見出し画像

Bing AIに質問 回答は? Vol.006

Bing AIに質問 回答は? Vol.006

MicrosoftのBing AIに実装されているChatGPTに質問したら、どんな回答をしてくれるか試してみることにしました。

はたして、Bing AIはきちんとした回答をしてくれるか、それともピント外れな回答になるのか?

ただし、質問に対する回答が求めていたものに近いものになるどうかは、私の質問力にかかっていると自覚しています。

質問の仕方として下記のように考えてみました。
これで十分であるかは現時点では断言できません。
質問を続けていくうちに、新たな方法が見つかるかもしれません。

尚、Bing AI は Copilot (副操縦士) という言葉を使っています。Pilot (あなた) をサポートしますということなのでしょう。

質問の仕方

①的確であるか

②具体的であるか

③深掘りしているか


ひとまず、この3点を念頭に置いて質問してみました。

尚、( )内の数字は通し番号です。



今回は今までとは異なることを Bing AIに尋ねてみました。
yahoo! finance(米国) を夜間に見ることがあります。米国市場の動向を知るためと、保有している米国株についての記事があれば目を通したいと考えているからです。

yahoo! finance(米国)は 日本のYahoo! ファイナンスとはかなり異なり、リアルタイムの記事やインタビュー動画(再放送もあり)が頻繁にあり、見ているだけで時間を忘れそうになります。

そこで、今回は実際の記事を選択し、日本語に翻訳してもらうことにしました。

この件については3つの意図があります。
①自分の英語力では十分に把握できない場合があるため、専門用語等を含め英文を理解する。

②何を言っているのか要旨を素早く知るために役に立つと考えた。

③日本語の表現が自然であるかどうかを確認する。


例文として使用したのは次の記事です。
今話題のメタの Threads に関する記事です。
ちなみに私も Threads に登録し、投稿してみました。あまり見てもらえないと思いますが……。

Meta's Threads rollout proves Instagram is the company's future (yahoo.com)


質問 1(017) 1/3

次の英文をわかりやすい日本語に翻訳してください。文章は数回に分けます。
1回目
Meta Platforms (META) CEO Mark Zuckerberg took the wraps off of his Twitter competitor Threads on Wednesday, officially kicking off a battle with Tesla CEO and Twitter owner Elon Musk.

And one of the most important aspects of the Threads launch is its connection to Instagram.

Meta is leaning heavily on Instagram as the gateway to its latest app, showing the company increasingly views the photo and video sharing platform as its future rather than its former namesake Facebook.

"What's been happening with Facebook is that Facebook is now going out of fashion," said Pinar Yildirim, a professor at the University of Pennsylvania’s Wharton School.

"It's not necessarily embraced by the younger populations. It's not as cool, as hip, to be on Facebook. And even though Facebook has billions of users, especially around the world, these users are not as active as they used to be 5, 10 years ago."


Bing AIの回答は(017)1/3

メタプラットフォーム(META)のCEO、マーク・ザッカーバーグは、水曜日に彼のTwitterの競合であるThreadsを発表し、テスラのCEOでありTwitterのオーナーであるイーロン・マスクとの戦いが正式に始まりました。

そして、Threadsのローンチで最も重要な点の1つは、Instagramとの接続です。

Metaは、Instagramを最新アプリへのゲートウェイとして強く活用しており、写真や動画共有プラットフォームをFacebookよりも将来的に重視するようになっています。

「Facebookに起こっていることは、Facebookが今や時代遅れになっていることです」と、ペンシルバニア大学ウォートンスクールのピナール・ユルディリム教授は述べています。

「若い世代に必ずしも受け入れられていません。Facebook上でいることがかっこよく、ヒップではありません。そして、Facebookには世界中で何十億人ものユーザーがいますが、これらのユーザーは5年前、10年前ほど活発ではありません。」



質問 1(017) 2/3

ありがとうございました。
第2回
For an app like Threads, which relies on a constantly active user base, plugging into Instagram rather than Facebook simply makes sense.

"It's smart in that way because you can easily integrate that very engaged, active group of users who like the brand to channel them to another brand," Yildirim said. "At the same time, of course…taking advantage of the existing network, the topography, the information, the data that you have about individuals and what they like and what they consume."

Signing up for Threads is quick and painless if you've got an accompanying account on the photo and video sharing platform, allowing you to import all of the people you follow on Instagram to Threads.

Instagram also has the benefit of being a relatively straightforward app.

Over the years, Facebook has become a kind of one-stop shop for your social media needs, whether that’s sharing your thoughts, starting a community, connecting with family and friends, or selling goods.

Instagram over time has become three things — Reels, stories, and grid posts.


Bing AIの回答は(017)2/3

Threadsのようなアプリは、常にアクティブなユーザーベースに依存しているため、FacebookよりもInstagramに接続することが単純に理にかなっています。

「その点では賢いですね。ブランドが好きな非常に熱心でアクティブなユーザーグループを簡単に統合して、別のブランドに誘導することができます」とユルディリム氏は述べています。「同時に、もちろん…既存のネットワーク、地形、個人に関する情報、彼らが好きなものや消費するものについてのデータを活用することができます。」

Threadsへの登録は、写真や動画共有プラットフォームのアカウントがあれば、簡単かつ痛みのないものです。Instagramでフォローしている人々をすべてThreadsにインポートすることができます。

Instagramは比較的シンプルなアプリであるという利点もあります。

年々、Facebookはあなたの考えを共有したり、コミュニティを立ち上げたり、家族や友人とつながったり、商品を販売したりするためのソーシャルメディアのワンストップショップのようなものになっています。

Instagramは時間とともに3つのもの - Reels, stories, grid posts - になっています。



質問 1(017) 3/3

最後です。
This isn't to say, however, that Facebook is going anywhere.

The platform currently has 2.9 billion monthly active users, or about two-thirds of all the users in the Meta Platforms family. The entire Facebook family of apps — which includes Facebook, Instagram, Messenger, and WhatsApp — had 3.8 billion monthly active users at the end of the first quarter.

“There are many folks who post on Facebook multiple times a day who interact on Facebook many times, and also a lot of the functions on Facebook make it really valuable as well,” said Columbia Business School professor Dan Wang.

But teens have increasingly been moving away from Facebook as their go-to social media platform for years.

In a 2022 Pew Research Center survey of 1,316 U.S. teens between the ages of 13 and 17, just 32% of respondents said they used Facebook, down from 71% who said they used the app in a similar survey conducted between 2014 and 2015. On the flip side, 62% of teens said they used Instagram.

And capturing younger audiences is key to any social network, offering advertisers — the primary source of revenue for the likes of Twitter and Instagram — to reach the coveted demographic.

Instagram's more focused approach also makes it more appealing to users looking for a personalized, engaging platform. Which Threads appears focused on becoming.

"I would definitely say that the kind of folks who use Instagram lend themselves to be more familiar with the intent of Threads and Twitter," said Wange.

"It'll be more resonant with those users who prefer Instagram to Facebook."

Daniel Howley is the tech editor at Yahoo Finance. He's been covering the tech industry since 2011. You can follow him on Twitter @DanielHowley



Bing AIの回答は(017)3/3

ただし、Facebookがどこかに行くというわけではありません。

現在、プラットフォームには29億人の月間アクティブユーザーがおり、メタプラットフォームファミリーのユーザーの約3分の2です。Facebookファミリー全体のアプリ - Facebook、Instagram、Messenger、WhatsAppを含む - は、第1四半期末に38億人の月間アクティブユーザーがいました。

「Facebookで1日に複数回投稿する人や、Facebookで多くのやりとりをする人もたくさんいますし、Facebook上の多くの機能も非常に価値があると思います」と、コロンビアビジネススクールのダン・ワン教授は述べています。

しかし、10代の若者たちは何年も前からFacebookを主要なソーシャルメディアプラットフォームとして離れていっています。

2022年のピュー研究センターによる13歳から17歳までの1316人の米国10代の若者を対象とした調査では、回答者の32%がFacebookを使用していると回答しました。これは2014年から2015年に実施された同様の調査で71%がアプリを使用していると回答したことから減少しています。一方で、10代の62%がInstagramを使用していると回答しました。

若い観客を捕まえることは、TwitterやInstagramなどの広告主 - 主な収益源 - が憧れる人口層に到達するために重要です。

Instagramのより集中的なアプローチは、パーソナライズされたエンゲージングなプラットフォームを求めるユーザーにも魅力的です。Threadsもそのようなものになることに焦点を当てているようです。

「Instagramを使う人たちはThreadsやTwitterの意図により馴染みがあると言えます」とワンジェ氏は述べています。

「FacebookよりもInstagramを好むユーザーにはより共鳴するでしょう。」

ダニエル・ハウリーはYahoo Financeのテクニカルエディターです。彼は2011年からテク業界を取材しています。彼はTwitter @DanielHowleyでフォローすることができます。



感想

今回、はじめてBing AIに "質問" というよりも ”指示” をしてみました。
”指示”をしてから "応答 " するまでの時間はほんのわずかでした。

このような使い方もできるという実例です。
英語の読解力を高めたり、英文に相当する日本語表現を理解する上で役に立つと実感しました。

考えてみれば、私たち日本人は日本語の文章を一字一句丁寧に見ているとは限りません。「キーワード」を素早く発見し、そのキーワードの前後の文脈を考慮し、概要(大意)を掴んでいると思います。

英語に限らず、外国語の文章を Bing AI に日本語への翻訳を指示し、大意を知るという学習をすることで、外国語学習が変わる可能性を発見しました。

あなたもぜひ Bing AI に限らず、ChatGPT で同様な使い方を試してみてください。

⭐参考までに、同じ例文を Google の Bard で試してみました。

全く同じ条件で "指示" しました。


次の英文をわかりやすい日本語に翻訳してください。文章は数回に分けます。
1回目
Meta Platforms (META) CEO Mark Zuckerberg took the wraps off of his Twitter competitor Threads on Wednesday, officially kicking off a battle with Tesla CEO and Twitter owner Elon Musk.

And one of the most important aspects of the Threads launch is its connection to Instagram.

Meta is leaning heavily on Instagram as the gateway to its latest app, showing the company increasingly views the photo and video sharing platform as its future rather than its former namesake Facebook.

"What's been happening with Facebook is that Facebook is now going out of fashion," said Pinar Yildirim, a professor at the University of Pennsylvania’s Wharton School.

"It's not necessarily embraced by the younger populations. It's not as cool, as hip, to be on Facebook. And even though Facebook has billions of users, especially around the world, these users are not as active as they used to be 5, 10 years ago."


メタ・プラットフォームズのCEO、マーク・ザッカーバーグは、14日、ツイッターの競合となる「Threads」を発表し、テスラのCEOでツイッターの所有者でもあるイーロン・マスクとの戦いを正式に開始した。

Threadsの最も重要な特徴の一つは、インスタグラムとの連携である。

メタは、インスタグラムを最新のアプリへのゲートウェイとして重視しており、同社は写真や動画の共有プラットフォームを、元の名前のFacebookではなく、その未来と increasingly 見なしていることを示している。

ペンシルベニア大学ウォートン・スクールのピナー・ユルドゥリム教授は、「Facebookは時代遅れになりつつある」と述べている。

「若い世代に受け入れられていない。Facebookにいるのがかっこいいとか、おしゃれだとは思われていない。そして、Facebookには世界中に何十億ものユーザーがいるが、これらのユーザーは5、10年前ほどアクティブではない」と語った。


ありがとうございました。
第2回
For an app like Threads, which relies on a constantly active user base, plugging into Instagram rather than Facebook simply makes sense.

"It's smart in that way because you can easily integrate that very engaged, active group of users who like the brand to channel them to another brand," Yildirim said. "At the same time, of course…taking advantage of the existing network, the topography, the information, the data that you have about individuals and what they like and what they consume."

Signing up for Threads is quick and painless if you've got an accompanying account on the photo and video sharing platform, allowing you to import all of the people you follow on Instagram to Threads.

Instagram also has the benefit of being a relatively straightforward app.

Over the years, Facebook has become a kind of one-stop shop for your social media needs, whether that’s sharing your thoughts, starting a community, connecting with family and friends, or selling goods.

Instagram over time has become three things — Reels, stories, and grid posts.


Translation

Threadsは、常にアクティブなユーザー基盤を必要とするアプリなので、InstagramではなくFacebookに接続するのは理にかなっています。

Yildirim教授は、「これは、ブランドを好む非常に関心の高いアクティブなユーザーを簡単に統合して、別のブランドに誘導できるため、賢い方法です。もちろん、既存のネットワーク、地形、情報、個人について、彼らが何を好み、何を消費しているかについてのデータを活用することもできます。」

写真や動画の共有プラットフォームにアカウントがあれば、Threadsにサインアップするのは簡単で、Instagramでフォローしているすべての人をThreadsにインポートできます。

Instagramは、比較的シンプルなアプリという利点もあります。

Facebookは、長年にわたり、ソーシャルメディアのニーズをすべて1か所で満たすようなプラットフォームになりました。それは、考えを共有したり、コミュニティを立ち上げたり、家族や友人とつながったり、商品を販売したりすることです。

Instagramは、時間の経過とともに3つのものになりました。Reels、ストーリー、グリッド投稿です。

Summary

Threadsは、FacebookよりもInstagramに接続することで、より多くのユーザーを獲得し、ユーザーがThreadsを簡単に使用できるようにすることができます。また、Instagramは比較的シンプルなアプリなので、ユーザーがThreadsを使いこなしやすいという利点もあります。

Facebookは、ソーシャルメディアのニーズをすべて1か所で満たすようなプラットフォームになりましたが、InstagramはReels、ストーリー、グリッド投稿の3つに特化することで、ユーザーがより簡単に使用できるようにしています。



最後です。
This isn't to say, however, that Facebook is going anywhere.

The platform currently has 2.9 billion monthly active users, or about two-thirds of all the users in the Meta Platforms family. The entire Facebook family of apps — which includes Facebook, Instagram, Messenger, and WhatsApp — had 3.8 billion monthly active users at the end of the first quarter.

“There are many folks who post on Facebook multiple times a day who interact on Facebook many times, and also a lot of the functions on Facebook make it really valuable as well,” said Columbia Business School professor Dan Wang.

But teens have increasingly been moving away from Facebook as their go-to social media platform for years.

In a 2022 Pew Research Center survey of 1,316 U.S. teens between the ages of 13 and 17, just 32% of respondents said they used Facebook, down from 71% who said they used the app in a similar survey conducted between 2014 and 2015. On the flip side, 62% of teens said they used Instagram.

And capturing younger audiences is key to any social network, offering advertisers — the primary source of revenue for the likes of Twitter and Instagram — to reach the coveted demographic.

Instagram's more focused approach also makes it more appealing to users looking for a personalized, engaging platform. Which Threads appears focused on becoming.

"I would definitely say that the kind of folks who use Instagram lend themselves to be more familiar with the intent of Threads and Twitter," said Wange.

"It'll be more resonant with those users who prefer Instagram to Facebook."

Daniel Howley is the tech editor at Yahoo Finance. He's been covering the tech industry since 2011. You can follow him on Twitter @DanielHowley



Translation

Facebookは、2.90億人の月間アクティブユーザーを抱えており、Meta Platformsファミリー全体のユーザーの約2/3を占めています。Meta Platformsファミリー全体(Facebook、Instagram、Messenger、WhatsApp)の月間アクティブユーザーは、第1四半期末時点で3.80億人でした。

コロンビアビジネススクールのDan Wang教授は、「Facebookで何度も投稿し、Facebookで何度もやり取りする人も多く、Facebookの多くの機能も非常に価値があります」と述べています。

しかし、ティーンエイジャーは、Facebookをgo-toのソーシャルメディアプラットフォームとして利用しなくなってきています。

2022年のPew Research Centerの調査によると、13歳から17歳までの1,316人の米国のティーンエイジャーのうち、32%がFacebookを利用していると答え、2014年から2015年に行われた同様の調査でFacebookを利用したと答えた71%から減少しました。一方、62%のティーンエイジャーがInstagramを利用しています。

若いユーザーを獲得することは、TwitterやInstagramのようなソーシャルネットワークにとって重要であり、広告主(TwitterやInstagramのようなソーシャルネットワークの主な収入源)がこの人気の層にリーチすることができます。

Instagramのより焦点の当たったアプローチは、パーソナライズされた魅力的なプラットフォームを探しているユーザーにとっても魅力的です。Threadsは、そうしたプラットフォームになることに焦点を当てているようです。

Wange氏は、「Instagramを利用している人は、ThreadsやTwitterの目的をよりよく理解している傾向があります」と述べています。

「Threadsは、FacebookよりもInstagramを好むユーザーに響くでしょう。」

Daniel Howleyは、Yahoo Financeのテクニカル編集者です。2011年からテクノロジー業界をカバーしています。Twitterで@DanielHowleyをフォローできます。

Summary

Facebookは、まだ多くのユーザーを抱えていますが、ティーンエイジャーはFacebookから離れてInstagramに移行しています。Instagramは、より焦点の当たったアプローチで、パーソナライズされた魅力的なプラットフォームを探しているユーザーにとって魅力的です。Threadsは、そうしたプラットフォームになることに焦点を当てているようです。


🟥Bard には Summary (概要)が添付されていました。
さらに3つの回答案が提示されていました。
ただし、それは Google Chrome でBard を使用した場合であり、Microsoft Edge では1つしか回答案は提示されませんでした。 


下記のBing AIを使用しました。

Bing AI - 検索


Bardはこちらです。



🔷編集後記

Bing AI はCopilot(副操縦士)と称して、私たちに手助けしてくれます。
私たちがPilot(操縦士)という位置づけになります。

Bing AI には GPT-4 が搭載されています。現時点で最新のヴァージョンです。

さらに進化していることが実感できました。
英文の日本語への翻訳を試してみましたが、素早く自然な日本語を提示してくれました。

私たちが日本語を再考する上でも参考になると思いました。

Google の Bard も試してみました。
まだβ版のようですが、Bing AI と遜色ないほどになっていると感じました。


クリエイターのページ


Bing AI に質問 回答は?


ChatGPTとの対話


ChatGPTの回答を検証する


サポートしていただけると嬉しいです。 サポートしていただいたお金は、投稿のための資料購入代金に充てさせていただきます。