見出し画像

🇹🇭珍味カブトガニ@タイ南部'14

皆さんは現地の方に勧められたらなんでも食べられるか?僕が最高に珍味だった料理を紹介する。

タイ南部の田舎町。この頃ここに常駐していた。現地人に誘われて宴会に向かった。

南部は豊かだ。海が近いという地の利で食料に困ることは無い。海老なんて最高だ。

これはプーニム、という蟹だ。プーは蟹。ニムは柔らかい、という意味だ。脱皮したたの甲羅が柔らかい蟹を揚げている。ガーリックが効いていて病みつきになる。美味い!

最高だ。南料理は辛い。でも最高だ。

シンプルなチャーハンもある。波の音を聞きながら食す。最高だ。


ナンダコレハ?

このエイリアンの幼生みたいカブトガニを食せという。

問いたい。

「どこを食べるの…?」
→「裏側の卵とか、その辺り」

物凄い匂いだ。
例えるならアンモニア臭に近い。
どう見てもエイリアンだ。

初めて、お勧め料理を断った

帰宅すると家の猫が身体を床につけて冷やしながら寝ていた。

天井にはヤモリが這っていた。

タイ南部は奥深い。

ーータケシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?