マガジンのカバー画像

📘生徒への言葉

39
生徒に贈る「言葉」をまとめています。 日々感じていること、昔の自分が言ってもらいたかったことを「言葉」にしました。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

📘<生徒へ>005
答が見つからず、なやむことがある
それが算数の問題なら解答集に書いてある

では友だちとの関係でなやんでいるとき
どこに答が書いてあるのだろう

私たちはどこかに答があると考えてしまう
でも答えは一つじゃない
打つ手は無限だ
自分でだした答を信じよう

📘<生徒へ>004
まだ起きていないことを恐れ
悪い夢を作り上げてしまう

不安で何も手につかず
ビクビクして一日が過ぎてゆく

もっと楽に考えていいんだ
明日のことは明日考えよう

まず自分が今やらなければならないことを思い出そう
そして淡々とそのことをこなしていこう。

📘<生徒へ>003
どんなにすばらしいアイデアも
頭の中で考えているだけでは
ただの思いつき

えんぴつをけずりノートの前に座るだけでもいい
とりあえずふみ出そう

ひとつずつぼんやりした考えを
形のあるものに変えて行こう
正解はひとつじゃない

やってみなければ何も始まらない

📘<生徒へ>002

苦しいことから逃げようとすると
いつまでも苦しい

いやなことに
向き合ってみよう
相手が見えてくれば
解決策も浮かぶ
相手が理解できれば
恐れも消える

心を澄まして
逃げたいことと向き合ってみよう

困難のいばらの
裏側にしか咲かない花があるのだ

📘<生徒へ>001

もうダメだと思っても
本当はダメじゃない
最後の最後までどうなるかなんて
だれにもわからない

だからあきらめずに続けてみよう
投げ出さずにしがみついてみよう

ダメに思えていたことが
少しずつほどけてくる

逃げ場のないダメの向こうに
明かりが見えてくる