見出し画像

【ちっちゃいノート】「集大成」4年 川村斗真

拓殖大学サッカー部、国際学部4年川村斗真です。
今回こういう機会を作ってくれた龍磨ありがとう!
短い文章なので気軽に読んでみてください。

小学校1年からずっとサッカーを続けてきた中で、今回は大学4年のサッカー人生集大成の1年間について書こうと思う。
大学4年になって試合に出れなくなった。
今までの人生は運が良く試合に出続けてこれた。
振り返ってみれば小、中、高と1年間試合に出れないことはなかった。そのうえ試合に出ていることに満足して自主練もしないですぐに帰ったりしていた。
試合に出て活躍したいとかもっと上のレベルに行きたいという向上心がなかったことも今はすごく感じる。
自分の中でサッカーをやる意味は試合に出ることだけになっていたのかもしれない。
そして今年試合に出れない壁にぶつかった。
ショックを受けたし、自分のプレイに自信も持てなくなった。
普段あまり悩んだり、引きずったりしないタイプだがこれに関しては少し悩んだ。
だから部活とバイトで一緒だった信頼している先輩に軽く相談してみた。
その先輩は「試合に出れない時、何が大事かはそこに対して本気で取り組んでいるかが一番大事。好きなことに対して全力で取り組まないと後悔だけが残る。後悔は、その時全力を出し切らなかった時にしか残らない。全力を出して達成できなかったとしても後悔は残らない。サッカー辞めた時のお前が後悔しないように今を全力で頑張れ。」と言われた。
そこから自分の中でやることがはっきり決まった。
「最後に後悔しないために一回一回の練習で全力を出し切ること」
それから練習に取り組む気持ちが変わったし、自主練習をしてグラウンドを最後に出ることもあった。
今まで調子の波が大きく、たくさん簡単なミスをする日もあった。調子が悪いことが多いとサッカーは全然楽しくない。しかしこの考え方で練習をするようになってからは調子の波が小さくなり、調子が良い日が増えてサッカーがより楽しめるようになっていった。
そして今では自分史上1番サッカーが上手いと感じることができるようになった。
今年でサッカーを辞めるが最後に苦しい体験をしてそこで自分が頑張ることができたことはこれからの人生にポジティブな要素になって良かった。

境川SSS→Uスポーツクラブ(境川小学校)→Uスポーツクラブ(浅川中学校)→笛吹高等学校→拓殖大学

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?