見出し画像

床面積と収入は比例する法則を知っておく

今日は久しぶりにVoicyでKYOKO先生の耳学ラジオから聞いた、ためになるけど耳が痛かった話です。

それは収入をどれだけ稼げるか?が意外な所でわかってしまうという国税局並みな恐ろしいチェックポイントがありました。

何をチェックするかといえば

見えている床の面積

です。???

でもKYOKO先生の解説を聞くと納得!
意外に関係ないと思うことが、整理整頓のキーワードで繋がっていて、見落とすと大きな損失になっているんですね。

今日は、なぜ掃除と収入がつながるか論理思考で考えて

*大事な5つの習慣を整える
*整うと整わないで変わること
*目標達成のための継続には
*見えている床の面積と収入は比例する
*ビジネスと通じる整理整頓

とみていきながら

部屋を整理することで不要な「探す」時間を、考えたり実行したりする時間として活用できる。
結局は時間を大切に有効活用できるから、「時間=お金」として無駄なく使えば、成果としてのお金が手元に残ってくる

という錬金術のような話を心に刻みたいです。

うちは直下型地震がマンションでもうちの部屋だけ襲ってます。まずはお部屋の復旧対策に全力を取り組みたいと思います。

画像1

*大事な5つの習慣を整える

KYOKO先生のラジオは毎日聞いているのですが、今回は特に心に染みたのでしっかり意識したいと思いました。

それは習慣についてです。

KYOKO先生が大切に意識しているのが
運動
運気
睡眠
自分磨き
部屋の掃除

の5つの習慣です

どれも収入とはあまり関係なさそうなキーワードですね。

でもビジネスの目標を達成してお金をしっかり儲けるためにはこういう習慣をしっかり積み重ねることが大切です。

この5つの習慣を守っていくことで、生活のリズムが整っていく感じがするそうです。
反対に1つでも疎かになると気になって集中力が下がることになってしまいます。

*整うと整わないで変わること

この5つの項目は1日全部で来たら達成ということではありません。

毎日継続して整っている状態をキープし続けることに意味があります。

ビジネスの成功のカギは「継続力」ですね。まさに力となり物事を前に進めます。

反対に整わない、つまり継続出来ていない場合はどうでしょうか?

それはどこが悪いか分かっていない、頭の中で迷いのある状態だと思います。

心も頭も体も整えることで目標達成が出来る様になるのです。

*目標達成のための継続には

目標を達成させるためには、スキルやノウハウはもちろん大切です。
でもその前にそのノウハウをこなす為には、、限られた時間で最大限の効果を出すために整理整頓して効率よく動く事が大切です。

そのバロメーターとして部屋が片付いているか?いないか?である程度の判断が出来るのです。

片づけとは「本来あるべきところに置いておく」ことが片付けです。
そのために、
① 本来あるべき姿を考えて、
② その状態に持っていくアクションを行い、
③ その良い状態をキープすること

というプロセスをこなさないと、片付かないのです。

*見えている床の面積と収入は比例する

ドイツの心理学者が膨大なデータから導き出した答えだそうです。

部屋が片付かないのは
捨てるべきものが分からなくなっている
どんどん無駄なものを取り入れている

からです。

頭の中が散らかっていると実際にそれが行動として出てしまい、結果部屋もリアルに散らかってしまうということです。

*ビジネスと通じる整理整頓

部屋が整理できていない状態を、ビジネスに置き換えて見てみると

まとまりのない考えを発信してもブランディングがズレてしまう

何でも詰め込むと頭にごみが溜まるのと同じ状態になる

と同じ状況です。

情報も部屋の状態も一緒で

必要な時に必要なものが取り出せる状態

がとても大切なんです。

では整理整頓のキーワードは

物を捨てること
物を整理すること
物を集めすぎないこと

です。

部屋を整理することで不要な「探す」時間を、考えたり実行したりする時間として活用できます。

ものを探すだけでは、何も生み出しません。反対に時間を使っているのです。
ものが見つからないとイライラして深くじっくりも考えなくなります。

結局、整理整頓で時間を大切に有効活用できるのです。

それは「時間=お金」として無駄なく使っていることと同じで、成果としてのお金が手元に残っていることになりますよね。

時間を使う=お金を使っている
時間を短く使う=お金は残っている

まさに「時は金なり」ですね。クロードチアリさん!


#KYOKO先生 #耳学ラジオ #部屋掃除 #収入 #床面積

フィリピンの情報サイトを立ち上げました。
幅広く情報発信しています。ご覧くださいませ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?