見出し画像

ブルーバーズ・オーヴァー・ザ・マウンテン / アーセル・ヒッキー (‘86)

Blue Birds Over The Mountain / Ersel Hickey (‘86)
‘50年代後半〜’60年代にかけて活躍したロカビリー&ポップスのアーティスト、アーセル・ヒッキーのアルバム。’80年代半ばまで12インチのLPはリリースされておらず、7インチ盤しかリリースされていなかった。
所謂コテコテのピュアロカビリーではなく、’60年代ポップスの香りが漂うサウンドだった。

アルバムタイトルでもある「ブルーバーズ・オーヴァー・ザ・マウンテン」はビーチ・ボーイズのカバーでもお馴染みの曲である。そのオリジナルが本作に収録されている。

「ブルーバーズ・オーヴァー・ザ・マウンテン」の曲も有名だが、なんといっても本作のジャケット写真がたくさんのロカビリー関連の書籍やコンピレーション盤のジャケットとして使用されている。

カップ・レコード カナダ盤
中古盤なので落書きあり
スターディ・ディキシーのLPにもイラストで登場

カントリー系のレーベル、スターディ、ディキシーのコンピレーション盤のジャケットにも登場しているが、録音はエピックなので、曲は収録されていない。
ちなみにスターディ、ディキシーのレーベルもロカビリーの宝庫である。以前CD化された時には、2枚組CDの半分以上を占める未発表曲が収録された。

まずはタイトル曲の音源をどうぞ。

エヴァリー・ブラザーズとか好きな方ならいい感じかと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?