抱負

こんにちは、ひろなかです。
昨年はありがとうございました。色々な人に出会えてとても楽しい一年になりました。
2023年始まって細かい目標はいっぱいあるんですけど、ひとまず大きめのをnoteに書いとこうかなと思います。



1年間生き延びる

一月後半から一人暮らしを始めるんですけど、色々あって元々親からの援助がないのと家に戻りたくないのでどうにか生き延びます。学生しながらて、、大丈夫なんか?とか思ってますけどなんとかなる!てかする!芝居の余裕は作んなきゃなのでどうしよね。春休みの間に色々確立しようと思います。在宅の仕事何かあったら紹介してください…。


7本舞台に立つ

え、自力で生きつつそれって大丈夫そ?とも思ってます。単純に去年6本出たのでもうちょい出たい、というか大学での公演が4回ある(予定)なので、それ以外で3本出たいなの気持ち。1本は3月に自団体立ち上げてやる予定なので後2本?こればっかりはご縁なのでわからないですけど出たいなと思ってます。

5本作品書く

おいおいおい。欲張んな。いやほんとは10本書きたいです。
結構脚本の種になりそうなものは多くて、そういうのを一回短くてもいいからちゃんと本として完成させたいなと思っています。種を苗木にしたのみたいなの含めて5本。ちゃんとしたのは一旦2本完成させたいですね。ちゃんと上演するやつ。



ちゃんと大学通う

あの、すっごい社不なので大学の授業が危ないんですね。今のまま行くと2年終了時にまあ卒業単位の半分は取れるのでいいっちゃいいんですけど、でも4年は好きに生きたいよなあってことで。休学退学は出来ないのでね…。頑張んないと…きついよ…。ひぇぇ。

しんろくさんのイベントにいっぱい行く

これはもう目標というかやりたいことなんですけど、演劇に限らず色々な人と出会いたいのでいっぱい行きたいなと。あとは他人に幸せを分けている人がいっぱいいる場所なので自分もそうなれるようになっていきたいなと。


演劇に関しては『広げて深める』年だと思っています。できることに最大限挑み続けていいものができるように、成長できるようにしたいな。照明とか制作とかその他スタッフも興味あるのでなんかできる機会あるといいなあ。あとは今年もいっぱいいろんなご縁がつながりますように。


今日はここまで。
読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?