見出し画像

運転

今日、在籍しているオンラインコミュニティでご一緒している方が書いた記事を読んだ。
この方、毎日1記事投稿されていて、久しく書いていない私からすると、ものすごく高いポテンシャルの持ち主なの。

その記事がこちら。

んで、その記事や出来事について盛り上がってるのを、ひっそり拝見していて。
ふと自分の場合はどうだろうと思ったわけ。

盛り上がってる中で、

  • はじめてのところへ行くとき

  • たまに行くところで、久しぶりに行くとき

  • 行きと帰りの光景

  • 駐車への苦手意識

  • 車線変更

っていうワードが出てきていたので、振り返ってみる。
特に、誰得とかない、自己満で。


そもそも

大学の部活で遠征に行くとき、1年や車に同乗する中で一番年下であれば、ナビをするのは当たり前だった。
でも、それまで運転をしたことがなく、地図を読んだ経験もたいしてないのに、そもそも地図を読めるタイプかどうかなんてわかるわけない。

その当時、ナビはあったけど一部の人しか装備していなかったし、
ものによってはCDデータを途中で差し替えが必要だったんじゃないかと思う。

なので、コピーされた紙媒体の地図が配布され、その地図を見ながら、運転する先輩へ指示を出すことがあった。

例にもれず、方向音痴な私は、西と言われても北と言われてもわからない。
そもそも、大学進学で、県をいくつも越えてきた私には、地名さえも全くなじみがない。

でも、何度かナビを担当するうちに、
青い看板の見方がだんだんとわかってきたり、
同乗する他の先輩や、運転する先輩にフォローしてもらって
なんとか役割を遂行していた。

免許証取得してから

そんな私も、大学1年の冬頃に運転免許証をとることにする。
大学の正門から歩いて3分のところにあった自動車教習所に通った。

ちなみに、その金額は約30万程。
はじめてのクレジットカードをつくり、
はじめてローンを組んだ。

そして、無事に(若干怖めのお姉さまにちくちくされつつも)、
免許証を取得する。

その後、約1年間はペーパードライバーで過ごすが、
友人が引っ越すことになり、格安で購入して車を所有することになる。

最初は、何度かこすったりしたものの、基本的には運転が嫌いではなく(むしろ好き)実家へも車で帰省していた。

電車を乗り継いでいくのも車で行くのも、時間はたいして変わらないうえに、時間に縛られずに動けたので。

実家へは、高速道路をいくつか乗り継ぎながら移動するので、
事前に、どのジャンクションで何という高速に乗るのかをメモして、
ハンドルに貼り付けていた。

また、独身時代は車で1時間半のところまでドライブすることも定期的にしていた。

はじめてのところへ行くとき

現在の話をしよう。
今、はじめてのところに行くときには、事前にどのくらいの時間がかかるのかをGoogle Mapsで確認している。

  • 有料道路を通るのか?

  • 途中に道の駅などのトイレ休憩ができるところがあるか?

  • 時間帯によっては、近くのご飯処も

  • 駐車場情報(台数・場所・行き方・料金)

また、どの道を通るのかも軽く確認している。
だいたいわかる場合は、何号線を通るのか、どのあたりで曲がるのか。
わからない場合は、ところどころでストリートビューで風景の確認もする。

もちろん、当日はナビも使って行く。
でも、ナビって変な道を案内するときも多々あるから、
事前に確認しておくだけで、おかしなナビを回避できることがある。

久しぶりのところへ行くとき

久しぶりのところへ行くときは、
方向を勘違いしていることもあるので、念のためGoogle Mapsで確認する。
何号線を通るのか、どのあたりで曲がるのか。
それくらいは確認する。

行きと帰りの光景

見る光景自体は、やっぱり変わると思う。
でも、大きな建物や、何号線かという大まかなところを覚えていると、意外と何とかなる。

不安な場合はもちろん、途中まではナビを使うし。

駐車への苦手意識と車線変更

バックで駐車するの苦手な人もいるんだけど。
私は、前向き駐車して、用事が終わった後に車に乗ってから、
バックで出るほうが怖いと思っている。

だって、誰かひいたら怖い。

駐車するタイミングの方が、周りをちゃんと確認できている気がするんだよね。

コンビニは前向き駐車が多いけど、本当は嫌。

車線変更、大きい道路だったら怖いのかもだけど、普段行くようなところだと特に問題はない。
入れてくれるまで待つこともあるし、じりじり入ることもある。

「流れに乗るほうが危なくない」といわれたことがあったから、
それを意識するようにはしている。

1台だけ遅いと、あおられることもあるからね。
同乗している子どもが、怖い思いをするのは避けたい。

運転への好き嫌いや苦手意識と、向き不向き

運転が好き嫌いとか、苦手意識とかがあっても、実際のところ、生活するうえで運転をしない選択肢はない。

毎日、末っ子を保育園に送り迎えしなくちゃいけないし、
買い物をしに行くなら車でないと、とても運べない。
子どもを広めの公園に連れていくのだって、歩いて行ける距離ではないし。

とはいえ、苦手なことを回避できるように、ある程度準備はしておくといいと思う。

縦列駐車が苦手なら、しなくていい場所を探すとか。
駐車自体が苦手なら、端っこの、混んでないところを選ぶとか。

でも、子育てをしている中で、1人で動くことが減ったから、昔ほどガンガン知らないところへ行かなくなったとは思う。

つらつらここまで書いてしまったけど、特にオチはないので、あしからず。

最近していなかったアウトプットをしたくなっただけ。

いいなと思ったら応援しよう!