見出し画像

おひさま必見! W-KEYAKI FES.2021 Day1ライブレポ

WKEYAKIFES_DAY1 0709

場所:富士急ハイランドコニファーフォレスト

私が見たもの、したことをまとめていきます。

初めてブログを書きますが、とても貴重な体験をしたと思うので、皆さまにも読んで頂けると嬉しいです。

私は人生初めてのLIVEで友達も坂道のLIVEは初めてでした。富士急へはバスの予約が取れず、しかたなく電車で行きましたが、お陰でWKEYAKIFESの記念切符を貰えました。結構しっかりしていて大満足です☺️

駅から降りて直ぐに富士急内に入ったのですが、園内の広さとパネル回りの時間を考え、その日のうちに全てを回るのは不可能だと思い、予定を変更して次の日にゆっくり回ることにしました。(LIVEが当たったのは初日だけです)

会場付近では屋台やグッズの一般販売があり、どこもものすごい行列でした。お腹が空いていたため、W-け・やきにく丼と櫻坂白桃サイダーを注文しました。飲食スペースでは櫻坂のメンバーに似せてメイクをしているファンの方などが居て見ていて楽しかったです。(個人的に天ちゃんに似せてきている人のクオリティが凄かった😳)

そして、ようやく入場します!

(このちょっと前辺りから雨が降り出した)


検温ブースなどを抜けた後にスティックバルーンを受け取り、いざ座席へ!!

しかし、一般販売で勝ち取ったチケットのため場所はHブロック😅

発券した時には1番遠い席だろうとは思っていましたが、実際に行くとまさかのHブロックの中でも1番後ろでした。

正真正銘、全席の1番後ろですね😅


そして席に着いてみて思った感想としては、Hブロックはやや中央に位置しておりサイドステージまではっきりと見ることが出来ました。また、後ろの席につれて段差があるため1番後ろの私にとってはとても見晴らしが良い場所でなかなか満足していました。

雨が少しずつ強まってきていましたが影ナレが始まります。

また、ここら辺から私のテンションがヤバくなります。

そして、ついに影ナレが始まりました!

影ナレは大園玲ちゃん、松田里奈ちゃん、守屋麗奈ちゃんでした。

初めての生の影ナレを聞いて、声すら可愛すぎてさすがアイドルだわと興奮してしまいました。(特にまつりちゃん!)


影ナレが終わり、余韻とLIVEが始まるというワクワクからもう、やばいやばいと興奮していて周りの動きがあまり見えていませんでした。


そのため、私は周りがざわざわしていることに少し気づくのが遅れてしまいました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

すると、私のブロックの右下から今回のグッズであるグレーのポンチョを着た集団が上がって来ました。


初めは何者か全く分からなかったのですが顔をよく見ると日向坂46のメンバーがやってきたのです。


佐々木久美さんから加藤史帆さん、高本彩花さんの順番で入って来て私の3m後ろを通りかかりました。


すかさず私はアピールしたのですが、久美さんが通る時にはすでに遅く、周りに丁寧にお辞儀をしていました。


続いて通ってきた加藤史帆さんには手馴れた感じで手を振って貰いました😍


続く、おたけには結構ギリギリまで粘って手までは振って貰えませんでしたが代わりに笑顔で返してくれました😳

この笑顔ですが、単なる笑顔では無く、ひなあいの牛女バトルの際の「もぉ〜💕」並の笑顔をくれてまじで死にました😍😍😍

ここら辺で気がついたのですが、最初に通った久美さんたちが私の左後ろ辺りで止まり、後ろにあるテントに座り出したのです!


そうこうしているうちに、私の二推しである
宮田愛萌さんがやってきているのに気がつきます🤩


ここぞとばかりに必死でアピールをすると、

愛萌さんはとてもセクシーな感じで手を腰あたりから小さくゆっくりと振ってくれました😍

なにも喋ってはないのですが、「はいはい、良い子良い子」と言われている感じでした😇

これはまじでヤバいです😂


そして、そのまま目で追っていたですがまさかの私の推しである愛萌さんが私の席の真後ろに座ったのです🤣


その距離、約3mですよ!

その横にもずらっとこさかな以外の日向坂46メンバー全員が座っているためもう逆に目のやり場に困りました😅

(ちなみに、私の1推しである小坂菜緒さんは休業中のため来ていませんでした。)

そんな興奮しきった状況で櫻坂46さんのOvertureが流れ出し、前を見たのですが、生の日向坂メンバーを目の当たりにし、そして初めての現地Overtureを体感した私は感極まって泣いていました😭

一度、日向坂46の座席をまとめておきますと中央ステージに近い方から

久美さん、かとし、おたけ

このちゃん、おすし

愛萌さん(真後ろ)、みーぱん

影、ぱる、丹生ちゃん、ひよたん、めいめい

影からの順番はうろ覚えの為、間違っていたらすいません。

反対側にはべみほとなっちょが座っていました。


櫻坂のステージに戻りまして、メインステージで初めにBACKSメンバーが出てきましたが、遠かったためさすがに見にくかったです😅


そして、サクラエイトのメンバーが画面に映って車に乗って左後ろから出てきましたが私たちの横の方にテントがあり、全く見えませんでした。これには、日向坂メンバーもどこどこ?と身を少し乗りだしていました😂


そしてそして、最後に登場しますは今回のフロント3人!!

天ちゃん   藤吉   松平!!

すいません、ふざけました😆

森田ひかるさん、藤吉夏鈴さん、山崎天さんの登場です👏


この3人は右後ろから中央に向かって車に乗って来るのですが日向坂との距離程ではないですが、とても近く、とにかく可愛い😍

私の推しである夏鈴ちゃんはなんともセクシーに肩を出して車を降りるのですが、エロすぎて......😍



天ちゃんはとてもカッコよくポーズを決めて車を降りるのですが、その際に少しだけフラっとするのが可愛いです🥰

1曲目 Nobody's fault

LIVEの始まりということでメンバーもファンも気合いが入っていてとても良かったです。


2曲目 Microscope

推しのセンター曲ですね🥰

曲の入りのダンスはキレがあってカッコイイんですけど全体的にダンスが可愛いんですよねー😍


3曲目 半信半疑

これは本当に衝撃を受けました💥

途中から天ちゃんがセンターステージに1人だけ残って結構長い間、1人で踊ってるんです。

私は真ん中の後ろの席だったのでステージ全体を見渡せたのですが、もちろん天ちゃんが画面に映らない時も沢山ありますが、その中でも中央ステージ付近のファンは天ちゃんに釘付けであんなに若い子がこれだけの人を魅了し続けている光景を目の当たりにし、とてもカッコよかったです👏TAKAHIROさんも来ていたそうですが、気づきませんでした😅

MC① 天ちゃんのBACKSメンバー

(大沼、幸坂、齋藤、増本、守屋茜、遠藤)

メンバーがやまびこで「ふじー!」と叫びますが、ファンは声出せないのでもどかしい気持ちでした。しかし、代わりに後ろにいる日向坂メンバーの数人が「ふじー!」とやまびこをしているのを聞いてほっこりしました😊


4曲目 君と僕と洗濯物

これはもう、るんちゃんの始まりと終わりの表情にやられました😇


5曲目 偶然の答え

おぜちゃんが帰ってきて感動してたら神曲が来ちゃいます。偶然の答えは私が大好きな楽曲で、MVなんてもう最高ですよね!!

夏鈴ちゃんの表情、2番のサビの癖のあるダンス、「君が頷いて見えたよ」の所のあおたんとうえむーのダンス、ラスサビのちゅけもんのダンスなど肉眼で見れて幸せでした🥰


6曲目 最終の地下鉄に乗って

左側のステージで披露だったため、肉眼では見ずらかったですが、リズムに合わせておすしと好ちゃんの2人が横の人の手のひらを叩いて遊んでいで可愛かったです😊


MC② 夏鈴ちゃんのBACKSメンバー

(関、原田、尾関、上村、武本)

ちゅけもんだけサイドステージからセンターステージに戻ってきます。

そして、尾関ぃー!!おかえりー😂

日向坂のメンバーもおぜちゃんのカラーにサイリウムを変えていて愛されているなと思いました😊

7曲目 plastic regret

これもサイドステージでの披露となります。見ずらいですが、生で聞く夏鈴ちゃんの「regret!」はまじで最高です😆


8曲目 思ったよりも寂しくない

日も落ちて暗くなってきているところでの披露でエモかったですね🌆

メンバー1人1人が楽しそうにダンスしていてとても良かったです!


9曲目 ブルームーンキス

メインステージに映っているブルームーンがとても綺麗でサイリウムも辺り一面、真っ青に染まりとても幻想的な空間でした🌕

それしても、るんちゃんのセリフの所はスティックバルーンでも湧きますね!!


MC③ るんちゃんのBACKSメンバー

(大園、井上、松田、守屋麗奈、渡辺梨加、土生)

ここのトークで土生ちゃんに口説かれます😂

イケメンすぎる🤩

そして、そのままスティックバルーンを使ってクラップが始まります。

途中で、いのりのバルーンが破けてるの可愛いですよね😍

私も後半で破けてしまいますが😅

この流れは、、、あの曲が来るのか、、、


10曲目 それが愛なのね

来ました!BACKS LIVEと同じ流れですね!この曲、めちゃくちゃ盛り上がるのでコールしたらもう楽しすぎますよね😂

楽しすぎて、日向坂メンバーの目の前でもノリノリで踊ってしまいました😅


11曲目 なぜ恋をしてこなかったんだろう

そして、テンションぶち上がりのまんま神曲に入ります。

もう、ここら辺の盛り上がりは凄すぎます😆そして、何よりも夏鈴ちゃんの表現力ですよね!!

あー、課金したい💸💰


12曲目 Buddies

本当にこの会場にいる人たち全員が1つになったような感じでした。間奏での天ちゃんのトークは感動しましたね!

今日から私たちはBuddiesです😭


13曲目 BAN

最後の曲ということで、曲が始まる前から会場は真っ赤に染まっていました。

やっぱり、全員1人1人のダンスのキレや表現力などすべて凄くて、とてもカッコよかったです。曲の終わりで感動していると、私の居る右上の方から花火が上がりました。

方向的に私の視界には日向坂メンバーも同じ画角に入っていて、本当に真横にもメンバーがいたので今年初の花火を一緒に見れて幸せでした😇🎇


アンコールをしている間、後ろを見るとBAN終わりで赤×赤のサイリウムをクルクルまわして遊んでいる影ちゃんがいました😂

影ちゃんのサイリウムカラーも赤×赤なのでエモかったです😆

そして、好ちゃんと目があったのでアピールしていると「も〜、ちゃんと前見な〜」と言われている感じでサイリウムを振ってくれました😚


アンコール 

まさかのここで、ほのすが可愛く写真集の宣伝をしてきたので買います😅

もとより買う予定でしたが😂

そして、この日の朝に解禁されたほにょの水着ショットにはノックアウトされましたね😇

ここで全国ツアーのお知らせがありますが、私は日程的にどれも行けなさそうです😭


アンコール 櫻坂の詩

ゆっかーが「一緒に歌って」と間違えていたのが可愛いですよね🥰

本当に最後の曲だったのでしっかりと目に焼き付けました。

また、最後に櫻坂のメンバーが出ていく前に日向坂のメンバーは退場していきました。

最後の光莉ちゃんのお辞儀もキレイでとても良い子なのが伝わりました。
書くタイミングを失っていた
日向坂情報です☀️

・LIVEの途中でちょくちょく久美さんの話し声が聞こえてきて、めちゃくちゃ気になってました😅


・斜め後ろを不意に見たときにパルと目が合って恥ずかしくなりすぐ視線を前に戻しもう一度すぐに見てみるとまた同じタイミングで目が合ってしまい、完全に運命を感じました😳

(電車でふと目が合ってしまった感じ)

・LIVE中、約3m後ろにメンバーがずらっと居たのでハッピーオーラなのかは分かりませんがシンプルにオーラが凄くて肩こりなどが凄かったです😂


・初めて生で日向坂メンバーを近くで見た感想として、kawadaさんとひよたんはテレビで見るまんまでした💕


・きょんこは意外としっかりしているのかなと思ってみていたら隣のメンバーと話しているのを見てやっぱり、ちょっと抜けてるなと思いました😂


・めいめいは口が大きいイメージでマスクで口元は見えていなかったのでめいめいだと分かるのに一瞬、時間がかかりましたがえぐ可愛くて綺麗でした😍

・個人的に、3期生の可愛さにはビビりました😍😍

会場は霧に包まれていてそれに乱反射するサイリウムなどがとても幻想的でした。

また、サイドの席からは中央などが見えていなかったらしいですが私の席は真ん中で高い位置だったのですべて見えてラッキーでした✌️


LIVE前は欅坂の楽曲もやってくれないかな〜とも思っていましたが、始まってからは櫻坂のLIVEが最高すぎて櫻坂のLIVEがまた見たいと思わさてくれました🌸

また、私の友達で櫻坂に全く興味のなかった人が配信などを見てからBuddiesと自ら名乗るレベルで凄いグループだと思いました🤣


みいちゃんのブログで書かれていることですが、確実に櫻坂46が好きな人が増えています。

好きになるきっかけは何であれ、みんなBuddiesです🙌みいちゃんのブログを読んでない方はぜひ読んでみてください。

とにかく人生初LIVEということで何もかも楽しく、櫻坂も日向坂も乃木坂もすべて大好きな私にとっては最高すぎるLIVEでした!
来年もまた行きたいですね!

 この貴重な体験はもう二度と無いような事だと思ったのでレポートに書かせていただきました。


最後まで読んで頂き、

ありがとうございました🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?