見出し画像

J1第9節 vs名古屋グランパス

1-2 悔しい初黒星

鬼門アウェイ名古屋。そして苦手な雨。5バック。堅守速攻。
と、セレッソにとっては試金石ともいえるゲーム。中3日のルヴァンカップ岩手戦がレオセアラも投入するなど結構消耗したこともあり、色々と心配が募った。
ところが、試合が始まってしまうと、ああ今季のセレッソは強い!と惚れ惚れしてしまうような名古屋を圧倒する展開。ボール保持、アイデア満載の崩し、セカンド拾い、カウンター潰しと、ゴールを決められなかったこと以外は前半はほぼ満点ともいえる出来。
明らかに消耗するコンディションの中で、名古屋とセレッソ、どっちが消耗するのか、それは攻めているセレッソがゴールを決められるか、守っている名古屋がゴールを守れるかにかかっていると思って観ていた。それがある意味、試合を決めたような気すらした。
セレッソは、うまくデザインされた展開を続け、ゴールに迫る。ほんの少しでゴールという決定機も作るが決めきれない。今のセレッソの課題はレオセアラ以外がゴールを決められないこと。かつてセレッソの得点王でもあったおっくん、急上昇中でシュートも放つ柴山、マイクやカピもゴールを決めきる力が足りない。レオセアラ頼みになりつつあり、それゆえに最近の試合は得点が少なくなっている。
今日はレオセアラがシュートを放つシーンも少なく、ゆえに得点も奪えなかった。
内容は良いもののそのまま後半へ。
後半に入ると、堅守に振り切っていた名古屋がややオープンに攻めてくる。そうなってくると、雨でコンディションの悪いゲームは不利。疲れからか、突然の攻めに整わないのか、セットプレーからあっさりと2点を失った。名古屋が上手いのか、セレッソが甘いのか。頑張っていただけに悔しい。

優勝を本気で獲りにいくためには、ここぞという試合は落としたくない。前日に広島が引き分け、神戸がアディショナルタイムに劇的ゴールで勝ち、ガンバがワンチャンスで勝っていた。同日同時刻の町田は勝利。セレッソはやはりここは落としたくなかった。
香川は復帰した。レオセアラ以外の得点源として一番期待されるブエノの使い方はまだ未知数。柴山、北野くん辺りはもっと一皮剥けてほしい。
今季初黒星となったが、まだ2位。
連敗しないこと、課題を改善すること、一人ひとりが挑戦の気持ちを強く持つことが大事だろう。

サポーターは前を向く。応援あるのみ。来週のホーム、マリノス戦が楽しみだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?