見出し画像

平泉寺写真展の開催について

 国史跡「白山平泉寺旧境内」をライフワークに撮っている北野です。
このたび、私の作品を使っていただき、下記の通り写真展が開催されることになりました。ありがたいことです。感謝の気持ちでいっぱいです。 
 もし期間中、平泉寺へお出でになる機会がありましたら、ぜひ会場へもお立ち寄りください。心からお待ちしております。

白山平泉寺歴史探遊館 まほろば

開館10周年記念写真展

「 平泉寺 祈りの情景 」

日 時:2022年9月17日(土)~10月30日(日)
       9:00~17:00 (期間中無休。入場無料)
会 場:白山平泉寺歴史探遊館 まほろば 特設会場 (☎ 0779-87- 6001)
       福井県勝山市平泉寺町平泉寺66-2(市営駐車場のすぐ近く)
内 容:国史跡「白山平泉寺旧境内」(平泉寺白山神社境内、菩提林旧参
       道、南谷坊院跡)で、作者独自の視点で捉えた情景を40点
       の作品(A2サイズ、未発表作品が主体)で展示
主 催:勝山市教育委員会
作品提供:北野武男(写真作家)
その他:➀ 作者によるトークイベントのお知らせ
       10月16日(日)13:00~14:00
       まほろば 映像ホールにて
        「写真作家が語る平泉寺祈りの情景とは」
       スライドを交えて作者のユーモアあふれる話を約1時間、
       定員90名のホールですが、30名限定の予定です。
    ② 平泉寺撮影会を検討中です。(詳しくは別途お知らせします)
       10月23日(日)、時間未定、10名限定、参加費無料、
       作者が平泉寺白山神社のとっておきの見学場所・撮影場所を
       ご案内します。(展示作品の撮影場所も含む)  

 以上の要領で開催予定です。期間中、会場に常駐はしていませんが時折、不定期に詰めていたいと思います。
 もし、事前にご連絡いただければ都合がつく限り会場にいます。
 なお主催者側からは、期間中ご来場いただいた方々にもれなく記念の平泉寺ポストカード(作者撮影)を進呈するそうです。荷物にならないささやかなプレゼントですが、品切れの際はご容赦くださいとのことです。

一の鳥居

ここから先は

59字 / 4画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?