見出し画像

21店舗目 池尻大橋 千乃鶏


皆様、お疲れ様です


今回はお仕事で知り合った方がレストランをお昼の時間に借り、ジャズライブを開くという事で仕事仲間と池尻大橋へ

池尻大橋はこのブログの最初の投稿、「八雲」さんへ伺って以来ですね

↓あ、その八雲行った時のブログ貼っておきますね(良かったら)

https://note.com/takt_gurume/n/n6a01f801150d


というわけでとりあえずジャズライブの為に池尻大橋にやってきた


その時の写真

(また雑な編集で顔の所にそれぞれの楽器のアイコン載せちゃいましたが、決して悪しからず)

元々個人的にジャズは好きなんですよね、にわかではありますが

お酒も楽しみながら、間近で生演奏と生歌を聞けて、良い時間を過ごすことが出来ました


さて、目的のジャズライブを終え、一緒に行ってくれた仕事仲間の方を駅まで送り、私は次なる目的のためまた少し移動

ジャズライブ見ながらお酒とおつまみを食べてはいたが、お昼食べてなかったので少し遅めのお昼食べに行く事にする


実はInstagramの方で八雲の記事を載せた時に、同じ池尻大橋にあるラーメン屋さんから、私の投稿にいいねが来て、それがきっかけで知ったお店です

凄い、宣伝上手だな


場所は池尻大橋駅の南口から歩いて5分ほどにある

中華そば 千乃鶏

ここのようだ、「中華そば 千乃鶏(せんのとり)」さん

オープンしたのは2022年の3月(1周年おめでとうございます!)

お店の名前の通り鶏を使った清湯スープが売りのラーメン屋さん

実はこのお店、二郎系インスパイアの人気店である、「千里眼」の系列店で、二郎系とは全く異なる清湯系になっている

二郎系の作る清湯系って想像出来ないけど、とりあえず入店


\ドーン/

かっこいいな


来た時は15時前だったのだが、なんと店内は満席…凄いな


待ってる間に食券を買って待つ

上手く撮れなかった💦

メニューの一覧はこんな感じです

本当なら初めて来たので、無難に中華そばが安定なのだが、どうやら口コミだとつけ麺の方が好評

さらに、そのつけ麺がなんと

「TRYラーメン大賞2022-2023 新店部門 つけ麺第6位」を受賞

はい、今日はつけ麺一択ですね


食券

購入して少し外待ち

上から醤油か塩か選び、麺の量、本わさび有か無か

本わさび…?

とりあえずよく分からないけど貰えるものは貰っておこう精神で本わさびもお願いする事に


着席

店内はオープンしてまだ1年なのもあり綺麗です

カウンター7、8席くらい、テーブル席も少しある

あ、どうやらわさびは焼豚用に使うためみたいだ

やはり千里眼の系列だからか焼豚には力を入れてるのかな、さてさて楽しみ


と、お水を飲みながら次はなんのお店に行こうかなあとスマホをいじいじしてると、やってきた


特製鰹昆布水つけ麺 1350円

おお…ってか麺予想以上に太めだなこれ

味は塩をチョイス、麺の量は300g

盛り付けも綺麗でいいですね

まず商品の名前にもある、鰹昆布水ってなんなんだろうか


と思ってたら席のパーテーションの所にそのつけ麺に関する解説が貼られてた、こういうの助かる〜🙏

「鰹節の出汁、海苔を煮出した出汁を合わせて真昆布、がごめ昆布を一晩寝かせて取ったお出汁になっております」

?????

まずい…普段ラーメンしか基本的に食べないから、つけ麺の知識が疎い💦

でもつけ麺ってこういう出汁とかに盛り付けられてないよね、あつもりは話は別かもしれんけど

でもここはこの千乃鶏さんで1つ勉強させて頂く気持ちで、とりあえず、いただきます


その鰹昆布水と極太麺

いやー綺麗な盛りつけ…そして上には味玉と海苔、味変用にすだちが添えられている

まずは麺だけで頂いたんですが、この麺だけでも十分美味しい、正直びっくり

鰹昆布水はとろっとしており、麺とかなり絡む

鰹昆布水の風味と、麺の旨味、これだけで1品完成してると思う、あとほのかに海苔のふんわりと鼻を抜ける感じ…良い…

麺は二郎インスパイアの千里眼の系列なのもあり、かなりの極太麺でもちもちとした食感が印象的、そして噛む度に小麦の香りが…

もうこの時点で千乃鶏さんのレベルの高さを感じた


塩味のつけ汁

具材は焼豚にメンマ、小松菜と紫玉ねぎにわんたんとなっている、見た感じ結構オイリー

最初につけ汁だけ1口頂いた、かなりパンチが効いている

塩つけ汁はモンゴル産の岩塩などの3種類のブランド塩に、丸鶏と鶏ガラ、鶏ももに昆布を使った旨味を凝縮させたつけ汁になっている

つけ汁だけだとやはり濃いめ、更に少し七味なのかな?、それが効いてて少し辛いのもいいですね

ではつけ汁につけて、頂きます

おお…んてかそりゃ美味いよな

つけ汁も麺につけてから食べる事でちょうど良い

最初は清湯系のこのつけ汁に極太麺は合わないんじゃないかなと思っていたんですが、そこはつけ汁のパンチとピリっとした辛さでカバー、何より麺だけでもかなりのクオリティなので美味しく頂ける

焼豚


わんたん

具材も全てにおいて手抜きなしという印象、焼豚はわんたんは皮が厚めで、餡もシンプルなもの

焼豚は肩ロースで大きめのものと小さめのものとサイズは様々、そして量が多くて味しみ具合も素晴らしい

冒頭で出てたわさびと一緒に食べるとちょっとした味変みたいで楽しめるので、苦手じゃなければわさびは頼むのをおすすめする


味たまもとろっとしてなくて決して麺とつけ汁の邪魔をしないくらいの完成度


あともうひとつ食べてて思った

1口ずつつけ汁で食べる度に、美味しくなってる気がする…

これ、もしかして鰹昆布水の旨味が更に美味さを引き立ててるのか…?

鰹昆布水を絡めた麺をつけ汁につけることで、つけ汁に鰹昆布水が馴染み、旨味が増していく

これは…今すごい体験をしてる気がしてきたぞ…

だからあえて濃いめのつけ汁にしてるのかな


いやー凄いや千乃鶏さん

あ、食べ終わったら鰹昆布水をつけ汁に入れてスープ割りのように頂く

めちゃくちゃ口当たりがいいし、濃さも少し抑えられてる

最後の最後でかぼすの存在を思い出したので、ここで入れました、後味スッキリでいいですね

最後に店員さんにお声かけして暖かいスープ割りをお願いした、個人的にはこの暖かい方が好きでした


完食

てなわけで最後までほんとに美味しく頂けました

鰹昆布水と初めて出会ったけど、つけ麺の表現の仕方が面白いと思いました

今度はつけ麺じゃなくてラーメンも食べに来よう


ご馳走様でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?