見出し画像

電子派だった僕が、紙の本を持ち歩く理由


最近紙の本を持ち歩く習慣がある。
ボディバッグの隙間がちょうど文庫本1冊分空いてたから試しに入れてみることにした。

きっかけは今月実家に帰省した時のこと、財布に入れたまま忘れていたQUOカードの存在を思い出し、友人の待ち時間に書店に入った。

最近は荷物を減らす目的もあり、買うのは専ら電子書籍ばかりで、Amazonのお気に入りに読みたい本が溜まっていた。

書店の在庫と自分の興味を基準にいくつか見繕い、久しぶりに紙の本を購入した。


紙の本を買わない理由には、当然ながら電子書籍の便利さが関係する。

電子書籍は手軽に読めて、かさばらず、すぐにダウンロードできる点で完全に紙の本の上位互換だと考えていたわけだ。

まして、同じ場所で一生過ごす予定もないし、いつか引っ越しをするなら荷物は少ないほうがいい。

引っ越しのたびに本をダンボールに詰める作業はなかなか骨が折れる。

そんな中で今回紙の本を買ったのは、QUOカードの消費と、リストにある本にまだ電子になってないものが含まれていたからだ。


せっかく買ったし、紙の本を読みはじめたわけだが、どうだろう。
なぜか集中が続く。
しかも自然と隙間時間に手が伸びる。

今まで電子書籍で読むことの手軽さに目が行きがちだったが、実際はそんなに読む頻度は高くない。
これはわりと共感が得られると思っている。

自分の本を読むタイミングは、現実の仕事以外の時間で、かつ動画やアニメの次の優先度だ。

しかも電子はかさばらない。いくら買っても邪魔にならないから、いくら詰んでもデメリットがない。

結果、いくら買ってもなかなか読まない現象になる。


現在、月初に買った紙の本2冊のうち一方はすでに読み終わり、少し重めの2冊目に入っている。

これは自分としてはなかなか早いほう。
ましてや急いで読む必要があるわけでもないから優先度を高く置いているわけでもない。


ふと紙の本と電子の本、果たして本当に電子が上位互換なのか疑問に感じた。

よく紙の本派の理由に、ページをめくる感覚や、紙の手触りが好きだという意見がある。

この意見に対しては「嫌いではないけど、電子のメリットには負ける」という考えだ。

自分は物を大切に扱う。
本は理由もなくページが折れるのは嫌だし、汚れるのも絶対に嫌だ。

ページをめくる感覚も、手触りも “紙だから” のものだが、同時に折れや汚れもつきまとう。
だったら電子の方が好きだった。


ところが、今まで同じだと思っていた点に疑問を感じた。
本を読む上で、ある程度の集中力は必要だと思う。
漫画より小説、小説より実用書とか堅苦しい内容になればなるほど。
世の中もっと手軽な娯楽に溢れているから。

今回紙の本を読んでいて電子書籍の時と明らかに読むスピード、本を開こうと思う頻度が違った。

明確な数値はないが、明らかな差だった。

いくつか理由を考えてみたところ、
電子は同じところに動画やアニメ、SNSなど他の娯楽が同率で存在する感覚。
だからすぐに他に気移りしてしまう。

そういえばあの動画続きってどうなったかな、あのアニメそろそろ配信されてる気がする、とりあえずSNS見よう。とか色々と。

対して紙の本は手触りとかページをめくる感覚以外に、その存在感がある。
目の前に “本” あります!みたいな。

電子が、「気軽にどうぞ〜、隙間時間にどうぞ〜」
って言うのに対して、
紙は「本を読め。とにかく開け。」

って言われてるように感じる。

しかも読みはじめたらそこに通知の横槍はない。

自然と集中力は高くなり、内容に没頭できる。

これも感覚的だが、
スマホ(SNS、動画、電子書籍)

と、電子書籍はスマホなど媒体の中の候補の一つとしてあるが、紙の本では

スマホ(SNS、動画)
or “本” 

とスマホなどの媒体と別の候補に分けられる。存在感が増す。

自然と本の優先度が上がる、次元が1つ上になる。

「SNS開こうか、動画見ようか、本を読もうか。」
から
「スマホ開こうか、本を読もうか。」
になる。

この感覚をもっとうまく言葉にできたらいいけど、なかなか難しい。
誰かうまく言語化するか、自分の言語化能力を上げて再度書き直したい。


そもそも本が大好きで、他の誘惑には負けない人はそもそも考えないことかもしれないけど、
自分はそうではないし、決して読書家とは言えない。

月にそんな何冊も読めないし、読む本も偏っている。

だからこそ、紙の本が放つ「読め。」という脅迫がないとなかなか手に取れないし、他の誘惑にも負ける。


手軽に読むならやっぱり電子なんだろうけど、本を読む習慣がない人やしっかりと時間をかけて読みたい人にはあえての紙の本を勧めたい。


そしてかさばるけど持ち歩いてみて欲しい。
邪魔になる分、「読まなくちゃ」と思わせてくれると思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?