見出し画像

発達障害と診断された僕

はじめまして、24歳のtakuです。

発達障害という言葉が世に浸透してきた中で
障害に苦しんでる方、血縁者に発達障害者がいる方などに共感や、参考になればなと思いnoteをはじめました。

まず僕が発達障害と診断されるまで、、
当時の僕は何も違和感なく高校卒業まできてしまったのですが、高校卒業後に進路を移した
専門学校で実技、学科共についていけなく
中退したいと親に告げました。
ですが父親は
「一生後悔するぞ!!」
ということを強く主張してきて中々辞めることは出来ませんでした。
それまでの家庭環境といいますと、特に不満もなくどちらかといえば仲良しではあったと思います。
中々学校が辞めれない状況で家にいる時は
部屋に篭り家族と顔を合わせることが少なくなっていき、、、

今まで家出などしたことはありませんでしたが
夜中に家を出て行ったり、過去にいじめられたことがるなどツラい経営を書き出した遺書に近いものを書いたりと、さすがに危機感を覚えた母親が
父に口出しをするなということ、とりあえず一旦
休学することになり一安心、、

というわけでもなく無能な割にプライドが高く
責任感も強かったのですぐさまバイトを開始、
服が好きなので人生初アルバイトはアパレル業‼︎
不安もありながら初日を迎えましたが
コミュニケーション能力と愛嬌だけはあったので
人間関係は良好、接客も良かったちは思います。
当たり前ですがアパレルなので接客後はレジを通しお会計を済ますまでは接客です。
ですがここで挫折を味わうこうことに、、‼︎

そうです僕はレジが全然出来なかったのです。
まあ、最初だしということで店長も3時間くらいでスラスラできるようになるよとのこと、、

〜3時間後〜

ほぼ進歩が無かったのです😂
個人店でそんなにお客の出入りが激しいわけではありませんので比較的ゆっくりお客さんと喋りながらレジをするのですが
僕には喋る、レジ業務を同時にこなすことが難しすぎました。
更にパニックになり実は多汗症なので
パニックになり汗も滝のように😅

お客さんもびっくりするし商品も手汗やひたたり落ちた汗で濡れてしまいます。
急いで店長が変わり
元々メンタルが弱い僕はこの時点で心が折れてしまいます、、、
その後レジに手順を書いてもらうも
見ながらやると予想以上に遅くなり店長も呆れ顔
そんなこんなで大した進歩もなく憂鬱な状態で
1週間を迎えた頃、店長に呼ばれドキドキしながら向かうと思ったような成長も見られずこれ以上
は雇えないと言われをクビになりました😇

その後も自分を追い詰めながらもリサイクルショップ、コンビニ、回転寿司屋などのバイトを経験するも全てクビに、、

自分の無能さに完全に打ちひしがれてしまった僕は毎日寝付けず、耳鳴り、食事が喉を通らなかったりなどの症状に悩まされます。
心配した母親と心療内科に行きカウンセリングをしてもらいました。
当然鬱病と診断されました。

そこから処方された薬を飲み、カウンリングを重ね1年近く通いました。
そしていよいよ適性検査なるものをやることになりました。
当時の僕は発達障害という言葉なんて知らなかったので意味の分からない部屋で意味の分からない問題に答えていきました。
たしか1時間はやったと思います、、
全て終えるとその場だったか後日だったか覚えていませんが、IQ68と告げられました。
グレーゾーンに近かったのですが当時の僕は俯き
他人の言葉が耳に入ってこなかったので正直全然覚えていません。

ここから先は

1,138字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?