マガジンのカバー画像

米国株日誌'21

134
運営しているクリエイター

#お金儲け

米国株日誌'21 - 7/15

$KRUS利確。 現金比率が#炒去炒来枠の1/3に。
#炒去炒来枠 =積立とは別に大儲けを狙って売ったり買ったりする枠。炒去炒来は広東語の株スラング。多分本来の意味はスキャルピング取引。

今後は真剣に、損切り→入り直しのガイドラインを建てねば:

金利低めで安定。スプレッドは若干フラットニング、とはいえここ一月でほぼ変わらない水準。今は狙いを買っていい場では。

米国株日誌'21 - 7/14

金利もスプレッドも変わらず。バタバタしているのは人情劇が入っているからか。ここは静観がいい日かも。上昇トレンドになるまで待ちましょ😌

グダグダ。

米国株日誌'21 - 7/12

10年債入札の日。
長短金利差はどちらにもいかず小幅で行ったり来たり。

$CHPTと$EVGOにフェード・イン。
$EVGOはSPAC上場後の下げを狙う意味で。$CHPTが上がる地合いであればこちらも伸びてくるはず。

インデックスは上がり調子。

米国株日誌'21 - 7/9

プチスティーピング戻り。なかなかUS30-YUS05Yの0.9にいかない($SU買うタイミング)、景気見通し感が修正されるかな。

市場の反応はよろし。騙しかもしれないけど。

S&P500はまたレコードハイ。今週も一週間お疲れさまでした。

米国株日誌'21 - 7/8

金利下がって、30Yと5Yのスプレッドは若干スティープ。
これ、いいんでない?反転してきてるし買い時?

債権下落はショートカバー説

$SAVE落ち目だが、目線は上。

米国株日誌'21 - 7/6



2016年1月、2017年3月並のスプレッド。当時のS&P 500 の反応は下げ。

市場の反応

最後はそれなりに回復。低金利のおかげかFAANGが強い。

米国株日誌'21 - 7/2

労働雇用統計はサプライズにならず(新規雇用850K vs 700k, 失業率5.9% vs 5.7%)=いいこと!。テーパリングは折り込んでいるのか金利は低下。

利確して独立記念日へおでかけ?

公募価格$35を大幅に割り込んでいる$SAVE、オプションチェーンを見て慰めている。

米国株日誌'21 - 7/1

7月は相場がありそう。今朝も金利安定。
https://www.invast.jp/blogs/202107usamarket/

テーパリング開始意見、インフレの鈍化が見込める分=長期金利には影響なし?

労働市場の需給バランスは持続する可能性が高く、雇用の「爆発的」な増加は望めないほか、インフレ率は今年の3.5%から来年は2.4%に鈍化すると予想した。

米国株日誌'21 - 6/29



$FNGU フェード・イン。金利も低いし$BIDUあたりも良さげなので。中国の格付けがよかったのも響いてる?

更にイールドカーブがフラットニング。銀行の配当引き上げはこういうところから来ているのかな?

ちょい浮き。

米国株日誌'21 - 6/28



フラットニング中。。。

$SUに釣り針垂らす。。。EMA20ラインで

クルーズ株、しばらく様子見かな?コロナのデルタ株の影響も不確かだし。

$MGAは50日線が抵抗になっている。でもホールド。90ドルで反発?まず悪いニュースはないが。

$SAVE 更に下がっているがホールド💎👐

米国株日誌'21 - 6/24

今日も上目線

またフラットニング傾向。US30Y-US05Yが0.9割ったらエネルギー株 $SU を買うことにしよう。9月の$SAVEのTake-offと重なるとラッキー。

米国株日誌'21 - 6/22



2018年の株不遇の時代を気にするために見ておく長短金利差

少しイールドカーブがスティープしたので、景気衰退方向ではないのかな。