見出し画像

神経「線維」?

医学界では「線維」と書くことになっていますが、本来の表記は「繊維」です。

「繊維」という語を使い始めたのは、江戸時代の蘭学だと言われています。医学界でも戦前までは「繊維」という表記が標準でした。

転機は、同音の漢字による書きかえと同じく、戦中から戦後にかけて「国語改革」が興隆した頃です。漢字使用を制限し、日本語表記の単純化を目論む国語愛護同盟(後に国語協会へ継承)が1932年にでき、医学用語の整理を摸索し始めます。国語審議会も漢字制限を推進する目的で、「標準漢字表」なるものを1942年に答申しました。そして同じ頃、この両者と繫がりのあった日本医学会が、「繊維」を「線維」に置き換えることを決めたのです。


参考


皆様からの尊いご寄付は、今後の執筆活動に活用させていただきます。なにとぞご支援を賜りますようお願い申し上げます。