見出し画像

2歳児の知育学習〜2歳児はダンス好き

こんばんは。

2歳児の天才脳を創る知育トレーナーの滝沢ゆみです。

ご老人の方のボケ防止には、散歩しながら会話をするのが良いと以前TVで言っていました。

○○しながら・・・

つまり2つの動作をこなすことで、脳に負荷をかけ脳力アップを図るのです。

ここで散歩しながら・・・というのが、もう一つのポイントで、「動きながら」何かをするのが記憶脳の刺激になります。

この事を応用して、ダンスをしながら「あいうえを」を覚えます。

画像1

こどもは、身体を動かすのが大好き。

研究結果でも、3歳以下のこどもには、動きながら何かをやらせる事が記憶の1番の近道と検証されています。

踊る2歳児!

そして、リズム感もつくし、知育学習もできるし、動くからストレス発散にもなります。

一石三鳥な知育レッスン。

滝沢ゆみと音楽で2歳児の天才脳開発マンツーマンオンラインレッスン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?