見出し画像

河口でザスする

船が浅瀬に乗り上げること。

「座州」は、同音の漢字による書きかえ。元は「坐洲」。

前回「坐礁」でもお話ししたとおり、「坐」には「座」よりも広い意味があります。

「州」「洲」はともに、川の中の陸地、土砂が堆積して水面から出ているところの意。「州」が派生して、後に「洲」の字ができました(『全訳漢辞海』第四版)。

「坐礁」は水底が岩礁などの硬い地物の場合に用い、「坐洲」は水底が砂の場合に用います(『マイペディア』)。

皆様からの尊いご寄付は、今後の執筆活動に活用させていただきます。なにとぞご支援を賜りますようお願い申し上げます。