見出し画像

69・おいしい大好き・3 からユニセフマンスリーサポートへ

朝一で、イオンに買い物に出かけた。
10時開店だと朝の時間を持て余すのだが、9時開店と知って
「やった~!」。早く行ってお昼には帰りたいのだ。

冬物のバーゲン品と、春物を買って帰ってきた。
帰りに「アンデルセン」に寄って、おいしいパンを買う。
ここはデニッシュがおいしいし、初めて買ったシナモンロールもおいしかった。ケーキに比べて、パン屋さんのパンはおいしくて安い。
そりゃ工場産のパンのほうがもっと安いが、パン屋さんの焼きたてパンを買うのは人生の楽しみのひとつ。

お昼は、きのうの残りの天ぷらそばと このパン。夜は

・ 親子丼 (小林ケンタロウのレシピで、鶏肉とネギを炒めてから味つけする。これを知ってから親子丼が好きになった。少しだけ残って冷凍しておいた鶏肉は炒めてるときからいい匂い)
・ 白菜のつけもの(買ったものだが、母に頼むときれいに切って盛り付けてくれる)
・ 厚揚げ(出先で買ったものでおいしい。近所では売ってない)
・ 大根と里芋の味噌汁(これも母が作った)という完璧な(私的には)
夕飯。

と、ここまで「おいしい大好き」を書いて ふと思った。
世界では飢えてる子供がいっぱいいるのに、自分だけおいしいもないよなぁ。

それで、長いこと迷ってたユニセフのマンスリーサポートを申し込んだ。
不定期では募金してるが、毎月となると二の足を踏んでいたのだが これを書いて決心できた。
長いこと心に引っかかっていたことなので、サッパリした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?