見出し画像

政治に緊張感のない理由

November 15, 2023

Transcription

U.S. President Joe Biden holds talks with Chinese President Xi Jinping in the city of San Francisco during the APEC meeting for leaders of Pacific area nations.

In Taiwan, the two main opposition parties join forces to better compete against leading presidential candidate William Lai of the Democratic Progressive Party.

In Washington, D.C., tens of thousands of demonstrators gather to show support for Israel in its war with Hamas and to denounce anti-Semitism.

And Britain's Supreme Court rules the government's plan to send asylum seekers to Rwanda is unlawful.

訳例

太平洋地域諸国首脳会議(APEC)開催中のサンフランシスコで、ジョー・バイデン米大統領が中国の習近平国家主席と会談しました。

台湾では、民進党の有力な総統候補ウィリアム・ライに対抗するため、2大野党が共闘することになりました。

ワシントンD.C.では、ハマスと戦うイスラエルへの支持を示し、反ユダヤ主義を非難する数万人のデモ隊が集結しました。

英国の最高裁は、ルワンダに亡命希望者を送るという政府の計画を違法と判断しました。

勝手に探究

こりゃ勝てないな、と判断したら2位3位で連合を組み共闘する。至極当たり前のようですが、日本の政界では見られない風景です。ここだけで、日本の野党は自民党政権を時に口汚く罵っていても、信頼していると分かります。与党から引きずり下ろすことが最優先課題とはなっていないんですもん。ひょっとすると、自分達が担当するよりはいいとか思ってたりして。

野党に所属しているのも自民党では出られないからとかそれくらいの理由で、仮に自民党から魅力的なオファーとかあったらこれまでの支持者のことなど忘れて自民党入りするんでしょう。

この際日本では政党政治はやめにして、案件ごとに個人の判断を優先すればどうでしょう。政党のバックアップがなければ選挙区では誰でも平等に戦えるし、そもそもいらない比例とかは廃止。当然訳の分からない比例復活とかもなくなります。単に有名なだけの候補者も、比例での集票がなくなればお役御免。間違って立候補とかしちゃっても、選挙区に限れば地元住民なら冷静な判断をしそうです。

選挙にカネがかかる問題も政党がなくなれば全て立候補者個人の話になり、そんな無理もできないでしょう。幸い、今はネットなどで無料でアピールできます。人となりをよく分かってもらって、実績や政策、人物を総合的に判断してもらいましょう。

政党政治を止めるなんて好き放題書いてみたものの、案外メリットの方が多そうです。どなたかこれを実現してくれませんか?

自民党に依存する政治家が政権に蔓延ってるから実際のところは無理なんでしょうが、今後世界が大きく転換する際には自民党の肩書きが邪魔になることもあるはず。その機に乗じればいけるかな?

野党の政治家も政党に依存してるって?

う〜ん、残念!色々残念!!

参考にしたページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?