見出し画像

ゆるりと進行中|12/18活動報告

美濃加茂の竹林内でのプロジェクトのお話です。

画像1

画像3

画像4

床の1か所目がおおよそできました。

そんでもって2か所目の床をつくり始め。


画像2


寒かったから、あんまり作業していません。

作業の足取りはゆるりとしていますが、

ちょっとずつ、形になっています。


ものをつくる、ということで、本来は出来上がったもの自体が成果として判断されるのですが、

つくるプロセスを共有することに重きをおきたいし、あんまりセカセカとやりたくないかなあと、今は思います。

結果的に、(自分含め)この場に関わる人の竹林への興味がUPすれば、まずはいいと思っています。

ただ、僕ら自身の、竹を扱う技能も、場所に対する考え方も確実に進化していて、外でもいろんな活動(↓)ができるようになってきているし、それ自体、目に見える成果(成果という言葉そんなに好きじゃないけど)になってきているかと思います。



場所の全貌は、もうそろそろお伝えできるかと思いますので、お楽しみに。


(しん)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?