【大人女子宅建】宅建試験に合格する方法★受験勉強の進め方
12月になりました。
でね、ご存知でしたか。
曲名から勝手に9月の曲と思っているかもしれませんが、アース・ウィンド&ファイヤーの『セプテンバー』。
あれって“12月”の曲なんですよね。
Do you remember?
ねぇ覚えてる?
The 21st night of September?
9月21日の秋の夜のことを。
そうこうして、Now Decemberだもんね。
12月に“9月のこと”を思い出している歌でした。
ところで9月21日の夜に、なにしたのぉ〜\(^o^)/
大人女子宅建の新企画『週2回のオンラインセミナー』
Now December(←わかったってばっ笑)。
そんなこんなで今年も12月になりましたので、そろそろ来年の、すなわち令和6年の宅建試験合格に向けて、宅建ダイナマイト合格スクールの『大人女子宅建』もスタートさせようかと。
こちらの記事もご参照ください。
今回は、令和6年度からの新企画『週2回のオンラインセミナー』につきまして、まず最初にご案内します。
日程はこちら。
令和6年2月1日(木)スタートで火曜・木曜の夜9時から1時間。
知識のインプットはもちろんのこと、過去問の解き方もいっしょにやります。
8月までは週2のペースです。
9月からは直前対策として月曜・火曜・水曜・木曜の週4体制とします。
まさに臨戦態勢だっ!!
最終盤の10月も引き続き週4ペースでGO。
そして迎える10月の第3日曜日。
10月20日(日)の13時〜15時。
思う存分、実力を発揮していただきたく。
【その1】宅建試験に合格する方法★受験勉強の進め方
お送りする『大人女子宅建』の教材をもとに、2つのルートで学習していただきます。
1つ目は『大人女子宅建』専用の音声講義での学習です。
動画講義ではないのが売りで、いわば『ラジオ受験講座』です。
音声講義なので人目を気にすることなくカフェで勉強できます。
音声講義の雰囲気はこちらで。
モチベーション宅建というシリーズで『ビギニング宅建』と『アカデミック宅建』があります。
『ビギニング宅建』は登録なく無料で、『アカデミック宅建』は無料登録していただければ聴講できます。
『大人女子宅建』の音声講義はトータルで80時間以上。
余裕の高得点で合格していただけるようかなり本格的です。
【その2】宅建試験に合格する方法★受験勉強の進め方
2つ目はさきほどの『週2回のオンラインセミナー』の活用です。
教材をもとに音声講義で受験勉強を進めていくにせよ、やはり、ペースメーカー的なコンテンツが必要かと。
そこで令和6年より『週2回のオンラインセミナー』を組み込んでみました。
こちらもバリバリの宅建受験講座ですが、みなさんとのコミュニケーション型としてみます。
〈進行手順〉
こちらで次回の勉強内容を提示。
すでに勉強済みの人も復習しておく。
まだやっていない人は音声講義を聞いておく
それを前提にして受験講座を展開。
最後にみんなで問題を解いて質疑応答。
リアルタイムでの受講のほかアーカイブも用意しておきます。
【その3】宅建試験に合格する方法★受験勉強の進め方
これがけっこう大事かと思うのだが、担当講師:おーさわ校長と大人女子宅建のみなさんとの“コミュニケーション”のとり方。
もちろん個別に質問や相談もお気軽にどうぞ。
上述のオンラインセミナー自体がコミュニケーションの場ともなりますが、ここでみなさんにちょっとおうかがいしたく。
みなさんの対人スタイル(傾向)はこのうちのどれでしょ?
【積極】前に出てきて盛り上げるタイプ
【協調】周りに合わせるタイプ
【遊離】自分の世界から見渡すタイプ
【積極】タイプは顔映像オン&マイクオンで盛り上がっていこう。
【協調】タイプは顔映像オフ&マイクオンで様子をみて輪に入ってきて。
【遊離】タイプは顔映像オフ&マイクオフで。アーカイブとかでも。
どうぞみなさんもご無理ないよう。
こちらも無理せずにがんばります。
では最後にこちら。
【極秘メモ】オレの心得『タイプ別★合格アドバイス術』
■改革する人タイプ
・完璧さを求め、正す
・常に高みを目指す
・「あるべき姿」を他人にも言う
・かたっ苦しい
【オレの心得】
→まともに対応しよう
→ノリでうっかり「人生なんてテキトーでいいんだよ」というと怒る
→ほうっておいても合格する
■助ける人タイプ
・親切で暖かく世話好き
・他人の感情に派手に影響される
・「みんなとシアワセ」が好き
・自己犠牲
【オレの心得】
→いつも過剰に「ありがとう」と言っておく
→ノリでうっかり「うっとおしいなぁー」というと怒る
→「みんなでがんばろう」といい続けると合格する
■達成する人タイプ
・成功してチヤホヤされたい
・躊躇なく他人と競争
・合理性とかタイパやコスパが好き
・野心全開
【オレの心得】
→目を見て「特別対応しているよ」と言っておく
→ノリでうっかり「彼女のほうが“できるオンナ”かも」という素振りを見せると怒る
→「えこひいきするぜ」といい続けると合格する
■個性的な人タイプ
・なにごとも個人的に受け止める
・よくわかんないこと(問題や選択肢)に感動する
・他人は関係ないもんなというと喜ぶ
・一瞬、不気味
【オレの心得】
→深夜や早朝に変な質問が来るが悪気はない
→ノリでうっかり「フツーにみんなと同じことやれば」というと怒る
→意外なことにほとんどが高得点で合格する
■調べる人タイプ
・さほど必要ない情報が好き
・自分の世界で理屈を組み立てる(違うけど)
・沈黙しているがつまんないわけではないらしい
・ハマると饒舌
【オレの心得】
→「オレも勉強になったよ」と言っておく
→ノリでうっかり「友だちいないでしょ」というと怒る
→たいてい合格するが連絡してこない
■忠実な人タイプ
・イベント参加率高し。仲良くしてくれる。
・すぐに不安を口にし、リスクヘッジ命
・組織の潤滑油みたいなポジションが好きらしい
・地味だが「ここ一番」という局面では最強
【オレの心得】
→いっしょに仕事をしたい(事務局やってくれ)
→ノリでうっかり「人生あんまり楽しくないでしょ」というと怒る
→たいてい合格するが『過剰なホメ殺し』にあう
■楽しむ人タイプ
これは自分自身なので【オレの心得】は不要だ。
強いて言えば『同病相哀れむ』かな。
あはは〜\(^o^)/
■パワーの人タイプ
・他人に頼らず白黒はっきり決断
・権威を怖れず徹底的に真っ向勝負
・挑戦を好み強烈な体験を求める
・究極の独立心
【オレの心得】
→絶対に敵に回してはならぬ
→ノリでうっかり「実現できっこないよね」というと命が危ない
→合格しないわけがない
追記:女子プロレスだったら一躍スターレスラー
■平和な人タイプ
・昨日の続きが今日で今日の続きが明日っぽい
・イベントに参加することもあるが来てもじっとしている
・「変化、行動、盛り上がり」という概念がわからないようだ。
・風にそよぐ葦
【オレの心得】
→「好きな動物はナマケモノです」と言われたことがある
→ノリでうっかり「どんちゃん騒ぎしようぜ」というと蝋人形になる
→しばらく月日が経ってから合格しましたと地味に連絡がくる
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?