【考察】ピザタワーはセカイ系作品だという説。【pizza tower】

【はじめに】

この考察にはネタバレ・筆者の妄想などが多分に含まれています。
○pizza tower未プレイ・未クリア
○原作イメージが崩れるのが嫌な方
等の方は読むこと非推奨です。

また筆者は英語がそんなに得意ではなく、海外コミュニティの情報もあまり入ってこない状態での考察なので最新の情報が反映されてないかもしれません。

【筆者が考えるピザタワーのあらすじ】

ペピーノは借金等が嵩み、自身のピザ屋の資金繰りに困っていた。
ある日ペピーノの精神は限界を超え、壁掛け時計(またはマスコットキャラ)がピザフェイスという化け物に見えてしまう。
そのピザフェイスが「競合店(ピザタワー)があっちにあるからここは潰れるよ」みたいなことをペピーノに言う。
しかしペピーノはレーザーでピザ屋を破壊してくると受け取る。
ペピーノはピザタワーを文字通り破壊するため、妄想と現実の合間で銃を片手にピザタワーに向かう。
ピザタワーを登りつつ過去の自分・トラウマ・幻聴などと向き合う。
最終フロアでは恐怖そのものと向き合い克服する。
そして全ての根源のピザフェイスと対峙する。
ピザフェイスを倒したものの狂気そのものであるピザヘッドが現れる。
最後の抵抗としてボスをフラッシュバックさせるもペピーノは治りかけなので簡単に倒せる。
ピザヘッドを倒し崩れ行くピザタワーを下る。
ピザタワーを脱出し、ペピーノは狂気の世界から抜け出したものの各種ボスの幻覚が見える。
だが近隣から競合店がなくなりピザ屋は繁盛して一応ハッピーエンド。

【この考察に至ったポイント】

OPの描写
ピザが空中を飛んでタワーの事を話にくるという描写と現実的な借金の話の取り合わせに違和感を感じる。
そしてピザフェイスが現れてから背景をよく見るとピザタワー内部の背景描写に近い絵がうっすらと入っている。(steamのパッケージの絵も似た絵柄となっている)

フェイクペピーノの存在
自分がたくさんいるという状態は確実に普通じゃない状態であり、ボス戦後に通常ステージがあるというのもなにかしら意図があるように思える。
ペピーノがパリィしたときの姿と第二形態の顔が似ているのも匂わせポイント。

最終フロアのテーマ
「Don't Make A Sound」
「WAR」
「Pizzascare」
の3つはすべて恐怖・ホラーをテーマにしており、ペピーノの内面を考察できるのではないかと思った。

「Don't Make A Sound」は現在のピザタワーを破壊しているペピーノの事を表している。
ペピーノは「ブルーノ・ピザ」(フェイクペピーノ戦の最後の背景)のように銃を持って恐怖に抗いながら店内で乱射をしているのではないだろうか?

「WAR」は過去の軍隊にいた時代のペピーノを表している。
戦争の恐怖・銃の心強さなどを表している?

「Pizzascare」はペピーノの敬虔さと殺した相手が幽霊として現れるんじゃないかという恐怖を表している。
倒せない対象としての幽霊と描写をされているが、十字架を手にいると倒せるようになるという点がその表現?

【各キャラの考察】

ペピーノ・スパゲッティ
ピザタワーの主人公。
患っている精神疾患は統合失調症・躁鬱などが考えられる。
ペピーノとは正反対な銃やキリスト教などアメリカ的マッチョイズムに関してこだわりがある。
ミスタースティックに借金のカタに取り立てを手伝わされている。
公式のツイートによると正規兵として戦場に出たことがないらしいのでおそらく訓練段階で精神疾患が出て戦場に出れなかった?

グスタボ&ブリック
ピザタワーの副主人公。
おそらく「Don't Make A Sound」の背景やキャラ切替時のbgmから察するとアニメ・ゲームのキャラでそれを元にペピーノが妄想で産み出した。
そもそも人間じゃない種族らしい。

ノイズ
ピザタワーのプレイアブルキャラになる予定だったキャラ。
ペピーノの幻聴の擬人化。
公式漫画で同性愛に関するネタやノイゼットを恐れてることから同性愛者?

ピザフェイス
幻覚・狂気の象徴。
壁掛け時計かピザ屋のキャラクターが元となっている?(デモ中に座っているときに水平に見えたためそう解釈)

ピザヘッド
ラスボス。
狂気そのものの擬人化。
「Don't Make A Sound」の背景にいるピザボーイがイメージソースになっている?
いわゆるメタネタをやる狂気キャラ(デッドプールなどに近い)。
真のエンディングでは撃破されるものの、一枚絵でピザ屋にいるので生死不明。

ミスタースティック
借金取り・ギャングの象徴。
ペピーノを利用して他の債務者への取り立てをしている?

ペッパーマン
ミスタースティックから追い込みをかけられていた債務者。
芸術家として食って行こうとしているろくでなし?

ビジランテ
ミスタースティックから追い込みをかけられていた債務者。
おじいちゃんの代からやってる農園がビジランテの代でコケたため借金をしていた?
ペピーノに射殺される。

フェイクペピーノ
ミスタースティックに使われて取り立てをしていくうちに出来上がった取り立て用(暴力用)の人格?
または自己否定の象徴?

牧師
名前は不明。
ペピーノの異常状態を直してくれたり、幽霊を倒せる状態にしてくれる。
ペピーノの敬虔さを表す要素?

ピザグラニー
幻覚じゃない声の象徴?

【おわりに】

読んでくれてありがとうございました。
ろくにまとまってない状態で書きたいことを書きなぐっただけなのでまた何かあったら書き足したりするかもしれないです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?