マガジンのカバー画像

染め工房

47
染工房の特別体験や色々な出来事などをお伝えします!
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【6年5月11日 開講】暮らしを彩る染め教室 型染め

【6年5月11日 開講】暮らしを彩る染め教室 型染め

型染めであなただけのタペストリーを染めよう

日本古来より伝わる伝統的な染色技法「型染め」であなただけのオリジナルデザインのタペストリー(壁掛け)を作りましょう。
もち米と米糠で作った防染糊と型紙で模様を染め抜く「型染め」で染められた布には、手仕事の持つ絵際の柔らかな線と布の温かさが特徴です。
その技法であなたのデザインを壁掛けにしてみましょう。

教室内容

講師:大橋 俊之

昭和51年 武蔵

もっとみる
【6年5月10日開講】手描き草木ろうけつ染め トートバッグづくり

【6年5月10日開講】手描き草木ろうけつ染め トートバッグづくり

植物染料が媒染で黄色から茶色系に発色する不思議を体験

『草木ろうけつ染』は染料に植物染料(ヤマモモの樹皮)を使用し、筆を用いて溶かしたロウで描いたところが防染されもようとなります。

講座では、お好きな模様で描き、植物染料で染め上げた生地でバッグの制作まで行います。
絵が苦手な方、裁縫が得意でない方もサポートします。

『草木ろうけつ染』に興味ある方はどうぞお気軽にご参加ください。

教室内容

もっとみる