マガジンのカバー画像

鹿島アントラーズを分析する

105
鹿島アントラーズを分析したものをまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

京都サンガF.C.戦の雑感

忙しなさの理由今節の鹿島は(特に前半30分くらいまで)かなり積極的に縦に速いプレーを選択し…

タケゴラ
2日前
144

FC東京戦の雑感

ボールは動かせていたが…自分たちのやりたい形云々以前にあまりにもミスが多く、負けるべく…

タケゴラ
7日前
109

アビスパ福岡戦の雑感

ボール保持での悪手この試合、鹿島の敗因を端的に述べるならとにもかくにもミスが多すぎた、と…

タケゴラ
12日前
111

ジュビロ磐田戦の雑感

土居と知念のボランチってどうよ?この試合を語るに避けては通れないのが、土居聖真と知念慶の…

タケゴラ
2週間前
133

鹿島のセンターバック補強が上手くいってない理由を考えてみた

鹿島のセンターバック補強が上手くいっていない。 ことのきっかけは、チャルシッチの契約解除…

タケゴラ
3週間前
176

不器用ながらも、K点越え

現実路線で中央の堅さを維持鹿島がこれまでの試合と川崎F戦とで変わったのは、守備の構え方だ…

タケゴラ
4週間前
180

FC町田ゼルビア戦の雑感

破綻しなかった守備まずこの試合、鹿島はよく1失点で抑えたと思う。町田のロングボール攻勢に苦労しながらも、守備面ではエラーを起こさなかった。失点シーンも海舟がボールロストした時点である程度詰んでおり、食いついて剥がされた津久井についてもあれは食いついても食いつかなくてもという地獄の2択だった。 守備についてはエラーがないのもそうだし、相手に対して最後まで身体を投げ出して守れるようになったので、相手のシュートやクロスに対しても必ずブロックに入る人間がいるのも大きい。また、早川

セレッソ大阪戦の雑感

予想以上に良かったセレッソセレッソの開幕戦を見た時に、かなりしっかり仕込まれているチー…

タケゴラ
1か月前
167

鹿島はここから強くなる

流れを掴んだ「寄せ」いよいよ開幕した2024シーズンのJリーグ、鹿島アントラーズは名古屋グラ…

タケゴラ
1か月前
265

鹿島アントラーズの2024シーズン開幕に向けての雑感

いよいよ今週末から2024シーズンのJリーグが開幕となる。今季こそタイトル奪冠を期す鹿島アン…

タケゴラ
1か月前
149

水戸戦で思った6つのこと

ポポヴィッチのスタンスまず触れておきたいのは、ポポヴィッチはこの水戸戦を本気で勝ちにい…

タケゴラ
2か月前
163

ポポヴィッチ鹿島を読み解く13のキーセンテンス

1月13日の鹿島アントラーズの練習を観てきた。その中で印象に残ったことをピックアップしてい…

タケゴラ
3か月前
220

ランコ・ポポヴィッチの鹿島アントラーズ新監督就任報道について

ランコ・ポポヴィッチについて日本での経歴 ポポヴィッチが初めて指導者として日本の土を踏…

タケゴラ
4か月前
302

【MF&FW&監督&強化部編】2023鹿島アントラーズ選手別最終通信簿

GK&DF編はこちら MF土居聖真 おそらく全盛期の土居聖真なら今季やろうとしていたスタイルはドンピシャで合っていたと思う。ハードワークを続けながら、スペースに顔を出して、受けて出してを繰り返し、時に自ら仕掛けてゴールに迫る。良い時の土居はこれが全部レベル高くできていた。だが、土居は年々確実に動けなくなってきている。だから強度の面が影響して、最後までメンバーには入るものの、スタメンで起用されるまでに序列を上げることはなかった。結構器用になんでもできるので、来季以降もそれな