見出し画像

ボカロ曲の漁り方として「イントロクイズ」を提案したい話

初めましての方は初めまして。そうでない方は、いつもありがとうございます。Takuanと申します。

今回は、obscure.氏主催の「 #ボカロリスナーアドベントカレンダー2022 」に参加させていただきます。
12/1から12/25にかけて、毎日様々なボカロリスナーのみなさんによる思い思いの記事が投稿されていますので、他の方々の記事もぜひ読んでください!

今回のテーマ

突然ですが、みなさんはボカロ曲を聴くにあたって、自分の知らない曲、今まで自分が聴いていない曲をどのように探していますか?

ニコニコのランキングやタグ検索、好きなボカロPの新曲、友達からのオススメやメドレー動画など、漁り方はたくさんあると思います。

今回は、そんなたくさんの方法がある広義新曲(※)漁りの方法のひとつとして、「イントロクイズ」をオススメしたい!というテーマで記事を書いていきたいと思います。

(※)広義新曲とは

「新しく(最近)投稿された曲」という意味での「新曲」との区別として、「自分がまだ聴いたことがなかった、最近知った/聴いた曲」という意味で「広義新曲」という単語を使っています。
あまり一般的な用語ではないですが、個人的に(というかこの記事のテーマ的に)とても便利な単語なので、今回の記事ではこの意味で多用しています。ご理解のほどよろしくお願いします。

そもそもイントロクイズって?

まずは、「イントロクイズ」の紹介をしたいと思います。
イントロクイズとは、とある楽曲のイントロ部分を聴いて、その曲の曲名を答えるクイズを指します。

また派生として、曲のランダムな箇所を聴いて、その曲の曲名を答える、「ラントロクイズ」というものも存在します。

どれだけたくさんの曲を聴いているか、どれだけ曲の細部まで覚えているか、という知識の広さを問うクイズになっています。

どうして広義新曲漁りにイントロクイズを勧めるのか?

最大の理由は「好きな曲を見つけるまでのハードルが一つ減る」こと

タイトルだけでは説明しきれないので、詳しく説明します。

まず、対比として、タグ検索やボカコレなどでの新曲漁りでは、聴く曲数が多く、時間もかなりかかってしまい、本当に好きな曲と出会えるまでにかなりの時間を要してしまいます

この方法でも、がんばればたくさんの好き曲と出会えると思いますが、僕のようなめんどくさがりな人間には「能動的に曲を探しに行く」という行為自体がとても面倒くさく感じてしまい、どうにも手が動かないんですよね...

対してイントロクイズでは、参加するだけで、短い時間でかなりの曲数を(一部だけですが)聴くことができます。

能動的に曲を聴きに行くのがめんどくさくても、参加するだけで好きな曲に出会える可能性がある「曲を探す」という行為のハードルを一つ減らしてくれる、僕のようなめんどくさがりボカロリスナーに最適な新曲漁りの方法、それがイントロクイズなのです!

僕が最もオススメしたいボカロイントロクイズ「イモトロ」

さて、ここまで新曲漁りにイントロクイズをオススメしたい理由を話しました。

ありがたいことにここまででイントロクイズに興味を持ってくださった方、ありがとうございます!

...言いたいことはもちろんわかりますよ。「じゃあそのイントロクイズってのはどこでやれるんだい」ですよね?

ご安心ください!そんなみなさんに、僕が自信を持って紹介できるボカロイントロクイズがあるんです

それが「イモトロ」です!

「イモトロ」とは

「イモトロ」は、ボカロメドレー師でお馴染みの「いも男爵」さんがサブアカウントのツイキャスで行っている、ボカロラントロクイズの企画です。
ニコニコ動画にあるボカロ曲をランダムに選曲し、ランダムな場所を12秒間流して、流れた曲の曲名を答えるという形式のラントロクイズです。
60分間出題し続け、その間に最も多くの得点を取った人が優勝です。

イモトロのルール説明画像

イモトロを勧める理由①
ほぼすべてのボカロ曲が出題される可能性がある

イントロクイズの中でも、広義新曲漁りにイモトロを勧める理由その1は、「ほぼすべてのボカロ曲が出題される可能性がある」ということです。

イモトロでは、神話入りや伝説入りを達成している有名なボカロ曲はもちろん、4桁再生などのマイナーなボカロ曲まで、どんなボカロ曲も出題される可能性があります

実際、過去のイモトロでは再生数2桁のボカロ曲が出題されたこともあります。

また、原曲だけではなく、(原曲がボカロ曲の)アレンジ曲が出題されることもあります。

検索だけでは出会うことが難しいマイナー楽曲とも出会えるボカロ曲発掘の機会、それがイモトロの特徴です。

イモトロを勧める理由②
幅広い特殊回の存在

イモトロは毎週前後編に分かれて開催され、前半に通常回、後半に特殊回が開催されることが多いです。

特殊回では、年代限定回(例:2014年投稿曲限定)や、難しめ(マイナー寄り)な曲が出題される代わりに作者名でも解答可能な回など、様々なテーマで、通常回とは違った傾向の曲が出題されます。

得意な傾向の特別回なら高得点を狙うチャンスになりますし、あまり知らない傾向であれば新しい曲を探すチャンスになります。様々な出題傾向が楽しめるのもイモトロの特徴の一つです。

イモトロを勧める理由③
少数正解ボーナスがある

イモトロでは、問題に正解した人数が規定の人数以下だった場合に、1回の正解で2点を獲得できる「少数正解ボーナス」があります。
さらに、全参加者の中でただ1人正解だった場合、「単独正解ボーナス」として、3点獲得することができます
(一部単独正解ボーナスがない特殊回もあります)

これによって、有名な曲をまんべんなく聴いて高得点を目指すだけでなく、他の人が知らなそうなマイナー曲で一発逆転を狙う戦略を取ることもできます。

どんな戦略で高得点を狙うか。それはあなた次第です!

イモトロを勧める理由④
参加中のお楽しみ要素がある

イモトロでは、参加者の名前が名札のように画面上に表示され、その隣に現在の得点が表示されます。

参加中に得点を重ねていくと、5点ごとに名札の色が変わっていきます

名札の色は、白→緑(5点)→黄色(10点)→オレンジ(15点)→ピンク(20点)→???(25点)と変わっていきます。
初めての方々は、まずは緑プレートを目指してみてください!

イモトロを勧める理由⑤
参加者の実力の幅が広い

イモトロには、毎週60人近くの参加者が集まります。その中には、駆け出しリスナーから優勝常連勢まで、とても幅広い実力の人たちが集まります。

12月1日のイモトロの結果。カラフルだね〜

これだけ多くの参加者が集まりますので、必ず近い実力の人がいるはずです!

ライバルを見つけて、勝手に点数を競い合ってみても楽しくなるかも!?

イモトロを勧める理由⑥
「100選回」

イモトロでは、1ヶ月に1回程度「100選回」という特殊回が行われます。

「100選回」では、いも男爵さんが運営している「ボカロ100選Wiki」に提出されている、ボカロリスナーのボカロ100選(ひとりひとりが好きなボカロ曲を100曲集めたリスト)に入っている曲だけ出題されます。

ボカロ100選Wikiには、たくさんのボカロ曲を探してきたつよつよボカロリスナーの100選がたくさん提出されており100選回で出題される曲はマイナーでもとても強い名曲が多く出題される傾向にあります

また、現在の100選回は参加者の100選に含まれる曲が出題されやすい設定になっているので、100選Wikiに自分の100選を提出してからイモトロの100選回に行くと、自分の好きなマイナー曲を参加者のみなさんに聴いてもらえるチャンスになります!

自分の好きな曲を布教したい人も、人の好きな曲を布教されたい人も、ぜひイモトロ100選回に行ってみてください!めちゃくちゃおすすめです。

「ボカロ100選」や「100選Wiki」について詳しく知りたい方は、こちらの記事をお読みください。↓

イモトロを勧める理由⑦
聞き専だけでも楽しめる

ここまで、イモトロに参加することを前提に話してきましたが、イモトロはツイキャスで開催されているので、聞き専だけで楽しむこともできます

クイズに自信がなくても、聞いているだけで新たな好き曲に出会える可能性がある。そんな夢のような企画。それがイモトロです。

イモトロは毎週木曜日21:25から!

さあ!ここまで読んでくださったみなさん!
もうイモトロに行きたくてウズウズしてきたんじゃないでしょうか!

そんなイモトロは、毎週木曜日の21:25からツイキャスで行われます

さっそく明日もイモトロの放送があります。
ツイキャスのリンクを貼っておきますので、みなさんぜひ参加してみてくださいね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!それでは、イモトロでお会いしましょう!

[Ad]
自分の最も好きなボカロ曲10選を紹介する記事も書いたので、興味のある方は読んでいただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?