見出し画像

はじめまして!



初めまして,今年の春から単位が足りれば大学院に進学することが決まった22歳大学生のじゅんです。

卒論が終盤に差し掛かっている中、発表後に迎える約2ヶ月の春休みをどのように過ごそうか考え、少しでも生産性のあることするためにブログ作成をやろうと思い始めてみました。

記念すべき第1号は(遠い昔にマイクラの記事をあげていますが笑)、以下3点について書いていこうと思います。

・自己紹介
・ブログ作成のきっかけ
・今後書いていく内容

よかったら最後まで見ていってください!

自己紹介

 1998年に愛知県豊田市に生まれ、一度も離れることなく22年間生きてきました。

大学は県内の工学部に進学し、今は摩擦などの研究をしています。

将来的には自動車など機械系のエンジニアになるのかな、などと考えていますが、これと言ってやりたいことがあるわけでもないのでわからないですね。

こんな感じでいいのかなって思いながらも、行動力が人一倍無いので何もしないまま大学生活が終わろうとしています。不安です。

 趣味は洋画鑑賞やサウナ、旅行などです.「など」と書いたのは、三日坊主の性格のためその時その時によって変わってくるからです。たとえば夏になれば野球観戦もしますし、気が向けば凝った料理もします。こういう中途半端なところが自分はとても嫌いです。

ブログ作成のきっかけ

 冒頭でも軽く説明しましたが、きっかけについて詳しく書いていこうと思います。

 自分が「何かやりたい」と思い出したのは今年の1月中旬くらいからでした。

それまでも時間に余裕はありましたが、ゲームやバイト、友達と遊ぶなどしていればある程度予定を埋めることができ、何とかなってました。

しかし、このご時世ですので友達と遊びに行くにも遠出はしづらく、時間を使うのは難しいですよね。ゲームもそんなにやれるほど楽しく無いですし、アルバイトも飲食店でやってますので、時短営業でかなり苦しいです。

何かやれることないかなと色々調べていたとき、自分が今やるならこれだなと思ったのが、副業です。

副業といっても色々ありますよね。ブログだったり、仮想通貨だったり、FXだったりetc...

私がその中で目につけたのがブログとweb開発でした。いや、正直言いましょう、web開発です。ここまで見ていただいている方ならわかると思いますが、私にはブログで稼げるほどの文章力もないですし、稼げるような内容もありません。

だからこのブログはただの趣味です。副業とかいってそれっぽくしてみましたが、稼ぐつもりは全くないです(稼げるもんなら稼ぎたいですけど)。長々と書きましたけど趣味で始めます。よろしくです。

今後書いていく内容

 自分の趣味で始めてみる程度で、書きたいことを書いていこうと思っているので、特に何かに特化したブログを書くとは決めてはいないのですが、自分が書く可能性があるものを挙げていきます。

1.作品の感想(映画や漫画など)

2.web開発の進捗

3.旅行

4.料理

5.日記

興味ある内容があればぜひ見てください。頻度は2日に1回くらいを目標にしようかなと考えています。

という感じで終わります!ありがとうございました!

この記事が参加している募集

自己紹介