見出し画像

新型コロナウイルス感染症治療薬候補の臨床試験まとめ

布製マスク

図.布製マスク。
2020年08月28日、地元の福祉サービス協会から、布製マスク3枚を貰った。
なお、これはイメージ画像である。

重症急性呼吸器症候群(severe acute respiratory syndrome:SARS)コロナウイルス2(SARS-CoV-2、以下新型コロナウイルス2)は、新型コロナウイルス感染症(2019年)(coronavirus disease 2019:COVID-19)を引き起こす(1)。

現在、国内外でCOVID-19治療薬やワクチンの臨床試験が実施されているが、関連サイトを以下に示す。
1. 国立医薬品食品衛生研究所.“新型コロナウイルス感染症治療薬候補の臨床試験/研究に関する文献情報(国立医薬品食品衛生研究所 医薬安全科学部)”.国立医薬品食品衛生研究所 ホームページ.新着情報.新型コロナウイルスに関する情報提供のページ(医薬品、診断薬、食品).2020年08月31日.https://www.nihs.go.jp/dig/covid19/index.html,(参照2020年08月31日).
ヒドロキシクロロキン、ロピナビル・リトナビル、レムデシビル、ファビピラビル、トシリズマブ、回復期患者血漿、COVID-19患者における高血圧薬の影響、in vitro試験、SARS-CoV-2抗体関連、および、ワクチンに関する臨床試験等が言及されている。
2. 株式会社 クイック.“新型コロナウイルス 治療薬・ワクチンの開発動向まとめ【COVID-19】(8月28日UPDATE)”.Answers ホームページ.AnswersNews.ニュース解説.2020年08月28日.https://answers.ten-navi.com/pharmanews/17853/,(参照2020年08月31日).
治療薬に関しては、抗ウイルス薬(例.レムデシビル、デキサメタゾン、ファビピラビル、シクレソニド、ナファモスタット、カモスタット)や重症化によって生じる「サイトカインストーム」や「急性呼吸窮迫症候群(acute respiratory distress syndrome:ARDS)」を改善する薬剤(例.トシリズマブ、サリルマブ、バリシチニブ、トファシチニブ、ルキソリチニブ)薬剤に分けられる。いずれも既存薬を転用する手法が先行しているが、新規COVID-19治療薬を開発する動きもある。
ワクチンに関しては、アデノウイルス・ベクター・ワクチン「ChAdOx1-S/AZD1222」(オックスフォード大学、英アストラゼネカ社、英国)などの開発が先行している。mRNAワクチン「mRNA-1237」(モデルナ社、米国)も7月27日に第3相試験が開始される。mRNAワクチン「BNT162b2」(ビオンテック社:独、ファイザー社:米国)も7月27日から第2/3相試験が開始された。中国のシノバックやシノファームの不活化ワクチンも第3相試験に入っている。イノビオ社(米国)も今夏にDNAワクチン「INO-4800」の第2/3相試験を始める予定である。
3. 一般社団法人 日本癌医療翻訳アソシエイツ(JAMT:ジャムティ).“NCIが支援するコロナウイルス臨床試験リスト2020年8月更新”.海外がん医療情報リファレンス トップページ.2020年08月21日.https://www.cancerit.jp/66774.html,(参照2020年08月31日).
米国国立がん研究所(NCI)が支援するコロナウイルス臨床試験が紹介されている。実をいうと、私が翻訳した。なお、最新情報はリンク先にある原文を参照のこと。

なお、日本における新型コロナウイルスやCOVID-19を詳しく知るために有益な主要サイトを以下に示す。詳細はリンク先を参照のこと。
1. 厚生労働省.“新型コロナウイルス感染症について”.厚生労働省 ホームページ.政策について.分野別の政策一覧.健康・医療.健康.感染症情報.https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html,(参照2020年08月31日).
2. 首相官邸.“新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~”.首相官邸 ホームページ.新型コロナウイルスへの備え.2020年08月31日.http://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html,(参照2020年08月31日).
3. 東京都福祉保健局.“新型コロナウイルス感染症にかかる相談窓口について”.東京都福祉保健局 トップページ.医療・保健.感染症対策.https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/coronasodan.html,(参照2020年08月31日).
地元の地方自治体における同様のサイトも参照のこと。
4. 株式会社 日経ナショナル ジオグラフィック.“新型コロナウイルス 関連記事まとめ【随時更新】”.ナショナル ジオグラフィック 日本版 トップページ.Webナショジオ.ナショジオ トピックス.https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/360768/040700041/,(参照2020年08月31日).
5. ネイチャー・ジャパン株式会社.“新型コロナウイルス研究注目の論文(8月)”.nature asia ホームページ.Natureダイジェスト.Vol. 17 No. 9.News in Focus.https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v17/n9/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%B3%A8%E7%9B%AE%E3%81%AE%E8%AB%96%E6%96%87%EF%BC%888%E6%9C%88%EF%BC%89/104479,(参照2020年09月01日).
6. 国立研究開発法人 理化学研究所.“新型コロナウイルスに関する研究開発(6月25日更新)”.理化学研究所 ホームページ.2020年06月25日.https://www.riken.jp/covid-19-rd/,(参照2020年08月31日).
7. 国立研究開発法人 理化学研究所 計算科学研究センター(R-CCS).“【特集】新型コロナウイルスの克服に向けて”.理化学研究所 計算科学研究センター トップページ.スーパーコンピュータ「富岳」について.https://www.r-ccs.riken.jp/jp/fugaku/corona/,(参照2020年08月31日).

早くかつ速く伝えることを優先したため、そっけない記事になってしまったことをお詫び申し上げる。

参考文献
1 MSD株式会社.“コロナウイルスと急性呼吸器症候群(COVID-19、MERS、SARS)”.MSDマニュアル家庭版 ホームページ.16.感染症.呼吸器系ウイルス.2020年05月.https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/16-%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87/%E5%91%BC%E5%90%B8%E5%99%A8%E7%B3%BB%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%A8%E6%80%A5%E6%80%A7%E5%91%BC%E5%90%B8%E5%99%A8%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4-covid-19-mers-sars,(参照2020年08月31日).

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?