見出し画像

『ウマ娘』と長~~く楽しく付き合っていく3つの法則

 リリースから半年が経ち、新育成シナリオ「アオハル杯」が実装された『ウマ娘』。

 なぜかTwitterでは、見た目は怖さそうなのに“温泉うまぴょいをライン誤爆”したり、“ズッコケうまぴょい”をしたり、ドジ属性満載の理事長代理(樫本理子)の話題ばかりが流れてくるのが不思議なわけだが。

 それでも「アオハル杯」はめちゃくちゃおもしろくて、期待していた以上のゲームを提供してくれて、「サイゲありがとうありがとう」という気持ちだ。

 とは言え、ポジティブだけでなく「ここを改善してほしい」という声もそこそこあがっているのが現状。

 僕自身もゴールデンウィークくらいまではそこそこアクティブに『ウマ娘』をプレイしていたのだが、

「因子周回への疲弊」
「対人戦にそこまで興味ないこと」
「仕事が忙しくなった」

などの理由で、5月~8月はほぼほぼログイン勢に。イベントストーリーを読んだり、Twitterで流れてくるイラストを眺めたり、アニメ1期2期を見返したりするくらいに『ウマ娘』熱は落ち着いていた。

画像1

画像2

 ↑のはアクティブに遊んでいた時期のスクショ。

 ゲーマーなら珍しくともなんともないし、ガチ勢からしたら「その倍遊ばないと遊んだことには入らない」と怒られそうだが、仕事と睡眠時間以外はすべて『ウマ娘』を遊ぶ時間にあてていた。

 ただ、その後のイベントではイベント報酬を完凸させてもおらず……。今回復帰したときに後悔したよね……。完凸まではとっておけばよかったーーー!! って。

■だいたいの流れ
リリース初期からハマる

因子周回&対人戦への疲弊でログイン勢に

「アオハル杯」をプレイしたらやっぱり『ウマ娘』おもしれえーーーーーーー

 とまあ、そんな感じで、リリース初期にがっつりハマり、一度離脱しかけ、再び熱が上がったのが僕の現状。

 約9年、ゲームライターとしてスマホゲームに付き合ってきた経験からも、一度離れたスマホゲームに復帰するというのは新規プレイよりずっと足が重くなる。

 幸いにも今回は「アオハル杯」のおもしろさで復帰できたのだが、前と同じようにプレイして疲弊してやめてしまうのはモッタイナな……と。

 そこで、自分なりに『ウマ娘』と長く楽しく付き合っていくために大事だと思うことをダラダラとまとめていこうと思う。

その1:因子周回と対人戦はほどほどに

 自分が離脱してしまった要因としてとくに大きかったのがこのふたつだった。

 Twitterにあがる「良因子」、「上振れ育成が成功したウマ娘」、これらを眺めつつ、自分も青3+URA3を目指すぞ~~っと意気込んで毎日毎日、因子を求めて周回。しかし出ない。

 対人戦はもともと好みではないため、そこまで力を入れてはいなかったのだが、それでも負けると悔しい。

 現状の『ウマ娘』のコンテンツ的に、育成する以外だと対人戦がメインになってしまうのだが、このへんは長く楽しく続けるうえである程度割り切ったほうがメンタル的によい。

 もちろん、やりこみや対人戦が好きな方はガチプレイを楽しめばいいと思う。僕が言っているのは、「そういうのがそこまで楽しいと思わないのに、やらなきゃいけないからがんばってる」トレーナーは、ガチらないでほどほどにしたほうが、疲弊しないですむよと。

 とくに「因子周回」のやりすぎはマズイ……。周回適性がない人が脚を踏み入れると心が荒む。僕は適正がなかった。

 育成シナリオ中、本来は愛すべきウマ娘たちに「バッドイベントきすぎい!!」とか「トレーニングさぼりすぎい!」とか辛い言葉を投げかけてしまった。

 なので今は、良因子を狙いたい気持ちはありつつも、そこまで気にせず「いつか出たらいいなあ」。対人戦も「とりあえず参加して最低報酬だけいただこう」くらいの気持ちでプレイしている。

 いま、僕の心は晴れやかだ。『ウマ娘』が楽しい。

その2:ソシャゲとしてプレイしない

 まだリリースから半年しか経っていないので、今後の動きがまったく異なるケースも考えられるのだが、

「半年に1回大きなアップデートがある(ゲーム的に)」

っていうのはなんとなく予想がつく部分だと思う。

 今回の「アオハル杯」の実装がまさにそうで、やっぱり新しい育成シナリオはプレイするのが楽しいし、何回も何回も遊びたくなる。

 ただ、それが定常化していって「毎日の日課」になっていくと、飽きもでてくる。でもソシャゲ(スマホゲーム)って毎日触るものだから、その状況で触り続けると、楽しい以外の感情が出てきてしまうわけで。

 なので、ソシャゲ的な遊びかたはやめようと。いいじゃん。毎日ログインし続けなくたって。

 半年に1回発売されるゲームみたいな感覚で、新育成シナリオが追加されたら楽しむだけ楽しんで、自分なりに楽しみきったらそこでひと区切りつける。

 毎日ログインして日課をこなす。サークルランキングのためにファン数ノルマを稼ぐ。TPやRPは溢れないように。そうだ、サークルで靴も投げないと。

 など、ソシャゲ的なプレイスタイルからの解脱(げだつ)。これわりと大事っぽい。

 もちろん、ファン数を稼ぐのがモチベになっているトレーナーも多いと思う。それはそれで全然ありだし、楽しめているなら無問題。

 僕的には毎日ログインすることは苦には感じないので、毎日ログインだけはする。気分が乗れば育成シナリオを回すし、忙しかったらとくになにもしない。週末に3~4時間軽く遊ぶ。このくらいがちょうどいいかなと思って遊んでいる。

 ただ、いまイベント報酬のSSRメジロドーベル完凸しておらんくて泣いてるので、イベントSSRサポカを完凸するくらいはがんばったほうがよさげぽい。

その3:ガチャは半年に1回。人権サポカ完凸を狙う

 はっきり言って『ウマ娘』の課金は重い。とくにサポートカード。

 完凸させないとフル性能発揮できない&SRのほうが使い勝手がいいとか、運よく1枚ひいてもあまり意味がない系だ。そして、まともな凸アイテム供給はないので、物理(課金)で殴る必要がある。

 まあ、それでもガチャは回る。熱量高いガチ勢がたくさんいるので、現状そこらへんを緩和するのはまだはやいという判断なのだろう。

 僕自身、気持ち的には「凸アイテムを定期的に入手できるようになってほしい」とか「凸による恩恵をもう少し緩くしてもいいのでは」とか「フェス開催してくれええええ」とか思っちゃうのは正直ある。

 でもそれが『ウマ娘』というタイトルの未来のために適しているかというとそうでもないとも思っている。多分、まだそれは早い。

 そうなると、どう付き合っていくのがいいのか。それも今回のハーフアニバーサリーを経て、なんとなく見えた気がする。

 「アオハル杯」とともに実装された理事長代理とパワーライス。やはり「超強い」という評価をよく見る。あらゆるスマホゲームにおける定説「アニバーサリーに実装されるキャラは人権論」は『ウマ娘』でも通じるというわけだ。

 つまり、アニバーサリーに向けて普段は石をため、人権クラスに強いアニバサポカを完凸するのが、石油王以外のトレーナー的には効率的にサポカ強化できる手段となる。(はず!!!)

 じゃあアニバタイミングで完凸目指すにはどのくらいの課金が必要なのか? という話になる。

 これはまとめスレで見つけてきた3月~8月の『ウマ娘』の配布石の数。(お恥ずかしいのだが、この数値が正確かどうか精査はしていなく、間違っていたら申し訳ない)

3月 3000
4月 4500
5月 7500
6月 1800
7月  850 

 雑に平均化すると、1ヵ月3500くらい。半年で21000くらい。配布だけで完凸はまあ難しい。

 ここにデイリージュエルパック6か月分(980円×6で石12000)を加えると32000。ハーフアニバで復活したお得課金パック3回分(1万円×7500で石22500)を加えると55500。ちなみに、お得パックはアニバのタイミングで復活していくと読んでいる。

 ほかにゲーム内の報酬もあわせれば、半年で36000円課金して2天井(必要石は60000)くらいはいけそうな計算になる。2天井は経験上、単独ピックならいけそう。ダブルピックなら片方はできて片方はむりかもーーって感じ。でもわりと現実的に狙えるライン。

 もちろん、課金スタイルは人それぞれで、半年で36000円は高い! という方も多いと思う。

 ただ僕的には、楽しませてもらっているゲームにはある程度お布施をしたいと思うので、このくらいなら全然ありって感じ。

 まあそもそも妄想したうえで妄想している内容なので、実際には全然違う動きを『ウマ娘』がしていく可能性も高い。ただそれでも「回すときは完凸させる前提で」「アニバキャラは人権がくると思うので狙いどころはそこ」というのは、そこまで間違ってないはず。

まとめ

その1:因子周回と対人戦はほどほどに
その2:ソシャゲとしてプレイしない
その3:ガチャは半年に1回。人権サポカ完凸を狙う

 育成する。レースで競う。それだけが楽しみかたじゃない。

 ウマ娘たちのイラストを眺めたり、二次創作ストーリーを読んだりするのも楽しいので、ゲームだけに囚われて疲弊しちゃわないように楽しんでいきたい所存。

 こんなこととか

 こんなこととか

 こんなこととかも楽しいぞい。