見出し画像

オリジナルお茶染めてぬぐい

8月も終わりに近づき、もうすぐ9月!
匠宿では9月18日の敬老の日に向けた特別体験
"オリジナルお茶染めてぬぐい"を実施いたします!

今回はお茶染めのてぬぐいができるところから、
お客様に体験していただく内容をご紹介していきます♪


お茶染めてぬぐいができるまで

今回体験していただくてぬぐいはお茶で染めたものになっています。
匠宿でも人気なお茶染めですが、どのような工程でできているのか
1つ1つ工程を説明していきます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

STPE1 お茶で染めていきます!

お茶染めは本来廃棄されてしまう茶葉を染料としています!
まずは煮出したお茶に染めたいものを入れて、かき混ぜていきます。
80度まで温度が上がったら20分間さらにかき混ぜ続けます。
20分後、火を消しゆっくりと温度を下げるため一晩置いておきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

STPE2 鉄分を入れていきます!

一晩置いた液の中に鉄分を入れて、かき混ぜていきます。
今度は70度まで温度が上がったら、20分間かき混ぜ続けます。
お茶のタンニンなどと鉄が反応して、お茶染めの色が完成します!

20分後染めたものを取り出し、洗って干したら工程は終了です。
1回だと色が薄いため、てぬぐいはこの工程を2回繰り返しています!

以上がお茶染めの製品ができるまでの工程になります。
このように廃棄されてしまうものに価値を生み出して、
お客様のもとにお届けしています!
また、煮出し終わった茶葉は堆肥として使用することができるため
循環する染め物となっています✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オリジナルの模様を描いてみましょう!

続いて、お客様に体験していただく内容を紹介します!
今回は、染めたものの色を抜く技法「抜染」の体験をしていただきます。

抜染糊を筆につけて、好きな模様を描いていただけます✨
この後、乾燥させて蒸し上げることで抜染糊で描いたところが黄色く発色します!


いかがでしたか?
蒸し上がり完成する頃はちょうど敬老の日間近となっています!
おじいちゃん・おばあちゃんに宛てたメッセージや似顔絵を描いたり、
大切な人・感謝を伝えたい相手へ、想いを込めて作ったオリジナルてぬぐい
この機会にぜひプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

■体験内容
開催場所:駿府の工房 匠宿 工房 竹と染
開催日時:9月2日(土)・3日(日)・9日(土)・10日(日)
定員人数:各回8名
体験料金:2,500円
※作品は約1週間後、来店か郵送(送料200円)でのお渡しとなります。

ご予約は匠宿公式LINEから!
まずは公式LINEを友だち登録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?