見出し画像

自己中心で主観的な価値観へ立ち還る分岐点の時代

出雲の国、ゲストハウス・すさのわオーナーの森脇さんの仰っることに、深い共感と腑に落ち感をおぼえ、引用・投稿させていただきました。

機械化の流れは、インターネット・AIの登場で、今後ますます加速がついてゆくことは、誰にも否めない流れだろうと感じます。アナログ時代にノスタルジック感を大切にするのは素敵なことだけど、立ち止まることや時代の流れを逆行することは、現実的ではないとも思います。

このままでは、俺たち人間は機械に支配されてしまという不安も理解できないことはありませんが、俺個人的には、人間本来のお役目に立ち還ることが出来る分岐点となる時代に生かされてような気がして、ワクワクしています。

AIを含めた機械というモノは、様々な情報を積み重ねて、常に正しい判断を示します。これを森脇さんは、客観性と表現されていて、素晴らしくしっくりと腑に落ち、これまで漠然と感じていたことが、一気に観じられるようになる感覚をおぼえました。

日進月歩で、機械やAIIの精度は上がり、人間以上に正しい判断を示すようになってゆくと予想されます。但し、見落としてはいけないことがあるのではないかと思います。
それは、『正しい答えが必ずしも正解ではない!』ということ・・・・・・
そして、どんなに機械やAIが進化しようとも、自分の人生は自分でしか決めることは出来ないということ・・・・・・

そうなってくると『主観』というのは、とても重要で大切なキーワードになってくるのではないでしょうか?
主観=自己中心⇒はぐれもの的なイメージが、覆る可能性かも?
自らの軸となる在り方や生きる軸を中心に、自らを主とした観じ方=自らの価値観を持ち、自ら決断し、自ら覚悟を決めた人生を歩むことが、主観的で自己中心的な人なのかも・・・・・・

自らの軸と主観が在るからこそ、常識や客観的という目に見えない最大公約数的なみんなの思い込みに振り回されることもなく、また、他者の価値観を受け入れる寛容さも、自然と培ってゆけるゆけるようになるんやないやろうか・・・・・・そんな事を観じました。

久しぶりに、最高の空気感に包まれたゲストハウス・すさのわさんで、森脇さんと一献傾けながら、宇宙時間の中でゆっくり呑み語りたいなぁ~