見出し画像

シェアハウスぐらし

シェアハウスを始めてから2か月が経ちました。

毎日いろいろありますが楽しくやっています。

年末に書こうと思っていたのにずるずると延びてしまいましたが、振り返りも兼ねてnoteにまとめようと思います。

始めたとき(2019.10)に書いたnoteはこれ。

シェアハウスに求めていたものは自分(たち)の裁量で空間に手を加えられる環境で、住まいを試しながら能動的なものにしていきたいと思っていました。

やったこと

・ご飯会
結構やりました。
毎回3-8人くらいかな。最近は寒いので鍋が多いです。
月二回くらいやっている気がする。

画像1

・本棚
このシェアハウスをやっている間だけ本を置いてもらっていています。
だいぶ揃ってきました。100冊は超えたんじゃないかな。

画像2

解説付きで本を紹介してくれるので、知らない分野の本に手を出すハードルが低くなった気がします。

読む方が追い付かないのが最近の悩みです。

・会議
ごはんを食べるついでに打ち合わせをすることも増えました。
外で会議しようとすると場所を見つけるのも一苦労だし、時間の制約もあるしお金もかかるので、ずいぶん楽になりました。
プロジェクトの顔合わせも一緒にごはんを作りながらだとすぐに打ち解けられます。

・机制作
4人以上集まると机が狭く感じられるので、シェアハウスにかかわってくれている友人が音頭をとって机を設計、制作しました。

・遊び道具
グローブとバスケットボールが揃ったのでふと思いついたときに近くの公園で体を動かしたり。

画像3

Switchでスマブラしたり。

画像4

Amazon Primeで映画観たり。

変わったこと

・コメと野菜が送られてくるようになった
シェアハウスにかかわってくれている人たちのつながりで福島県葛尾村から定期的にコメと野菜が送られてくるようになりました。
ご厚意で送ってもらっていて、そのお礼に東京で物産展があるときには手伝いに行っています。

・自転車に乗るようになった
通学など日常的に自転車で移動することが増えました。
10kmくらいなら自転車で移動しようと思えるようになりました。

気づいたこと

・コメさえあればなんとかなる
コメが来たことで、お金がなくてもシェアハウスにはコメがあるから最低限食いつなげるなという安心が生まれてきました。
これが割と大きくて、ほかのことを考える余裕が出てきた気がします。
コメはセーフティネット。

・食のチカラつよいぞ
振り返ってみると、集まるきっかけはごはん会が多いし、ほかの地域とのつながりも食べ物を通してつくられてきました。

あとごはんを作るのも楽しくて、レシピを見ながら頑張って作っています。
料理得意な人が来てくれるのとても助かる。

北海道や島根からも野菜送ってもらおうとしています。

・自分の知らないうちに新しい動きが生まれてた
別のコミュニティの友達同士がシェアハウスで意気投合して、気が付いたら何か始めているということが何回か起きていました。
異なるコミュニティの友達同士と一緒に話すことは人によって気まずさを感じるのだろうけどぼくはなぜかあまり感じなくて。

・東京の都市生活を楽しめるようになった
これは自転車に乗るようになったことが大きいです。
東大建築の千葉先生の弟子になれそう笑。

それまでは徒歩と電車の移動がメインだったので、まちの位置関係は駅と路線で把握していて、徒歩圏しか街並みを見ることはありませんでした。
でも自転車に乗ってまちを眺めると、別の路線の駅同士が意外にも距離が近いことに気が付いたり、微妙な高低差を感じたり、ふとした瞬間にまちの歴史に触れたりと、自由に走りながら新たなまちの一面に気づくことが増えてきました。
その結果、東京の小さなまちや生活圏を意識するようになって、嫌いだった都会としての東京から、好きだと思えるまちの集積として東京をとらえられるようになりました。

これから

とはいえ生きていくこともどこかに住んでいくこともこの先変わらないのですけどね。

・多様さ
最初は自分のまわりの人から始まったのですが、次第に友達が勝手に連れてくるようになっていろんな属性の人が集まってきました。高校生も結構来ます。
これからもっと違った使い方が生まれて、多様な人が関わるようになるんじゃないかと思います。

・夏以降の住まい
今のシェアハウスは残り8か月なので、その先の住み方を考え中です。
週に何日帰れるかもわからないブラック学科に進学する予定なので…笑

さいごに

シェアハウスに本棚があって、映画も見れて、ごはんも作れて。
これこそが健康で文化的な最低限度の生活ってことなんだと気づいて、とても最高な気持ちになりました。

もし興味を持った方いたら連絡くださいー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?