見出し画像

三日坊主の私が3ヶ月更新達成できた

noteを毎日更新して3ヶ月突破(1日2回あげてしまった日があって、連続記録途絶えてるけど、、、)せっかく継続させる癖がついたからもっと意味のあるコンテンツにしようかなとか考え「noteが読まれる10のコツ」とかとても興味深く読ましてもらいます。でもこれ意識してたら私の場合、更新に1日1時間はかかってしまいそうだ。とても毎日更新なんて気持ちが続かない。なので一旦継続のコツとして引き算したのが「承認欲求」。パートナーとの喧嘩の引き金にもなるやつです。「答えを欲しいわけじゃない。ただ聞いてうなづいて欲しかっただけ。」さ喧嘩のたび妻から受けた言葉です。これと近いやりとりが、SNS、チャットグループ、掲示板などには日常茶飯事で渦巻いています。これが欲しいが為に、自分の身を削って投稿している人もいます。接点回数の多い相手との関係を良好に保つには大事なことだと理解し意識はするが、この承認欲求をSNSなどのレベルで求め始めると、本音を発信することをためらったり、発信し続けることへのモチベーション維持の足枷になる事がある。見てもらえなければ価値がない、見てもらえても共感してもらえなかったら価値がないと感じてしまうからだ。自己肯定感を他人に委ねすぎると身体に悪い。いいねもつかない、毒にも薬にもならない文章を毎日上げるモチベーションは人に見せるためでなく、自己記録と自己満足をまず重視するとなんのプレッシャーもなく続けられる。しかしこの文章も最初は無駄にダラダラと文字数が増えていたものを自分なりにトリミングして、10分ぐらいで書けるようになった。これは自分にとっての大きな成果だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?