見出し画像

シャトーブリアンとチェーン店の牛皿

正月休みに久しぶりにNetflixで映画とドラマを
見た!日本映画、「浅草キッド」を娘と見た後に
夜に1人でNetflix韓国ドラマ「静かなる海」を続けて
鑑賞した!僕が抱いた感想をギュっと要約すると
タイトルにある

「シャトーブリアンとチェーン店の牛皿」

の一言だと思った。それくらい見た瞬間に圧倒的な「差」を感じてとても悲しい気持ちになった。そして僕と同じような気持ちを抱いた日本人というのはあくまで僕の肌感覚だけど
少ないような気がしてそれはもう、さらにヤバイな!と思い再び落ち込んだ。何故そう思ったのか?というと「浅草キッド」の感想、Twitterやyoutubeの予告動画などに寄せられるコメントのほとんどが絶賛の嵐だったからだ。

「マジで泣けた」「ネトフリ契約して良かったと思うほど最高だった!」「たくさんの人に見てほしい映画でした!」

などのコメントの羅列を見ていくたびに、オレの個人的な意見としては「マジか!?」の連続だった。

もちろん浅草キッドが全く面白くないわけじゃない!
俳優さんも素晴らしいと思う!普通に家族で楽しめはした!僕は別にそこら辺をdisりたいわけではない。では一体
どこがそんなに違うわけ?と問われるならば、..

映像のクオリティ、セットやエフェクト技術の豪華さ!表現や演出、内容、背景にあるメッセージ性、俳優の演技力、未来へのビジョンなどがもう全然韓国映画の方がレベチなのだ!

あくまで個人的な感想なので異論は特に受け付けません!w
(邦画ファンからしたらかなりエッジの効いた発言だと思う!だからこの本音をTwitterのTLではなくわざわざポチらないと見れないnoteに書いた)

久しぶりのnoteなので細かい話はまた次回書くが
わかりやすいところで言うと、もしお時間がある方は

「イカゲーム」と「今際の国のアリス」を交互に見比べてほしい!

感性を研ぎ澄ましている方ならきっとオレが言いたい事を
、先程太字で指摘した点を感じ取れるはず!

Netflixは面白くて、ある種!残酷なフォーマットだと思う!
世界中の作品が同じお品書きに並べられている。
それはスゴイ事だと思う!先ほどの例えで言えば
高級焼肉店のシャトーブリアンと
チェーン店の牛皿が同じお店で食べれる!という
ありえない事が起きてる!(もしかしたら僕もまだ出会った事の無いようなスラム飯なんかもあるのかもしれない)それくらいの衝撃なのである!
だからこそ、その作品のレベルや評価の現実をまざまざと
見せつけられる!とても刺激的でシビアなフォーマットだ!
世界中の作品を見る事が出来る!という事はNetflixに
加入しているお客さんはいろんな作品を見比べるうちに
どんどんその目が肥えてくるのだろう!と思うのだが、
だからこそ、浅草キッドが大絶賛されてるという状況に
お客さんの「感性」や「質」という目線からも、とても危機感を感じた!というお話でした!(ものすごく上から目線だなと思ってしまった方スイマセン🙇‍♀️でもこれが僕の本音なのです!)

正直僕の感想としては

「浅草キッド」が2時間特別ドラマで
「静かなる海」の方がドラマでなくハイクオリティな映画やん!カテゴリー逆じゃね?

と思いました!

そろそろ浅草キッドのファンから
「余計なお世話だバカヤロー!」と言われる前に
今日はこの辺で終わります!w 
また機会があれば映画について思うこと書きます!
ヨロシクお願いします🙇‍♀️
既読どうもありがとうございます🙏😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?