見出し画像

オリンピックとたこわさび

オリンピックと言えば世界中が熱狂するスポーツの祭典。
コロナ過で行われた東京五輪2020は私たちの記憶に強く残る大会でした。

オリンピック

オリンピックとたこわさびなんて全く関連性がないじゃないかと思われることでしょう。
しかし、先日社内で行われたたこわさ座談会~あづまの軌跡と未来を語る~においてこんなエピソードを聞くことが出来ました。


たこわさびが誕生して約30年。
過去最高売り上げを記録したのはおよそ10年後の2000年代初期、
その過程の中で、ある営業マンが
アテネオリンピックで活躍した某金メダリストがたこわさ好き!
とメディアで放送されてから問い合わせ、売り上げが格段に増えた
記憶があるなぁ・・・」
これってすごくないですか!?

ハンマー投げ

某金メダリストといえば
アテネオリンピックで金メダル、ロンドンオリンピックで銅メダルをはじめ
名だたる国際大会で優勝、日本人初の快挙を成し遂げたアスリート。
そんなプロアスリートにもファンがいるたこわさび、素敵です。


高たんぱく低カロリーで肝臓の働きを活発にして、
エタノールの吸収を穏やかにするたこわさび
お酒のおともにいかがでしょう?

たこわさび(調理例:旬のあさがおと)

これからも新たなファンを獲得すべく精進してまいります。
今後のたこわさびの更なる飛躍にご期待ください。

#たこわさび #オリンピック #東京2020 #たこわさFan

#元祖たこわさ #おうち居酒屋 #お酒のお供に

#生誕30年 #実は平成生まれ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?