いい部屋を探そう(居住支援の歌)

障がいの有無やご高齢など年齢の問題、シングルマザーや保証人がいないなどの理由でアパートが借りられない方が急増しています。一方でアパートの空室がなかなか解消できず、一方でアパートの空室問題や、戸建ての空き家の問題で悩んでいる大家さんも大幅に増加しています。

私たちくらしケアは、医療福祉に詳しく、且つ、賃貸住宅の専門家が、2011年よりそのようなお悩みを解消するためのお手伝いをしています。

お部屋探しでお困りの方、アパート経営でお困りの方はお気軽にご相談ください。相談は完全無料です。より良い暮らしのお手伝いをさせていただきます。

電話番号:0120-7070-39
(受付時間:平日9時から18時)


動画の曲のタイトルは、いい部屋を探そう(居住支援の歌)です。

この曲は賃貸不動産会社、大東建託のサラリーマン時代に、会社のイメージソングとして作曲。役員プレゼンまで行きましたが最終的にボツになった曲です。

このあと私は空き家問題に関心を持ち起業しましたが、あれから10数年が経ち時代は変わりました。

格差社会が進むなか、住まいや暮らしで困る方が増えています。
微力ではありますがその一助になれら幸いです。

くらしケア居住支援のイメージソング
「いい部屋を探そう」YouTubeより

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?