見出し画像

2021/10/12 円安からドル高に!

Ken:インフレ懸念からダウ先物が200ドル近く下げて始まるものの、週末の岸田首相の発言を受け日本株買いが優勢に、日経は一時28600手前まで上昇すると、円売りが加速。また時間外の原油先物が81ドル台まで上昇したことで、カナダ円90.43lvlの高値、連れてその他クロス円も軒並み高値更新、ドル円はレジスタンス112.40-50を上抜け、一時112.75lvlまで。欧米時間、原油・鉄鋼石等コモディティ価格が大幅上昇、また欧州株が堅調に推移すると、資源国通貨円の買いが先行、カナダ円91.00lvl、豪円83.55lvlの高値をヒット。このクロス円の上昇に加え、岸田総理がテレビ番組で金融所得課税強化について2022年度の税制改革では議論しないと発言したことで、日経先物が28780円まで上昇し、ドル円の上げスピードが加速し一時113.40lvlに到達。ユーロはユーロ円の上昇(高値131.22lvl)に底堅く推移したものの、米株が引けにかけて売りが加速、徐々にリスクオフのドル買いが優勢になり1.1550lvlに上値を切り下げて終了。株価は堅調なアジア・欧州株の流れを引き継ぎ買いが先行、ただ原油の高騰からインフレ懸念が高まり、利確の売りが優勢になると、結局3指数ともマイナスで終了。原油はエネルギー不足懸念の高まりが買いを先行させ一時82ドル台に上昇、ただ株価の失速に上げ幅を80ドルミドルに縮小。
ポジションは、ドル円をレジスタンス112.40-50上抜けで、ショートからロングにドテンし113.00手前で利確。ユーロ・ユーロNZショートはキープ。

BOSS:日経は凄いですね。日中、450円近く上げて終了。米国3指数が下げてcloseしても、時間外日経はほぽ変わらず!
原油もエライことになってます。お陰で(?!?!)円安が進んでますが…
ポジション:ドル円: Kenと全く同じオペレーションでした。ショートではありませんでしたが、朝イチやめたロングを112.50抜けで再構築~113.00touch後やめてSQとしました。

Ken:さて本日ですが、9月英雇用統計、10月独ZEW、米10年債入札、クラリダFRB副議長講演となります。
コモディティー価格上昇からインフレ懸念高まり、株価に下押しプレッシャーのシナリオは予想通り、ただその動きが円買いにはならなかったのは想定外。ドル円をレジスタンス上抜けでロングにしたものの、キープ力足りず…
本日は米10年債入札後の長期金利の動きを注視ですが、ドルインデックスが日足で長い陽線を形成し力強さアピール、ドル高スタンス継続!
また昨日のNY株の下落、岸田総理の発言を受け日本株の動きにも注目です。
戦略:ユーロショート(1.1710)、ユーロNZショート(1.6920)
・ドル円は月足の雲112.40lvlを上抜けし、上げスピードを加速し113.40lvlまで上昇し日足で長い陽線を形成。2017年5月以降のレジスタンスになっている114.50-115.00が視野に。ただこの上げはスピード違反っぽく見えること、日足転換線112.12、基準線111.26、21日線110.92との乖離が大きくなってることから調整の恐れを警戒、このレベルでのロングには躊躇。112.10-40でのロングメイクが順張り、逆張りで行くなら日本株の下落を確認し113円台でショート。
・ユーロはユーロ円上昇とドル買いの動きに挟まれ膠着。日足転換線レベル手前で売り指値1.1600をしてましたが到達せず、その転換線は1.1585に本日下がってます。21日線1.1660、基準線1.1707がレジスタンスは変わらず。また4時間足雲1.1605-55も上値を抑える要因と想定し、売り指値を1.1580lvlに引下げ、またドルインデックスレジスタンス94.50lvlクリアブレイクで、追っかけ売りも検討。株価には要注意。
。ユーロNZはリスクオンの流れに下落、21日線1.6690、日足基準線1.6722、転換線1.6752のレジスタンス、下値目途1.6530lvlも変わらず、ショートキープ。

BOSS:ダウ+250から反転、250安でclose~原油82ドル台から反転80.50割れでcloseも日経やドル円はほぼ高値レベルでclose…日本だけリスクオン!?!?
株価に関しては、選挙前株高アロマリー? 岸田政権誕生後売り過ぎた反動?
ドル円に関しては、binary等オプション系フローが影響しているのかも知れません…
戦略:ドル円: 目線は変わらずドルBullなるも、調整が怖くて持ちきれません…
イントラデー的には、Kenと同じく、株価動向次第では短期ショートもあり。但し、米10年債入札が予定されており、波乱もあり!? 入札不調(米金利上昇~日米金利差拡大)vs株価下落(リスクオフの円買い)の可能性あるため、ポジション保有は短期としたいと思います。
EurGbp: 鷹BOEに対し、ECBレーン理事は「インフレ持続の兆候無。インフレよりデフレを懸念」と発言…このスタンスの違い…Eur$は動いてませんが、対鷹派通貨や対コモディティ通貨では弱い傾向が続いてます。EurGbpに拘らず、Eurショート構築に向け再度エントリーポイントの検討をしたいと思います。

Ken:了解です。では本日も頑張ります♪

BOSS:\(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?