見出し画像

いまさら感満載の順位予想2020 J1編


 新型コロナウィルスの影響でJリーグの試合が開幕節以降、延期され続けています。2月末の時点では3月15日までの予定でしたが、最近のニュースでは、4月上旬まで延期を続けるか検討中とのことで、きっとそうなるんじゃないかと思っています。

 沖縄サッカーキャンプが終わってからというもの、キャンプロスが続いており、試合を見て解消しようかなと思っていたところの延期だったので、解消できていません・・・

 とはいえ、このままじっとしていてもしょうがないので、勝手にJリーグの順位予想をやってみよう!と思いました。もうすでに開幕節を消化した時点のもので後出しジャンケン感がハンパないですが、前からやってみたいと思ってたんですよね。それで、識者の予想とどれくらい違うのか、どういう見方があるのかを楽しみにしています。

 では、さっそくいってみましょう!


 なお、予想チームは今年沖縄本島にキャンプに来てくれた以下の9チームです。

 ベガルタ仙台、ヴィッセル神戸、名古屋グランパス、川崎フロンターレ、浦和レッズ、ガンバ大阪、サガン鳥栖、FC東京、北海道コンサドーレ札幌。

 沖縄本島での練習やトレーニングマッチを見て予想しました。ではさっそく順位発表!!


1.川崎フロンターレ
2.FC東京
3.ヴィッセル神戸
4.ガンバ大阪
5.北海道コンサドーレ札幌
6.名古屋グランパス
7.浦和レッズ
8.ベガルタ仙台
9.サガン鳥栖


 パッと見てどんな感じですかねー。このnoteまだ記事数少ないですけど、サガン鳥栖のサポーターさんたちを敵に回しかねない内容が多くなっていますね・・・

 とりあえずひとつずつ見てみましょう!


1.川崎フロンターレ

 強い!外から見て思ったのは単純にこの一言!主力メンバーが軒並み残留したのはもちろんのこと、補強も厚い!「あれ?今年ACL出てるんだっけ?」と思うくらいの戦力充実ぶりだと思います。

 特に前線から中盤にかけて。トレーニングマッチでは新加入の三苫薫選手や旗手怜央選手が大活躍していた印象を受けました。特に旗手選手がボールを保持したら、とにかく取られない!現マジョルカ所属の久保建英選手が横にひとまわりデカくなった感じです。東京オリンピック代表にも選ばれると思っています。

画像1

取材陣に囲まれる旗手選手

 もちろん新加入選手だけでなく、小林悠選手はワンタッチでゴール決めまくっていますし、長谷川竜也選手も軽快なドリブルで相手陣を切り裂きまくっていました。サイドには斎藤学選手もいるし、監督は毎試合スタメン決めるのが大変そうです。

 また、トレーニングマッチでは僕は注目してなかったんですが、ライターの河治良幸さんがDFのイサカ・ゼイン選手が大注目ということをツイートされてたので、僕もそれに乗っかろうかなと思います(笑)

 というわけで、あくまで9チームの中での評価ですが、川崎フロンターレが首位!


2.FC東京

 固い!というのが第一印象です。川崎フロンターレも3トップに挑戦しているようですが、FC東京もACLを含めた数試合で4-3-3を敷いているようです。固い!からのカウンターの切れ味と言ったら、対戦相手からしたら「やめてー!」っていう悲鳴が聞こえてきそうです。

 川崎フロンターレも守備から攻撃の切り替えが早く、必ずシュートまで持っていくという感じだったんですけど、FC東京の場合、点を取り切る!といった感じです。なによりブラジル人3トップが速くて強い!この3人のスピードにのったカウンターを止めようと思ったらファウルしかないんじゃないか、逆に言うといかにスピードに乗らせる前に止めるかがカギになりそうです。

 そして個人的に大注目しているのが、”キュンキュン”紺野和也選手です。クラブからもイチオシされているのが分かる”キュンキュン”という愛称ですが、狭いスペースでもドリブルでガンガン打開してサイドのゴールラインまで到達したと思ったら、そこで止まらずにゴールに向かってキュン!と方向転換してフィニッシュまで持ち込みます。初めて練習で見たとき、ウイイレをやっているかのように自分の指が動いていました(笑)今後、ドリブラーの良さを活かせるように体を鍛えていけばブレイク間違いないと思います!

画像2

トレーニングマッチ後の紺野選手と

 そんなFC東京は川崎フロンターレと戦力的にそん色ないと思いますが、ACLを考慮に入れたときに、川崎フロンターレのほうがリーグを走り切る体力があると思い、2位!


3.ヴィッセル神戸

 キレてる!練習を見たときの印象なんですけど、みんなの動きがキュッキュッていう音がしている気がしました。ACLがあるから他チームよりスタートが早くなるため仕上がりも早いんだと思うんですけど、それにしても各個人の動きには今シーズンにかける意気込みと自信が感じられました。

 数人のサポーターの方にお話を聞いたとき、あがってくる名前は『酒井高徳選手』でした。練習に取り組む姿勢だったり、オフシーズンの心構えだったり、移籍してきたのは半年前なのにもうチームに好影響を及ぼしているようです。

 すでに天皇杯も獲りましたしACLも好スタートを切りましたし、かなり今シーズンは期待できるんじゃないかと思います。

 ただ、リーグ戦に限って言えば、やはりACLによる過密日程が心配です。また、今年はドウグラス選手が大きな得点源になると思うんですが、そのドウグラス選手のように前線でドシッと構えるタイプのフォワードがいなかったら神戸の攻撃力がかなり落ちるんじゃないかと思います。チームカラー的にガンガン攻める神戸は失点も多くなると予想されるので、あえてDFではなく、古橋亨梧選手をはじめとするFWが得点を積み重ねられるかを今シーズンの注目ポイントとしました。

画像3

練習を見に来たみんなから声を掛けられる古橋選手

4.ガンバ大阪

 前線には言うまでもない破壊力抜群のタレントがそろっています。トレーニングマッチを見た限りだと宇佐美貴史選手はもう無双状態でしたね!後ろからきたボールめっちゃトラップするもん!宇佐美ハンパないって!味方に活かされるし、自分でもゴリゴリ行ってドーン!って決めるし。

画像4

ゴリゴリ宇佐美選手


 前線には宇佐美選手のほか、アデミウソン選手、パトリック選手、さらには小野瀬康介選手や渡辺千真選手、小野裕二選手がいて、Jリーグでナンバーワンの攻撃力を持つチームじゃないかなと思います。

 一方、守備でも昌子源選手を獲得して強度を増しました。ケガも回復してきているようですし、バシッとはまればさらに上位進出も・・・

 個人的に注目しているのは、前線の選手がどれだけ守備を頑張れるかです。得点で貢献するのは当然だと思う一方で、スタミナが落ちた終盤に相手チームのDFやMFにプレッシャーをかけて、結果、失点を減らすことができるかどうかが上位進出のポイントじゃないかと思います。

 ・・・ヴィッセルと逆のこと書いてんなコレ(汗)・・・


5.北海道コンサドーレ札幌

 トレーニングマッチ1試合しか見れてないのでなんとも言えないですが、相手が守備を整えたときでも攻撃に迫力があってフィニッシュまで持ち込んでいる印象です。福森晃斗選手のサイドチェンジなんか感動もんでした。

 その一方で守備に回ると少しもろさを感じました。崩されたわけではないのに、ポロッと点を取られてて、点が入ったのが気づかないくらいでした(見てなかったのもあるけども(笑))。この日は25℃近くにまで気温が上がっていたので選手たちも相当疲れていたと思います。なのでシーズンが始まればより集中して守備に入るでしょう!

 攻撃面では、日本代表でも期待される鈴木武蔵選手!いっしょに試合を見ていた知り合いの方は「ムサシ、かっこいー!!」って、終始目がハートマークになっていました。あとは「チャナティップ、かわいー!!」って言っていました(笑)

画像5

鈴木武蔵選手、マジでかっこいー!!


6.名古屋グランパス

 前田直輝選手がキレッキレ!ドリブルの切り返しにはディフェンスはついてこれなさそうです。東京オリンピック代表候補の相馬勇紀選手はアピールが必要になってくるので昨シーズンよりも気合いが入ってるんじゃないでしょうか。

画像6

取材陣に引っ張りだこの相馬選手

 ジョー選手はケガで出遅れるとのことで、前田選手や相馬選手頼みの局面が増えてくるんじゃないかと思います。また、ガブリエル・シャビエル選手、シミッチ選手、マテウス選手の外国人トリオは、キャンプのときは単純に疲れていたからか全力でやっている感じはしなかったですし、シーズンが始まって本気になったら楽しみです。

 チームとしては、あくまでキャンプのトレーニングマッチですけど、ディフェンスの連動性が少ない感じがしました。これがキャンプの疲れから来るのかどうなのか。サポーターの方が「昨シーズンみたいにGKのランゲラック選手頼みの試合はしないでほしい!」と言ってたのが印象的でした。

7.浦和レッズ

 今シーズンの目玉の補強はレオナルド選手。『昨季J2得点王の実力がJ1でも発揮できるか』・・・という文言がいろんな雑誌とかサイトで出てますよね。僕がトレーニングマッチで見た限りでは、まだ完全にチームになじんでる感じではなかった気がします。大槻監督もしきりに「ボアボア!ボアよ、レオ!」って声を掛けてモチベーションをあげていました。後で調べたら『boa』って『いいね!』っていう意味だったんですねー。

 また、ディフェンス強化のため、オーストラリアからトーマス・デン選手がやってきました。センターバックタイプの選手がたくさんいる(槙野智章選手、鈴木大輔選手、マウリシオ選手、岩波拓也選手)ので、その中で存在感を示せるかどうか。

 個人的には鈴木大輔選手に注目しています。同じ石川県出身ということもあり、また、HISTORIAというYoutubeチャンネルを開設していて情報発信にも積極的です。今後、こういったアスリートの在り方が当たり前になっていくと思うので、どんどんやってほしいなと思います。当然、サッカーでも評価されてると思うし、チーム内での競争に勝って、日本代表に入ってほしい!

画像7

Youtube見てます!鈴木大輔選手!

 そして、汰木康也選手。はやい!するどい!スピードが乗り切って「もう切り返せないだろう!」っていう状態からキュッて切り返します。あれはディフェンスからしたらしんどい!さらに後ろには山中亮輔選手がいて、二人で左サイドを何度も切り裂いていました。特に難しいプレーはしていないと思うんですけど、どんどん縦に行く姿勢は相手チームにとって脅威になるんじゃないでしょうか。


8.ベガルタ仙台

 シマオ・マテ選手がチームに残留!このニュースだけでベガルタ仙台のサポーターさんたちはめちゃめちゃ歓喜したことでしょう。このオフの最大の補強はこれだったんじゃないでしょうか。

画像8

試合中はガッツあふれるプレーだけど普段は物腰がすごく柔らかいシマオ選手

 最後尾には昨シーズン何度もチームを救ったGKヤクブ・スウォビィク選手がいて、DFリーダーでチームのキャプテンでもあるシマオ・マテ選手がいて、MFにはサガン鳥栖からイサック・クエンカ選手を獲得して、FWにはアレクサンドレ・ゲデス選手を獲得!今年のベガルタに一本の線が通った感じがします。

 と思ったらクエンカ選手、FW長沢駿選手、そしてゲデス選手まで負傷してしまった!ただ、ディフェンスは健在なので失点を抑えて勝ち切ることが大切になりそうです。そこで今シーズン加入のFW赤﨑秀平選手の活躍に期待しています。ポストプレーでボールがしっかり納まるのでチームを助ける存在になることは間違いないですし、貪欲にゴールも狙ってほしい!

画像9

親戚の方々ととても楽しそうにゆんたくしてた赤﨑選手
note読んでます!)

9.サガン鳥栖

 ここ2シーズン、残留争いに巻き込まれているサガン鳥栖ですが、主力選手がガンガン他チームに引き抜かれても残留を勝ち取っています。2012年にJ1に昇格してからというもの、8年間も一度も降格していないのは地方クラブとしては偉業と言ってもいいんじゃないでしょうか。

 そんなサガン鳥栖で大きな力になっているのが、サポーターだと思います。沖縄サッカーキャンプを通じて、サガン鳥栖サポーターの方に会う機会がたくさんありました。それが、サガン鳥栖の練習場だけでなく、他チームの練習場でもたくさん出会うんですよね。他チームに移籍した選手であっても、『サガン鳥栖でプレーしてくれたから』という理由でずっと応援されているので、そこまで足を運んで温かい声を掛けてるんですよ。温かいんですよね、サガン鳥栖のサポーターさん。


 さて、今年も小野裕二選手が移籍したり、フェルナンド・トーレス選手や谷口博之選手が引退したりと寂しいニュースが多く、厳しいシーズンになるかと予想しているんですが、下部組織出身の若手の突き上げがスゴイ!!

 石井快征選手や松岡大起選手、本田風智選手。サポーターの方は彼らが下部組織に所属していた時からずっと応援しているので、トレーニングマッチで活躍したときの喜びはひとしおだったと思います。

 その中でも僕は本田風智選手に注目しています。とにかく落ち着いていて、よく周りが見えているからプレーに迷いがない感じがしました。将来的にサガン鳥栖の攻撃の中心になるんじゃないかと思っています。

画像10

トレーニングマッチで活躍して注目度爆上がりの本田選手

 そして、元ベガルタ仙台の梁勇基選手にも注目しています。プレーはもちろんですが、サッカーに対する取り組みなどチームに還元できることがたくさんあると思うので、まだまだ現役で頑張ってほしいです!!

 忘れてはいけないのが、駅前不動産スタジアム(駅スタ)です。下記のスタジアムランキングで見事総合1位を獲得していました。

 クラブが成長するために、スタジアムってとても重要な要素だと感じています。アクセスしやすい、スタンドとピッチの距離が近い、迫力がある、過ごしやすいなどの好条件がそろっている駅スタは、サッカーに詳しくない方でも一度足を運べば「また行ってみようかな」っていう気にさせますよね。

 この前、駅スタの近くまで行ったんですけど時間の都合で寄れなかったので、今度また改めてゆっくり行ってみたいです!

ーーーーーーーーーー

 以上、いまさら感満載の順位予想2020 J1編でした。今回紹介した9チーム以外のチームも含めて予想できると一層楽しいでしょうねー。もし「このチームはすごいぞ!」とか、「おいおい、このチームはこんな順位じゃねーぞ!」とかご意見がありましたら、ぜひぜひコメントください!

 では、読んでいただきありがとうございました。J2編も書きたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?