マガジンのカバー画像

音楽系エッセイ

24
洋楽を聞いた感想やアマチュアバンドのライブの感想などをまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

音#23「視覚の方が、もうぱっつんぱっつんの飽和状態なので、次のマーケットは、聴覚…

          「音楽ノート23」  朝日新聞のGlobeで、「音」の記事を読んだ。黄色で…

西森さん
11か月前
1

音#22「オランダの娼婦街が、現在、移転問題で揉めてるらしいです。この娼婦街は、今…

「音楽ノート22」 還暦で神奈川県警を退職した後、小学校の担任とし…

西森さん
11か月前
1

音#21「アートをマネーゲームの手段として使うので、美術館からアートが盗まれたりす…

「音楽ノート21」  スティングの一曲目は、「Shape of my heart」…

西森さん
11か月前
1

音#20「デジタルリマスターの音は、clearで、聞きやすいと思いますが、小学校の放送委…

「音楽ノート20」 ジョンレノンの声を、デジタルリマスターの技術で…

西森さん
11か月前
2

音#19「郵便局に銃を持って、たてこもった犯人が、86歳だと知って、驚きました。86歳…

             「音楽ノート19」  BEP(ブラック・アイド・ピーズ)の一曲目は「S…

西森さん
1年前

音#18「ロックミュージックが莫大な金を生み出すようになったのは、70'sに入ってから…

             「音楽ノート18」  BEP(ブラックアイドピーズ)の3枚目の「Elep…

西森さん
1年前
1

音#17.5「今の若い人は、ほとんどバイクに乗りません。バイクでカーブを、たとえば70キロできれいに回るみたいな、ある種、命がけの快感を、他のもので、代替できるんだろうかという、素朴な疑問はあります」

「音楽ノート17.5」 三谷幸喜さんが、朝日新聞にエッセーを書いている。前回のエッセーは、映画の脱獄ものについて取り上げていた。三谷さんの推しは「大脱走」。まあ、昭和世代の多くが、同じ意見だと思う。同じスティーブマックイーン主演の「パピヨン」を推す人もいるかもしれない。パピヨンは、脱走が成功するか、or notか判らない状態で終わる。「大脱走」の方は、ムード的にもうほぼ成功が見えている(が、最後の結末が、完全に解っているわけでは

音#17「80'sの半ば頃、ライブハウスは、めっちゃ盛り上がっていたんですが、ミレニア…

            「音楽ノート17」  私は、80'sの半ば頃、まだ西口にあった、新宿R…

西森さん
1年前
3

音#16「夢の中で、音楽をたまに聞いていますが、常にラジオかレコードです。テープもC…

            「音楽ノート16」  川越刑務所に5年間、収監されていた教え子のKく…

西森さん
1年前
2

音#15「ルサンチマンな歌詞をてんこ盛りにして、それを音楽にぶつけて来たとしても、…

              「音楽ノート15」  文化祭前に、いくつかのクラスで、ニーチェ…

西森さん
1年前
3

音#14「パソコンを立ち上げる度に、『来週の予定が何も入ってなくて空白ですが、大丈…

           「音楽ノート14」  90'sの前半、定時制高校に勤めていた頃、東海岸の…

西森さん
1年前
2

音#13「たまに、BTSとかを、エンディングで流さないと、JKが暴動を起こすぞと、言わん…

            「音楽ノート13」  調布にあるJ高校を退職する前の年に、J高校を卒…

西森さん
1年前
3

音#12「夏休み前のこの頃、エレキギターをおもいっきり歪(ひず)ませた音を、DK(男…

            「音楽ノート12」  映画「サウンドオブミュージック」は、小5の時…

西森さん
1年前
3

音#11「新緑の頃、欅の木陰で、JKたちとドレミの歌のバトルをやって、完敗しました」

           「音楽ノート11」  2年生の女の子に「ドレミの歌」で、バトルをしましょうと、誘われた時、「サウンドオブミュージック」と言う映画を、今の高校生は、はたして知っているんだろうかという素朴な疑問を持ちました。映画のタイトルは、もしかしたら知っているのかもしれませんが、映画そのものは、おそらく見たことはない筈です。アカデミー賞の作品賞、監督賞、編曲賞などの五部門で、オスカーを取った名作ですから、サブスクで簡単に見られると思いますが、180分近くの長編の大作で