森永製菓のビスケット類を食べる その04

本記事は「森永製菓のビスケット類を食べる その01」、「森永製菓のビスケット類を食べる その02」、および、「森永製菓のビスケット類を食べる その03」の続編である。

61.パックンチョ<イチゴ>(図61,[1])

原材料は、苺風味クリーム(砂糖、植物油脂、乳糖、全粉乳)(国内製造)、小麦粉、砂糖、ショートニング、デキストリン、食塩、イースト/膨脹剤、炭酸カルシウム、乳化剤(大豆由来)、アカビート色素、香料、酸味料、および、カラメル色素である。

2022年07月15日に近所のスーパーマーケットで購入、18日に喫食。価格は消費税込みで95円である。

ビスケットはさくさくとした食感を示す。

苺風味チョコレートは苺の風味を示す。どうせなら、本物の苺を使って欲しい。

デザートより、むしろ3時のおやつ向きである。

図61.パックンチョ<イチゴ>。

62.マンナウェファー(図62,[2])

原材料は、小麦粉(国内製造)、ショートニング、砂糖、全粉乳、植物油脂、じゃがいもでん粉、とうもろこしでん粉、食塩/貝カルシウム、膨脹剤、乳化剤(大豆由来)、ピロリン酸鉄、香料、ビタミンB1、ビタミンB2、および、ビタミンDである。

2022年07月15日に近所のスーパーマーケットで購入、18日に喫食。価格は消費税込みで181円である。

素朴な甘味、サクッとした食感、および、ほろほろとした口溶け感を示す。

アイスクリームや焼き林檎の付け合わせとしても重宝する。

図62.マンナウェファー。

63.マンナボーロ(図63,[3])

原材料は、じゃがいもでん粉(国内製造)、砂糖、オリゴ糖、および、卵黄(卵を含む)/貝カルシウムである。

2022年07月15日に近所のスーパーマーケットで購入、19日に喫食。価格は消費税込みで203円である。

じゃがいもでん粉と卵黄の素朴な風味を示す。

アイスクリームや焼き林檎の付け合わせとしても重宝する。

図63.マンナボーロ。

64.マンナビスケット(図64,[4])

原材料は、小麦粉(国内製造)、砂糖、牛乳、とうもろこしでん粉、ショートニング、バターオイル、加糖練乳、植物油脂、食塩/貝カルシウム、膨脹剤、香料、乳化剤(大豆由来)、ピロリン酸鉄、ビタミンB1、ビタミンB2、および、ビタミンDである。

2022年07月15日に近所のスーパーマーケットで購入、20日に喫食。価格は消費税込みで159円である。

素朴な甘味、サクッとした食感、および、優しい口溶け感を示す。

アイスクリームや焼き林檎の付け合わせとしても重宝する。

図64.マンナビスケット。

65.和栗クッキー(図65)
原材料は、小麦粉(国内製造)、砂糖、ショートニング、乳糖、マーガリン、鶏卵、植物油脂、マロンペースト(栗(和栗)、砂糖)、全粉乳、ココアパウダー、ブドウ糖果糖液糖、食塩、脱脂粉乳、デキストリン/乳化剤(大豆由来)、香料、および、膨脹剤である。
2022年08月29日に近所のスーパーマーケットで購入、30日に喫食。価格は消費税込みで224円である。
和栗クッキーはさっくりとした食感と、和栗の風味を示す。
和栗クリームの両者は、濃厚な和栗の風味を示す。
両者が合わさることで、和栗の風味がさらに強くなる。

図65.和栗クッキー。

66.パリパリサンド(図66,[5])

原材料は、ビスケット(小麦・卵を含む)(国内製造)、チョコレートコーチング、乳製品、水あめ、砂糖、植物油脂、チョコレート、デキストリン/乳化剤(大豆由来)、膨脹剤、香料、および、安定剤(増粘多糖類)である。

2022年09月13日に近所のコンビニエンス ストアで購入、14日に喫食。価格は消費税込みで162円である。

ビスケットはしっとりとした食感を示す。また、ロレーヌ産岩塩が甘味を引き出している。

チョコレートはぱりぱりとした食感と濃厚な風味を示す。

バニラ アイスクリームはすっきりとした風味と滑らかな食感を示す。

図66.パリパリサンド。

67.ブラック ムーン(図67,[6])

原材料は、小麦粉(国内製造)、砂糖、ショートニング、バターオイル、ココアパウダー、卵黄(卵を含む)、植物油脂、マーガリン、食塩、鶏卵加工品/香料、乳化剤(大豆由来)、膨脹剤である。

2022年10月04日に近所のスーパーマーケットで購入、05日に喫食。価格は消費税込みで170円である。

チョコレートの香りを示す。

チョコレート、バター、および、卵の風味を示す。

図67.ブラック ムーン。

68.ブラック ムーン ソフト ケーキ(図68,[7])

原材料は、小麦粉(国内製造)、水あめ、砂糖、ショートニング、植物油脂、鶏卵、ココアパウダー、全粉乳、加糖練乳、脱脂粉乳、食塩、デキストリン/ソルビトール、酒精、香料、膨脹剤、および、乳化剤である。

2022年10月04日に近所のスーパーマーケットで購入、喫食。価格は消費税込みで257円である。

上立ち香はカカオ香と洋酒様香を示す。

ソフト ケーキは半生クッキー様食感と控えめな甘味を示す。

チョコクリームはチョコレートの風味と濃厚な脂味を示す。

上記のこれらが互いを引き立てている。

図68.ブラック ムーン ソフト ケーキ。

69.アーモンドクッキー糖質50%オフ(図69,[8])

原材料は、砂糖(国内製造)、ローストアーモンド、マーガリン(乳成分を含む)、ショートニング、小麦粉、小麦たんぱく、難消化性デキストリン、アーモンドペースト、食塩、クリーム加工品/加工デンプン、膨脹剤、乳化剤(大豆由来)、酸化防止剤(ビタミンE)、甘味料(スクラロース)、および、香料である。

2022年10月11日にスーパーマーケットで購入、13日に喫食。価格は消費税込みで257円である。

基本的には、アーモンドクッキーと同様である。

糖質の量が少ないので、アーモンドの風味をより強く示す。

図69.アーモンドクッキー糖質50%オフ。

70.チョコチップクッキー糖質50%オフ(図70,[9])

原材料は、ショートニング(国内製造)、チョコレートチップ(乳成分を含む)、小麦たんぱく、砂糖、難消化性デキストリン、小麦粉、ココアパウダー、オートミール、ホエイパウダー、食塩、黒みつ/加工デンプン、膨脹剤、乳化剤(大豆由来)、香料、および、甘味料(スクラロース)である。

2022年10月11日にスーパーマーケットで購入、13日に喫食。価格は消費税込みで257円である。

基本的には、チョコチップクッキーと同様である。

糖質の量が少ないので、チョコレートの苦味とナッツ様風味がより際立つ。

図70.チョコチップクッキー糖質50%オフ。

71.MCTスタイル<ビスケット>(図71,[10])

原材料は、小麦粉(国内製造)、砂糖、オーツ麦フレーク、食用なたね油、小麦全粒粉、アーモンド、中鎖脂肪酸油、ひまわり種子、カシューナッツ、醤油(大豆を含む)、食塩、および、マカダミアナッツである。

2022年10月11日にスーパーマーケットで購入、喫食。価格は消費税込みで257円である。

オーツ麦フレーク、小麦全粒粉、アーモンド、ひまわり種子、および、カシューナッツによるざっくりとした食べ応えのある食感を示す。

アーモンド、ひまわり種子、および、カシューナッツの風味を示す。

甘味自体は控えめだが、醤油と食塩の塩味により、甘味が際立つ。

図71.MCTスタイル<ビスケット>。

72.チョコリィ(図72,[11])

原材料は、小麦粉(国内製造)、準チョコレート、砂糖、ショートニング、キャラメルソース、マーガリン、カラメルソース、全粉乳、食塩、シナモン、乾燥全卵/乳化剤(大豆由来)、膨脹剤、および、香料色素である。

2022年10月11日に通信販売で購入、14日に喫食。価格は消費税込みで281円である。

チョコレートの甘い香りとザクザクした食感を示す。

また、準チョコレートの甘味、キャラメルソースとカラメルソースの甘味と苦味、ならびに、シナモンの香りを示す。

図72.チョコリィ。

73.れん乳サンドクッキー(図73,[12])

原材料は、小麦粉(国内製造)、砂糖、ショートニング、鶏卵、全粉乳、ぶどう糖、加糖練乳、植物油脂、脱脂粉乳、食塩、デキストリン/乳化剤(大豆由来)、香料、膨脹剤、および、カロテン色素である。

2022年10月17日に近所のスーパーマーケットで購入、喫食。価格は消費税込みで213円である。

ビスケットはさくさくとした食感を示す。

クリームは加糖練乳の風味を示す。

上記の両者が互いを引き立てている。

図73.れん乳サンドクッキー。

74.エンゼルパイ<苺>ティー タイム パック(図74,[13])

原材料は、小麦粉(国内製造)、準チョコレート、水あめ、砂糖、ショートニング、麦芽糖、乳糖、鶏卵、ゼラチン、食塩、濃縮いちご果汁/ソルビトール、酒精、香料、乳化剤(大豆由来)、酸味料、膨脹剤、アカビート色素、および、増粘剤(ペクチン)である。

2022年11月29日に近所のスーパーマーケットで購入、30日に喫食。価格は消費税込みで300円である。

チョコレートは適度な甘味を示す。

ビスケットはしっとりとした食感を示す。

苺果汁入りマシュマロは、イチゴの風味、強い甘味、および、ふんわりとした食感を示す。

上記のものが互いを引き立てている。

図74.エンゼルパイ<苺>ティー タイム パック。

75.ダース ザクザク クッキー(図75,[14])

原材料は、小麦粉(国内製造)、砂糖、ショートニング、チョコレート、ホエイ パウダー、ココア パウダー、ヘーゼルナッツ ペースト、食塩/香料、膨脹剤、および、乳化剤である。なお、原材料の一部に、小麦、乳成分、アーモンド、および、大豆が含まれる。

2022年11月29日に近所のスーパーマーケットで購入、30日に喫食。価格は消費税込みで257円である。

カカオの香り、適度な甘味、および、ザクザクとした食感を示す。

図75.ダース ザクザク クッキー。 

76.チョコモナカジャンボ<限>(図76,[15])

原材料は、チョコレートコーチング(国内製造)、砂糖、モナカ(小麦・卵を含む)、乳製品、植物油脂、水あめ、デキストリン/加工デンプン、乳化剤(大豆由来)、安定剤(増粘多糖類)、香料、アナトー色素、および、カロテン色素である。

2022年12月03日に近所のコンビニエンス ストアで購入、04日に喫食。価格は消費税込みで162円である。

基本的には、チョコモナカジャンボと同様である。ただ、センター チョコレートの量が多いので、食べ応えがある。

図76.チョコモナカジャンボ<限>。

77.バニラモナカジャンボ<冬>(図77,[16])

原材料は、乳製品(外国製造、国内製造)、砂糖、チョコレートコーチング、モナカ(小麦・アーモンドを含む)、デキストリン、乾燥卵黄(卵を含む)、食塩/加工デンプン、乳化剤(大豆由来)、香料、安定剤(増粘多糖類)、および、カラメル色素である。

2022年12月03日に近所のコンビニエンス ストアで購入、06日に喫食。価格は消費税込みで162円である。

バニラモナカジャンボと同様だが、バニラ アイスクリームは、より濃厚な牛乳の風味を示す。

図77.バニラモナカジャンボ<冬>。

78.ミニ ミルク チョコ ムーンライト(図78,[17])

原材料は、小麦粉(国内製造)、準チョコレート(乳成分を含む)、ショートニング、砂糖、鶏卵、ココアパウダー、卵黄、食塩、植物油脂/セルロース、加工デンプン、乳化剤(大豆由来)、香料、膨脹剤、クチナシ黄色素、および、酸化防止剤(ヤマモモ抽出物)である。

2022年12月06日に近所のコンビニエンス ストアで購入、09日に喫食。価格は消費税込みで140円である。

クッキーは卵の風味を、ミルク チョコレートはカカオのコクを示す。

上記の両者が互いを引き立てている。

図78.ミニ ミルク チョコ ムーンライト。

79.ほうじ茶ラテモナカ(図79)

原材料は、チョコレートコーチング(国内製造)、乳製品、砂糖、モナカ(小麦を含む)、水あめ、ほうじ茶パウダー、ほうじ茶エキスパウダー、デキストリン/加工デンプン、乳化剤(大豆由来)、安定剤(増粘多糖類)、および、カラメル色素である。

2022年12月06日に近所のコンビニエンス ストアで購入、11日に喫食。価格は消費税込みで224円である。

最中はふんわりかつパリッとした食感を示す。

ほうじ茶アイスクリームはほうじ茶の風味を示す。

上記の両者が互いを引き立てている。

図79.ほうじ茶ラテモナカ。

80.チョイス〈ホットケーキ味〉(図80)

原材料は、小麦粉(国内製造)、砂糖、ショートニング、マーガリン、卵白(卵を含む)、バター、メープル シロップ、食塩、ぶどう糖果糖液糖/膨脹剤、乳化剤(大豆由来)、および、香料である。

2022年12月09日に近所のスーパーマーケットで購入、11日に喫食。価格は消費税込みで181円である。

メープル シロップの香りを示すので、ホットケーキの風味を軽く示す。

図80.チョイス〈ホットケーキ味〉。



参考文献

[1] 森永製菓株式会社.“パックンチョ<イチゴ>”.森永製菓 ホームページ.商品情報.商品カテゴリー.菓子.ビスケット.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2011-05-0015,(参照2022年07月15日).

[2] 森永製菓株式会社.“マンナウェファー”.森永製菓 ホームページ.商品情報.商品カテゴリー.菓子.ビスケット.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2009-08-0356,(参照2022年07月15日).

[3] 森永製菓株式会社.“マンナボーロ”.森永製菓 ホームページ.商品情報.商品カテゴリー.菓子.ビスケット.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2011-01-0003,(参照2022年07月15日).

[4] 森永製菓株式会社.“マンナビスケット”.森永製菓 ホームページ.商品情報.商品カテゴリー.菓子.ビスケット.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2009-08-0305,(参照2022年07月15日).

[5] 森永製菓株式会社.“パリパリサンド”.森永製菓 トップページ.商品情報.アイス:モナカ・サンド.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2019-08-0036,(参照2022年09月13日).

[6] 森永製菓株式会社.“ブラック ムーン”.森永製菓 トップページ.商品情報.菓子:ビスケット.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2022-09-0008,(参照2022年10月04日).

[7] 森永製菓株式会社.“ブラック ムーン ソフト ケーキ”.森永製菓 トップページ.商品情報.菓子:ビスケット.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2022-09-0007,(参照2022年10月04日).

[8] 森永製菓株式会社.“アーモンドクッキー糖質50%オフ”.森永製菓 トップページ.商品情報.菓子:ビスケット.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2022-09-0010,(参照2022年10月10日).

[9] 森永製菓株式会社.“チョコチップクッキー糖質50%オフ”.森永製菓 トップページ.商品情報.菓子:ビスケット.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2022-09-0009,(参照2022年10月10日).

[10] 森永製菓株式会社.“MCTスタイル<ビスケット>”.森永製菓 トップページ.商品情報.菓子:ビスケット.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2022-08-0007,(参照2022年10月10日).

[11] 森永製菓株式会社.“チョコリィ”.森永製菓 トップページ.商品情報.菓子:ビスケット.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2022-08-0011,(参照2022年10月10日).

[12] 森永製菓株式会社.“れん乳サンドクッキー”.森永製菓 トップページ.商品情報.菓子:ビスケット.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2022-09-0011,(参照2022年10月16日).

[13] 森永製菓株式会社.“エンゼルパイ<苺>ティー タイム パック”.森永製菓 トップページ.商品情報.菓子:ビスケット.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2020-10-0008,(参照2022年11月27日).

[14] 森永製菓株式会社.“ダース ザクザク クッキー”.森永製菓 トップページ.商品情報.菓子:ビスケット.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2022-10-0014,(参照2022年11月27日).

[15] 森永製菓株式会社.“チョコモナカジャンボ<限>”.森永製菓 トップページ.商品情報.アイス:モナカ・サンド.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2009-09-0001,(参照2022年12月03日).

[16] 森永製菓株式会社.“バニラモナカジャンボ<冬>”.森永製菓 トップページ.商品情報.アイス:モナカ・サンド.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2011-03-0015,(参照2022年12月03日).

[17] 森永製菓株式会社.“ミニ ミルク チョコ ムーンライト”.森永製菓 トップページ.商品情報.菓子:ビスケット.https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2022-10-0030,(参照2022年12月06日).

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?