マガジンのカバー画像

ロボット関係記事まとめ

146
ロボットに関するニュース、論文、解説、意見などの纏めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

ロボットの導入・活用にチカラを入れている自治体は?

先日とある会合に出ていると、「ロボットを積極的に推進している自治体はどこだろう?」と言う…

ロボット50万台は自動車9000万台の規模になるのか?

少し前に以下のようなツイートをしました。 要は、世界のテック系の有名人たちが、ロボットの…

ロボット・ドローンの先端技術報告書が発表されました

福島国際研究教育機構(F-REI)という組織から、先端的なロボットやドローンに関する調査報告…

ポッドキャストでロボットについて伝える

この数年、ラジオやポッドキャストで話をさせて貰う機会を何度か頂いています。最近は、監修を…

ロボット開発者にとっての専門家バイアスはどんなものがあるのか。

今週、先週となぜ「バイアス」について学ぶ機会が複数回ありました。 人事的な研修だったり、…

ロボットの活用とは経営戦略なのか?

ロボットを使う企業と使わない企業は何が違うのだろうか? 同じ業種だからといって、同じよう…

ロボット介護機器の開発してみたい!という方向けのガイドライン

介護分野へのロボットの活用というのは、昔からあるけど、なかなかうまく進みきっていない分野の1つかなぁと思います。 身体に直接触れたりすることが多いとか、体型や症状とかも個人差が多いとか、様々な要因が言われてたりもします。 メーカー側からすると、難しさの一つに、現場との繋がりのなさみたいなことがあるようです。 私自身は学生時代から看護や介護、リハビリという現場に割と近いところで研究開発をさせてもらったので、今となってはとてもありがたいことと思っていますが、一般的には、新規

ロボット関連スタートアップの資金調達(2023年度下期)

2023年度はロボット関連のスタートアップが資金調達した!というニュースが多かったように感じ…

2023年度のロボティクス推進室の活動を振り返り。

23年度、終わりました! 年度のキリで特に何かが変わるというわけではありませんが、是非メン…

チャーハン定食から学ぶロボットの価値。

食産業はロボットの活用が期待されている業界です。 今回はそんな食品業界、特にチャーハン定…

ファミリーマートが300台導入した1台6役の掃除ロボット。

先週は中国、シンガポールと海外出張ウィークでした。 どちらの国も違う角度ではありますが、…

新年なのでロボット3K大喜利しませんか?

本年もよろしくお願いします。 新年1記事目に何を書こうかなぁと思ったのですが、真面目に軽…

今年のロボット関連記事5選。読んでいただきありがとうございました!

2023年もnote記事をたくさん読んでいただき、ありがとうございました!! 特に今年読んでもら…

3歳児と分身ロボットカフェに行って気付かされたこと。

先週末、京都で期間限定でオープンしていた分身ロボットカフェに家族で行きました。 私自身は東京日本橋の本店?に何度か伺ったことがあったのですが、初体験の家族と一緒に行くことで、「なるほどなぁ〜!!!」と思わずにはいられない新たな発見が2つありました。 そのカフェでは、分身ロボット「OriHime」と呼ばれる遠隔操作型のロボットが、お話をしてくれたり、注文を受けたり、食事を運んできてくれたりします。 遠隔操作という特徴を活かして、私たちのテーブルでは、北海道、東京、福岡、沖