見出し画像

ゲーム監督生のビジュアルについて真剣に予想してみよう

※少し修正しました。
圧倒的与太話。今まで以上に真面目に受け取ってはいけない(戒め)。

筆者はリリース開始日からツイステをやっているタイプの人間なのですが初日からずっと思っていたことがあります。
それは「枢やなの描く中性的な少年(少女)監督生が見てぇ〜〜〜〜〜!!!!」ということです。性別のわからんツラのいい奴が「御意!御意!」とか「ツナ缶ゲットのチャンスですぜ」とか言ってるのが見てえ…「じゃあ全員仲良く退学って事で」って言ったり人の部屋の前で今夜は寝かせないぜ(爆音大騒ぎ)してるのが見てえ…
いやまあ予想が当たっていれば見れるのですが。

以前の記事でアプリ監督生のビジュアルは多分7章後ぐらいに出ると思うぜ!っていう話と、監督生の容姿はマレフィセントの要素があるかもね!という話をしました。
じゃあ作中で小出しにされている監督生の容姿の情報や設定資料集、モチーフキャラの要素を元にして具体的な容姿が推測できるのでは?ということでさっそくいってみよう。いつも通りツイステ本編やディズニー作品のネタバレを含むので注意。

◆身長

画像1

・3章にてフロイドに「小さいから小エビ」と言われていることからフロイドよりも低身長。少なくとも191㎝以下。
・ゴーストマリッジ、オペレーションプロポーズ第一陣に呼ばれていないことから条件『身長180㎝越え』には該当しない。つまり180㎝以下。

画像8

・5章のヴィル登場時にグリムが「アイツ、監督生より1メートルくらい足が長ぇんだゾ」と発言。
流石に1メートルは大袈裟に言っている可能性が高いが、この時エーデュースは含まず監督生個人を名指しにしている為、監督生はエース(172㎝)、デュース(173㎝)よりも身長が低い。

ということは監督生の身長は172㎝以下という事になるのではないでしょうか。
これだけでもかなり絞れているのですが、ここで設定資料集に付属している身長一覧を見てみると170〜190㎝代のキャラはだいたい1〜2㎝間隔の差にも関わらず、なぜかリドル(160㎝)とカリム(168㎝)の間に妙に幅があるのがわかります。
160㎝代は男子高校生の平均ちょっと下くらいの高さなのにそこにいるキャラが2人だけというのは少し気になる。何が言いたいのかというとリドルとカリムの間に監督生がくると収まり具合がいい…

つまり監督生は161㎝〜167㎝くらいなのではないでしょうか。丁度リドルとカリムの中間とするなら監督生の身長は164㎝なのかもしれないですね。


◆髪色

次は髪色について探っていきます。

画像3

1章にてクルーウェルが「珍しい毛色をしている」と発言しています。続けて「手入れを欠かさないように」と言っていることから毛色=髪色であり、ここの台詞だけだと誰に向けられた言葉なのかは分かりにくいのですが、クラス全員珍しい髪色なんて事はまずないだろうし、グリムに向けていっているなら珍しい毛色とかそういう次元ではない為、監督生個人に向けた台詞である可能性が高いと思われます。

つまり監督生の髪色は珍しい色であるという事になるのですが…赤・青・金・銀・緑・紫とカラバリ豊かなツイステッドワンダーランドにおいて珍しい髪色となると何色になるのか?という話になってきます。ここでナイトレイブンカレッジに登場するモブ生徒たちの髪色を見てみよう。

画像4
画像5

モブ=ありふれた存在である、という事を考えるとモブたちの髪色=ツイステッドワンダーランドではさほど珍しくない、普通の髪色という事になるのではないでしょうか。
細かい差異はさておき、赤・茶・金・銀・緑・紫あたりの髪色が多いように見えるため、監督生の髪色はこれらの色には当てはまらないということになります。

次にヒントになりそうなのはハロウィンイベントにおけるサムさんのジャミルに対する呼び方。

画像6

「黒髪の小鬼ちゃん」と呼んでいるのが見受けられます。他にもサムさんは基本的に生徒たちを『〇〇(特徴)の小鬼ちゃん』という呼び方をしています。マレウスなら「立派な角の小鬼ちゃん」、フロイドなら「おおきな小鬼ちゃん」といった具合に。
ならばジャミルを『黒髪の小鬼ちゃん』と呼ぶのはこの世界では『黒髪』が特徴になる、あるいは黒髪は珍しいという事を示しているのではないでしょうか。

しかもナイトレイブンカレッジのモブ生徒に黒髪の生徒は1人もいません。黒髪なのはネームドキャラのみです。余談ですが不思議の国のアリスの主人公であるアリスといえば金髪碧眼ロングヘアのイメージが強いと思うのですが、アリスのモデルになったと言われているアリス・リデルという少女は黒髪のおかっぱ頭です。〝ワンダーランド〟に迷い込んだ存在である監督生にアリスの要素が含まれているのは不自然な話ではないように思います。

よって監督生の髪色は黒なのではないでしょうか。

◆目の色

設定資料集でも必ず書かれている項目、目の色。
これはかなり難しいんですよね。そもそも作中で目の色について触れられているキャラはシルバーくらいしかいない。先程のようにキャラの反応から推測するのは難しい…が!
以前の記事で監督生の正体は悪魔なんじゃない?という話をしました。つまり、ディズニー作品に登場する悪魔キャラを探っていけば監督生の目の色に行きあたるって寸法よ!出来るかバカ!!どんだけ作品あると思ってんだ!!
ところがどっこい、『ビアンカの大冒険』という作品に『悪魔の目』と呼ばれる宝石が登場する。めちゃくちゃピンポイントな名前…!

画像7

そしてこちらが『悪魔の目』である。
美しい紫色の宝石…ところでこれ色といい形といいすごく見覚えがないですか?そう…

画像8

魔法石!!!

色、形、角度といい、ものすごく悪魔の目と特徴が一致しています。しかも映画作中で『悪魔の目』が隠されていたのは人間の頭蓋骨の中です。
ゲーム開始時からプレイヤーがずっと見てきた魔法石の色が主人公の目の色だというのは中々心踊る伏線です。しかも監督生は、マレフィセントの要素を持つ存在であるマレウスをあだ名で呼ぶという実写版オーロラ姫の要素があるんですよね。そしてアニメの方のオーロラ姫の特徴の一つに紫色(厳密にはバイオレット)の目をしているという設定がある。眠れる森の美女からインスパイアされているディアソムニア寮に紫色の目のキャラがいないことも監督生の目の色が紫である事を補強する要素になるのではないでしょうか。

よって監督生の目の色は紫色
ちなみに他に有名どころだとヘラクレスのメガラ、プリンセスと魔法のキスのDr.ファシリエなんかも紫色の目をしている。

◆???

身長、髪色、目の色…この時点でかなりの情報が割り出されました。

そしてプロローグで学園長が「まあどう見てもこのか弱さは猛獣使いでも猛獣にパックリとやられてしまいそうな…なんというかやはり女性的な感じが…」と発言している(「しかし…ブツブツ…」の音量を上げると聞こえる)ので男らしい、強そうな感じではないのだと思われます。

でもまだ監督生の全体的な図まではちょっとよくわからないんですよね…だがしかし、ゲーム監督生なんじゃないかな…と思われるイラストを枢先生本人がツイッターに投稿しているんですよ。

現時点でも見れるし、探せばすぐ出てくると思うのでリンクは貼りませんが、そのイラストにはフェアリーガラのような衣装を着たおかっぱ頭で前髪で目が隠れた、耳に大量のピアスを付けている中性的な子が描かれています。

明確な色合いや顔まではわかりませんが、監督生がガライベ後半でガラ衣装を着ていることや、イラストが投稿されたのが(筆者の記憶が合ってれば)丁度ガライベの後半配信ちょっと前であったこと、そして髪色の項目で触れたアリスのモデルになった少女がおかっぱ頭である事などを踏まえるとあのイラストに描かれている存在が監督生なのではないでしょうか。
監督生、あの口調と性格でピアスバチバチ開けてんのか……興奮する……

あとマレフィセントの要素ってなによ?という話もしなくてはならない。

画像9

マレフィセントの特徴といえば大きなツノですがまあ監督生にツノがあるという可能性は低いと思います。めっちゃ目立つし。現実的に考えるとアホ毛が2本あるとかそんな感じかなと思います。

では他には?となると

画像10

ヴィルがホームボイスで監督生に対して「その制服、大きすぎない?」と話しかけている為、監督生はかなりサイズの大きい制服を着ているということになります。
そしてマレフィセントもかなり大きめのローブを着ているので、監督生のマレフィセントの要素はオーバーサイズの服を着ているということになるのではないでしょうか。

でもこれではまだ根拠が薄いんですよね。
先程言及したイラストが監督生であるという前提で話しますが、ピアスを大量に開けていたら目立つのにゲーム内で誰も言及したことがありません。これは普段監督生が横髪でピアスを隠しているからではないでしょうか。
イラストを見る限り横髪を耳にかけているようだし。
そしてマレフィセントも耳が隠れており描写されていません。

よって監督生のビジュアルのマレフィセント要素は『サイズの大きな服を着ている』『耳が隠れている』ことなのではないでしょうか。

もしかしたらピアスはチェルナボーグの要素なのかもしれないですね。羽を開くと正体を表すチェルナボーグ。髪を退けるとピアスが見える監督生。幻覚です。

◆まとめ

というわけでまとめ。ゲームの監督生は
・身長161〜167㎝
・黒髪のおかっぱ頭
・目は紫色
・ピアス開けてる(普段は髪で隠れている)
・サイズの大きい服を着ている


と、予想します。
そうそう、あのイラストを見る限り結構前髪が長めのようだしメカクレか片目カクレ属性なのかもしれない。
いつも以上に幻覚の強い記事でしたが、ここまで読んでくれてありがとうございます。今後もストーリーで容姿の情報が出てくると思うので楽しみですね。それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?