マガジンのカバー画像

美作88ヶ所霊場めぐり

47
令和3年7月から、地元美作地域の88ヶ所霊場を巡礼しています。 私感、写真などで綴っています。 時には俳句なども。
運営しているクリエイター

#観音寺

美作八十八ヶ所霊場めぐり 70番札所 観音寺

美作八十八ヶ所霊場めぐり 70番札所 観音寺

7月23日 鏡野町の観音寺におまいりしました。国道179号を北上して、光明寺に向かう途中に看板が出ていたので、帰りには寄ってみたいなと思っていたお寺。

光明寺さまにおまいりして、お気に入りの蕎麦屋に入る道を通り越して、程なく観音寺への看板が見えるのでそこを左折。
吉井川を渡ると、田園風景の中を行く。

え。
私の車通れるの?
お腹擦っちゃうかも、、、
ええい、行けー進めー。

結構な坂でしたが、

もっとみる
美作八十八ヶ所霊場めぐり 17番札所 観音寺

美作八十八ヶ所霊場めぐり 17番札所 観音寺

7月15日(木)

美咲町、旧柵原町北和気の観音寺にお参りしました。主人の伝言を預かり、ご住職の奥さまとご対面。
色々、主人が若かりし日の事をお話しできて楽しいひと時を過ごす。

なんだか雨が降りそうだ。

お寺の門を潜ると、可愛い〜、すごく可愛いわんちゃんがお出迎えしてくれる。

可愛い〜。
笑ってる。寄ってくる、

とっても良い子。よしよし。

境内を回らせていただく、決して広くないけど、派手

もっとみる
美作八十八ヶ所霊場めぐり 9番札所 観音寺

美作八十八ヶ所霊場めぐり 9番札所 観音寺

梅雨の晴れ間の今日。
かねて行きたいと思っていた、高野山真言宗 美作八十八ヶ所霊場めぐりの出立とした。

一番から。。。と思っていたのだが、美作市に向かう途中に看板があり、国道から南下、観音寺を目指す。
ちょっと遠い、山道も険しい。

観音寺に到着

もみじ寺と言われるだけあって、

大きな黄金の観音さまと「いろは紅葉」がとてもきれい。

観音さまに抱っこされた子、足元で甘える子。とても可愛い。

もっとみる