マガジンのカバー画像

実践!ゼロから学べる足の臨床

本noteマガジンはベテランの足の専門セラピスト(理学療法士)5名が足に特化した機能解剖・評価・治療などを実践に生きる知識・技術として提供してくれます。噛み砕いてゼロから教えてく… もっと読む
最低月4回以上のコンテンツを見ることができてかなりお得です!本noteマガジンはCLINICIAN… もっと詳しく
¥980 / 月
運営しているクリエイター

#スポーツ

スポーツにまつわる足の話VOL.1

RYOKO(@sprittr_ryk_173)です🌼 学生スポーツが熱いシーズンになりました。 学生に多い怪…

Ryoko.m
1年前

おすすめランニングシューズ

RYOKO(@sprittr_ryk_173)です🌼 春になって、私の街も人の動きが賑やかになってきました!…

Ryoko.m
2年前

おすすめ市販靴

RYOKO(@sprittr_ryk_173)です🌼 春になると色鮮やかな服が多くなり、足を彩る靴も新調した…

Ryoko.m
2年前
1

大きい靴を履くと骨の変形が起きる!

RYOKO(@sprittr_ryk_173)です🌼 大きい靴を履くことで起きる足のトラブルは、以前からお伝…

Ryoko.m
2年前
1

足湯の有効性〜足湯って効果があるの?〜

RYOKO(@sprittr_ryk_173)です🌼 投稿ミスがあり、私の記事は今月2回配信させていただきま…

Ryoko.m
2年前
3

足の疲労を取るには交代浴がハンパない!

RYOKO(@sprittr_ryk_173)です🌼 先日、サポートしている高校サッカーチームがインターハイ…

Ryoko.m
2年前
4

Ankle sprain Update ~足関節捻挫の最新情報 part-1~

足関節捻挫のガイドラインが新しくなったので、最新の情報を取り入れながら、記事を記載していきたいと思います。 1.足関節捻挫の発生率捻挫の発生率は12歳もしくはそれよりも低い年齢で多く発症すると報告されています。前回の記事では、女性が10~14歳、男性が15~19歳に多く発症すると記載しました。 最新の報告では、12歳もしくはさらに低年齢で発症しやすいと報告されています。ここで、臨床上注意しなければならないポイントがあります。 足関節捻挫により前距腓靭帯(以下:ATFL)

スポーツシューズの選び方

こんにちは、RYOKO(@sprittr_ryk_173)です🌼 学生スポーツに関わることが多いので、今回は…

Ryoko.m
3年前
1

なぜ足がつるのだろう?

こんにちは、RYOKO(@sprittr7)です🌼 「夜中に足がつるんだけど、どうしたら良い?」と相…

Ryoko.m
3年前
9

靴の消耗CHECK POINT!

こんにちは、RYOKO(@sprittr7)です🌼 秋冬が近づき、より靴でお洒落を楽める季節が来ます…

Ryoko.m
3年前
4

足関節捻挫後のリハビリ介入

皆さん、こんにちは!yoshiki(@PtGekikara)です! 前回の記事では、「足関節捻挫の疫学と…

Y.K
4年前
55