2-1、2-2.日本の海:特別展「海 ―生命のみなもと―」見聞録 その06

2023年08月12日、私は国立科学博物館を訪れ、一般客として、特別展「海 ―生命のみなもと―」(以下同展)に参加した([1])。


同展「第2章 海と生きもののつながり 2-1、2-2.日本の海」では、日本の海の特徴が言及されている([2]のp.42-43)。そこで、その関連書籍・記事を紹介する。


1.横瀬久芳 著.はじめて学ぶ海洋学.初版第1刷,株式会社 朝倉書店,2015年09月25日,160 p.

「海」のことを本格的に知るためには、本著に目を通すことをお勧めする。


2.日本海水学会 編集.海水の疑問50.初版,株式会社 成山堂書店,2017年09月08日,212 p.(みんなが知りたいシリーズ4).

本著は初学者向けで、素朴な疑問に対する解答、海洋資源に関する事柄、および、地球環境の諸問題を簡潔かつ詳細に記載している。


3.環境省.“海のめぐみって何だろう?:わたしたちの日本の海”.環境省 ホームページ.海洋生物多様性保全戦略公式サイト トップページ.https://www.env.go.jp/nature/biodic/kaiyo-hozen/favor/favor05.html,(参照2024年01月01日).

日本の海の特徴と現状を簡潔に記載している。


4.地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 水産研究本部.“北海道を取り囲む海”.水産研究本部 ホームページ.広報誌・刊行物.旧マリンネット北海道の情報.北海道の漁業図鑑.資料.https://www.hro.or.jp/fisheries/h3mfcd0000000gsj/marine/o7u1kr000000019q/o7u1kr000000dgp2/o7u1kr000000dgps.html,(参照2024年01月01日).

北海道における海域と海流、沿岸域、ならびに、周辺の海流を簡潔に記載している。


5.気象庁 日本海海洋気象センター.“日本海の基礎知識”.気象庁 日本海海洋気象センター ホームページ.https://www.jma-net.go.jp/jsmarine/japansea.html,(参照2024年01月01日).

北海道における海域と海流、沿岸域、ならびに、周辺の海流を簡潔に記載している。

日本海を知るためには、このサイトに目を通すことをお勧めする。


6.一般財団法人 国土技術研究センター.“海に囲まれている国、日本”.国土技術研究センター トップページ.国土を知る.意外と知らない日本の国土.https://www.jice.or.jp/knowledge/japan/commentary03,(参照2024年01月01日).

本サイトは、日本が海洋国家であることを痛感させるものである。



参考文献

[1] 特殊法人 日本放送協会(NHK),株式会社 NHKプロモーション,株式会社 読売新聞社.“特別展「海 ―生命のみなもと―」 ホームページ”.https://umiten2023.jp/policy.html,(参照2023年11月27日).

[2] 特別展「海 ―生命のみなもと―」公式図録,200 p.

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?