見出し画像

大腸カメラ検査

健康診断で引っかかったので、近くの無痛検査を売りにしているクリニックで、大腸カメラ検査を受けた。
9時過ぎからの検査だったので、朝6時から下剤を溶かした水を2リットルくらい飲んで、お尻から透明の汁がびしゃびしゃ出るまでトイレに行き続ける。 これはさすがに透明っしょと自信がもてるくらいまでになり、ちょうど時間となり、クリニックへ。
付いたら、間髪入れず、テキパキと流れ作業で、待つこともなく、あれよあれよの間にお尻の穴に麻酔を塗られ、管で麻酔薬を入れられ、ぼーっとしている間に(寝てたのか、寝てなかったのかも定かではない)終わった。
検査結果もほぼ待つことなく、聞かされる。問題なし。ただし小さなポリープは切除したので手術扱いになるから、保険もらっといてね。2週間後の組織検査の結果を聞くための予約を終えて、クリニックを出たのは10時15分頃だから、30分強くらいか。すごい。ホームページは嘘じゃなかった。かなり工夫に工夫を凝らして、これだけの時間短縮になってるんじゃないだろうか。素晴らしい戦略。
こうなったら、胃カメラもここがいいな。検査は本当に憂鬱だけど、大事。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?