ちとヤバいのではとは思っている

退職してから肥満化している。いや正直に言おう、退職する前から肥満ではある。が、それがヤバい速度で加速している。

と言うのも、前職では毎日一万歩を超える運動量だった。駐車場から職場まで十分くらい歩くし、仕事中も歩く。ごくごく普通に一万歩を超える。
それが、退職してからベッドからほぼ動かない生活。食事、トイレ、風呂くらいしか動かない。食っちゃ寝生活である。
太るのも当然なのである。

元々、普通体型ではあっても、下っ腹は出ていた。これは子供の頃からで、どうやら父方の祖母の体型に似たらしい。年頃には大きな悩みであった。
三十代後半になると、代謝が激落ちした。それまでは軽い筋トレで維持出来ていた体型が維持出来なくなった。そして、下っ腹ではなく、胴まわりが肥えた。
ここで初めて、「腹が出ていると座りにくい」という状態を実感した(笑)。
前職のお陰で、それ以上肥えることはなかったものの、たいして痩せもしなかった。どういうことだ、毎日一万歩以上歩いているのに。

退職する一年で、ストレスから少し痩せたのだが(痩せたというか窶れたというか)、うつ病再発で動けなくなり、退職して動く必要もなくなり、元の木阿弥どころか倍増である。

このままではヤバい。

再就職する前にでっぷりと太ってしまっては、思うように動けないではないか。
危機感を募らせているものの、まだ本調子ではなく、運動するのはキツい。でも腹は減る。マックが旨い(笑)。
もう少し体調が戻ったら、散歩でも始めようかと思うのだが、近所の目が気になるところだ。どうして田舎の人間はそんなに見ているんだ、暇なのか?
こんな時、わんこがいれば誤魔化せるのに、とか思ったりもする。残念ながら経済力皆無なので、わんこをお迎えすることは出来ない。猫様のお世話で精一杯だ。
初代のキジトラさんがいれば、一緒に散歩出来たのになあ…。茶白さんはビビりで引きこもりだし、キジ白くんは逆にヤンチャすぎて外に出すのは怖い。

そんな訳で、近所の目を誤魔化せる良いアイデアがあれば教えていただきたい(笑)。
今のところは、室内で出来る軽い筋トレを検索して、元気がある時にやっている。元気がある時が少ないので週一とか、そんな程度だが。肥満のスピードには完全に負けている。

幸いなのは、若い頃から働きづくめだったので、筋肉量がそこそこあることだ。もしこれが、正社員で事務仕事だったり、うまいことデビュー出来てマンガ家になっていたりしたら、筋肉量もなく、ぶくぶくと太って、立派なピザ体型になっていたことだろう。
やはり筋肉は正義であるらしい。

今更モデル体型になりたい、などとは思わない。ただ、活動するのに邪魔になる脂肪とはオサラバしたい。少しポッチャリしたオバサン、くらいで構わない。服のサイズに困らない程度でいたい。
少しでも早く元気を取り戻し、運動出来るようになりたいものだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?