見出し画像

大好き解剖学ー腹部の筋ー

こんにちは、安藤毅です。勉強頑張ってますか?

さて、今回の大好き解剖学は腹部の筋肉をまとめてみました。

国家試験の勉強および専門学校の中間・期末試験で活用してくださいね


動画で見たい人はこちら



<腹部の筋>


前腹筋、側腹筋、後腹筋に分類されて肋間神経・腰神経叢などに支配される
 ・前腹筋:腹直筋、錐体筋
 ・側腹筋:外腹斜筋、内腹斜筋、腹横筋
 ・後腹筋:腰方形筋

腹部の筋の作用は
 ①腹部内臓の保護
 ②側腹部による側屈・捻転
 ③骨盤と胸郭が固定されている時は腹圧を高める


<前腹筋>

● 腹直筋
腱画   :腹直筋に見られる中間腱
腹直筋鞘 :外腹斜筋、内腹斜筋、
腹横筋の停止腱膜によって作られた鞘
白線   :左右の腹直筋鞘が正中で合したところ

● 椎体筋
腹直筋鞘前葉の下端部の裏側に包み込まれた
三角形の筋で白線に停止し、白線を緊張させる


<側腹部>

●外腹斜筋
側腹部の最浅層の筋である
腹直筋鞘の前葉から白線に至り、最下端は鼠径靭帯となる
 鼠径靭帯 : 上前腸骨棘と恥骨結節間に張ったもの、
         体表からはくぼんで見える
 浅鼠径輪 : 外腹斜筋の恥骨結節の部位にある
         欠損部。鼠径管を通す

●内腹斜筋
腸骨稜、鼠径靭帯などから起こる
最下端部は鼠径管内に入り精巣挙筋となり精巣に向かう


<後腹筋>

●腰方形筋
腸骨稜と第12肋骨の間にある筋
片側の筋が働くと脊柱が側屈する

●鼠径管
鼠径靭帯のすぐ上方にあり側腹筋のトンネルである
男性では精索、女性は子宮円索を通る
鼠径ヘルニアの好発部位になる


< 問題 >

 Q1 次のうち腹部の作用・説明でないのはどれか?
   ① 腹部内臓の保護
   ② 側腹部による側屈・捻転
   ③ 腹圧を高める
   ④ 仙骨神経叢で支配される


 Q2 腹直筋鞘を構成する筋肉でないのはどれか? 

   ① 外腹斜筋
   ② 内腹斜筋 
   ③ 腹直筋  
   ④ 腹横筋


 Q3 外腹斜筋の説明で間違いはどれか?  

  ① 側腹部の最深層の筋である  
  ② 腹直筋鞘の前葉から白線に至り、最下端は鼠径靭帯となる  
  ③ 鼠径靭帯は上前腸骨棘と恥骨結節間に張ったもの、体表からはくぼんで見える  
  ④ 浅鼠径輪は外腹斜筋の恥骨結節の部位にある欠損部。鼠径管を通す

 

Q4 次の説明で間違いはどれか? 

 ① 内腹斜筋の最下端部は鼠径管内に入り精巣挙筋となり精巣に向かう 
 ② 腰方形筋で片側の筋が働くと脊柱が側屈する 
 ③ 鼠径管は鼠径靭帯のすぐ上方にあり前腹筋のトンネルである 
 ④ 鼠径管は男性では精索、女性は子宮円索を通る


< 解答 >

 Q1 ④ 腹部は主に肋間神経および腰神経叢の枝で支配される
 Q2   ③ 腹直筋鞘は外腹斜筋、内腹斜筋、腹横筋の停止腱膜によって作られた鞘である
 Q3 ① 最深層ではなく、最浅筋である
 Q4 ③ 前腹筋ではなく側腹筋のトンネルである


いかがでしたか?
腹部の筋は要点のみ絞ったらこんな感じでした(*^-^*)

一つずつ覚えていきましょうね(^◇^)
ではまた次回のnoteでお会いしましょう(^◇^)
 

〈 追伸 〉

LINEでお友達になりませんか?

お友達になっていただいた方には「解剖学ドリル その1」をプレゼントいたします(*^-^*)


● 直接入力の方 ➡ @035pfmpa  です (*^-^*)


解剖学ドリルとは、、小学校の時などに漢字や算数の計算の勉強でドリルを使ったと思います。
そんな感じで、解剖学の問題を視点を変えて作ったものになり、60問用意しております。
是非とも登録していただけると励みになりますのでどうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?