見出し画像

第3者からのダメ出し改善こそが成長機会である

みなさまこんにちは☺️
子供と同い年という体で
全力で遊ぶことが
堪らなく楽しい
にしやんこと西田 武史です

人は
自分の自信を持っていることや
得意なことで
ダメ出しを受けると
素直に受け入れることが
難しいです

人は自分を否定されることを
拒否する心理が働くからです

第3者から
否定されたり
指摘を受けた時に、
『その改善がかならず成長機会に繋がる』
という思考になるクセをつけること

これができれば最強だと思います

余計なストレスもかかりませんし
人として成長しつづける事ができる

心を磨くこと

人生をより豊かに
より笑顔溢れる楽しいものにするために
思考のセルフマインドコントロールは
1つのスキルとして重要だなと
思います

人に埋め込まれている
自動的に反応する思考回路を
セルフカスタムすることは
ちょっとしたクセづけで
可能なのです。

サイヤ人が死闘を繰り広げ
休養したあとには
戦闘力が倍増しているように

はちゃめちゃ筋トレで追い込んだあと
1、2日休養してから
筋トレするサイクルを超回復といい
筋力を効率的にあげていく方法があるように

人として
経営者として
成長しつづけるには
自分のいたらぬところの
ダメ出し改善を
定期的に行うこと

これすごく大事だなと思っています

明るく笑顔で
ダメ出ししてくれる
様々な業種のメンターと
お付き合いしていると
いろんな方面から感じる
ダメ出しを千本ノック的にもらえるので
おすすめです
※少々Mっけ強いですが、、、

そう
謙虚な気持ちと
感謝のこころを
常にもっていたいものです

#小さな会社の経営者
#豊かで美しい社会の実現
#ダメ出しのススメ
#謙虚な気持ち
#感謝のこころ
#壁こそが成長機会である

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?