米国株日誌'21 - 9/17; TIPS, TMV

メジャーSQの日。荒れるか?
TIPSは保持だが、依然5-30スプレッドが減少傾向。景気への期待感が薄れている。ヘッジのために$TMVも視野にいれていいかも。


画像1

TIPS閾値(9/17)
5Y = 2.63%
10Y = 2.36%

画像2

画像3

画像4

米5年債と30年債の利回り差はここ2カ月近く、1.2ポイント弱の水準でほぼ一定している。これはウォール街で「5-30スプレッド」と呼ばれ、6月15~16日開催の連邦公開市場委員会(FOMC)を受けて1.4ポイント程度から大きく低下した。
 5-30スプレッドが注目されるのは、目先の金融政策が長期の経済見通しにどう影響を及ぼすのか、市場関係者の予想を反映するためだ。景気拡大局面の初期には、金融緩和策が成長とインフレを押し上げるとの見方から、スプレッドは拡大する傾向にある。反対に、FRBが景気を冷やすために利上げすれば、スプレッドは通常、縮小する。

とっくにデットクロス

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?